株式会社博報堂アイ・スタジオのロゴ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    6つのOSに対応したスマートデバイスアプリ開発サービス「6OS」提供開始!

    ~制作から仕様策定、運用サポートのコンサルティングまで OS毎の最適化をスピーディーかつ低コストで実現~

    サービス
    2013年8月1日 12:00

     株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平林 誠一、以下 博報堂アイ・スタジオ)は、6つのOS(Firefox OS、Tizen、iOS、Android、Windows 8(ストアアプリ)、Windows Phone)に対応し、制作から仕様策定、運用サポートのコンサルティングまで、OS毎の最適化をスピーディーかつ低コストで実現する、スマートデバイスアプリケーションの開発支援サービス「6OS(ロク・オーエス)」の提供を、本日より開始いたしました。

    「6OS」サービス概念図

     スマートデバイスという次世代の携帯情報端末の普及は、AndroidやiOSをはじめ、モバイルOSの進化をもたらし、昨今ではFirefox OSやTizenなどの新しいOSを搭載したデバイスが発表され、世界中で注目を集めています。
     しかし、同時にデバイスの進化はOSの多様化を進める結果となり、OS毎にアプリケーションを開発しなければならないクライアント企業にとっては、コスト面やリリースまでの開発期間、またユーザーにとっては、特定のOSでしか利用できない制限など、大きな負担になっていました。

     この度、提供を開始した「6OS」は、HTML5を活用して基礎部分を実装することにより、6つのOSで異なっているアプリケーションの構成を整え、全方位対応を可能にしました。クライアント企業は個別開発に必要なコストを抑え、スピーディーにマルチキャリア対応のアプリケーションを制作することができるので、幅広いユーザーとのコミュニケーションが可能となります。

     今後も博報堂アイ・スタジオは、クライアント企業と生活者の豊かな関係性の構築に向け、デジタル領域の最適なソリューションを開発、提供してまいります。


    ■「6OS」の3つの特徴
    特徴1:低コストで6OS対応
     ベースコードの共通化(※1)をはかることにより、費用低減(※2)とプログラミングの一元化による柔軟な運用が見込めます。

    特徴2:スピード対応
     各OS対応アプリを個別に開発した場合に比べ、開発スピードが速く(※3)、工数を抑えることが可能です。

    特徴3:幅広いユーザーに対応
     OSを選ばないので、幅広いユーザーに訴求でき、接触機会を逃しません。

    ※1 共通化できる部分と個別開発が必要となる部分が発生します。詳細は適宜ご相談ください。
    ※2 共通化出来る部分のボリュームや個別開発が必要となる部分のウェイトにより、費用感が異なる場合がございます。
    ※3 仕様や機能により、開発期間のばらつきが発生します。詳細はお問い合わせください。

    「6OS」サービス紹介Webサイト
    http://www.6os.jp/


    ■博報堂アイ・スタジオについて
     博報堂アイ・スタジオは、クライアント企業のWebサイト、プロモーションサイト、キャンペーンサイトの企画制作とそのコンサルティング、それに伴うシステム開発、公開後のPDCAマネジメントから多言語対応まで、一貫したトータルサポートを高クオリティでご提供しています。さらに、中国やASEAN諸国のクライアント企業へのサポートも同様に行っています。
     また、近年普及がめざましいスマートデバイス向けのサービス開発やアプリ制作をはじめ、SNS、O2O、クラウドサービスといった領域でのソリューション提供にも積極的に取り組んでいます。

    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】   株式会社博報堂アイ・スタジオ
    【所在地】  東京都江東区豊洲5丁目6番15号 NBF豊洲ガーデンフロント9階
    【URL】    http://www.i-studio.co.jp/ja/
    【代表者】  代表取締役社長 平林 誠一
    【設立年月】 2000年6月
    【資本金】  2億6,000万円
    【事業内容】 インタラクティブ・クリエイティブ業務、
           システム開発業務、CRM業務

    すべての画像

    「6OS」サービス概念図
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    この企業のリリース

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始
    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、 DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、 成長を支援するプラットフォーム 「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社HAKUHODO DESIGN

    2025年8月27日 11:00

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始
    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、 AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社Hakuhodo DY ONE

    2025年6月17日 11:00

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで
    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示 「SELPHY×セルフィー展」 本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月28日 10:45

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催
    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、 キヤノンマーケティングジャパンが共同で 新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する 体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月20日 11:00

    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始
    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    企業ビジョンやブランドに向き合い グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム 「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    2024年10月29日 11:00

    博報堂アイ・スタジオとHYTEK 
渋谷で進化する「自撮り文化」にフォーカスした
「セルフィー展」を開催
    博報堂アイ・スタジオとHYTEK 
渋谷で進化する「自撮り文化」にフォーカスした
「セルフィー展」を開催

    博報堂アイ・スタジオとHYTEK  渋谷で進化する「自撮り文化」にフォーカスした 「セルフィー展」を開催

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    2024年5月20日 13:00