旧岩崎邸庭園 芝庭復元工事完了記念「旧岩崎邸で楽しむ特別な四...

旧岩崎邸庭園 芝庭復元工事完了記念「旧岩崎邸で楽しむ特別な四日間」 令和5年11月23日(木・祝)~11月26日(日)開催!

コンサートやガイドツアーで芝庭を満喫!!

復元前の芝庭の様子
復元前の芝庭の様子
復元後の芝庭の様子
復元後の芝庭の様子
旧岩崎邸庭園では、これまで非公開だった芝庭を含むエリアを歴史資料に基づき、樹木の植栽などを行って復元いたしました。
この芝庭復元工事の完了を記念し「旧岩崎邸で楽しむ特別な四日間」と題したイベントを開催します。
この期間は芝庭を特別開放し、例年開催し多くの方に愛されているコンサートや、昨年定員を大きく上回る応募があった大人気のミステリーツアー、初の開催となる狂言の公演、岩崎家ゆかりの物品販売など、芝庭を楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんの4日間です。
ぜひご来園ください。

1.開催期間

令和5年11月23日(木・祝)~11月26日(日)

2.内容 

(1)パネルでたどる芝庭復元工事

芝庭復元工事の記録パネル展。
〇実施日
11月23日(木・祝)~当面の間
〇場所
サービスセンター1階ギャラリー
〇協力
東京都建設局東部公園緑地事務所工事課

(2)芝庭de辻狂言in 旧岩崎邸

芝庭を舞台に見立て、狂言『六地蔵』の公演を開催。
〇実施日時
11月23日(木・祝)
13時・15時 各回約30分
〇出演者
大蔵流狂言方 善竹十郎・善竹大二郎
〇場所
洋館ベランダ前芝庭 
※雨天時は館内で実施
〇定員
なし
※開始時間前に順次、芝庭内にご案内いたします。
〇参加費
無料 

善竹 十郎(ぜんちく じゅうろう)

昭和19(1944)年生。
故善竹圭五郎の長男。
父及び祖父故善竹彌五郎(人間国宝)、
大蔵流24世宗家・故大蔵彌右衛門(伯父)に師事。
複数の大学やカルチャーセンター等で講師を務める。
海外公演も多数。
早稲田大学政治経済学部卒。
善竹狂言会 主宰。
早稲田エクステンションセンター講師。
重要無形文化財総合指定保持者。
(公社)能楽協会、(社)日本能楽会会員。
昭和58年芸術選奨文部大臣新人賞、平成5年大阪文化祭賞受賞。

善竹 大二郎(ぜんちく だいじろう)

昭和56年(1981)生。
善竹十郎の次男。
父及び祖父故善竹圭五郎に師事。
3歳から稽古を始め、5歳の時『靱猿』の小猿役で初舞台。
後に「末広がり」「千歳」「那須」「三番三」「釣狐」を披く(ひらく)。
東京を中心に活動し、全国幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学にて、狂言の普及に尽力する。
海外公演も多数参加。
駒澤大学文学部国文学科卒。
駒澤大学外部講師。
桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。
昭和音楽大学ミュージカルコース非常勤講師。
善之会、狂言やんや座主宰。
一般社団法人善竹狂言会代表理事。
公益社団法人能楽協会東京支部会員。

(3)見つけたよ!地中と地上のお宝 ~学芸員による芝庭ガイドツアー~

台東区と文京区の学芸員を講師に、芝庭復元工事の出土品紹介と石造物・景石を中心とする芝庭ガイドツアー

〇実施日
11月24日(金)
〇時間
①10:00~11:30 
②13:30~15:00
〇場所
サービスセンター2階レクチャールーム、芝庭
〇参加申込
当日先着順受付 各回20人
入園券売場横にて受付。
※詳細は決まり次第公式HPでお知らせします。
〇参加費
無料
〇講師
加藤寛子(台東区文化財保護調査員)
加藤元信(文京ふるさと歴史館学芸員)

(4)旧岩崎邸ミステリーツアー!

当日申込で楽しめる大好評のミステリーツアー。オリジナルエコバッグのお土産付き。

〇実施日時
11月25日(土)10時~15時
〇場所
園内全域
〇参加申込
当日先着順受付 定員200名
入園券売場横にて受付。
※詳細は決まり次第公式HPでお知らせします。
〇参 加 費:500円
※保険料含む。現金支払いのみ。

(5)晩秋のガーデンコンサート

芝庭を舞台にした弦楽四重奏コンサート。

〇実施日時
11月26日(日) 13時・15時 各回約30分 
〇場所
芝庭(日差しを避けられる場所)※雨天中止
※中止の際はX(旧Twitter)にてお知らせいたします。
〇定員
なし
※開始時間前に順次、芝庭内にご案内いたします。
〇参加費
無料
〇出演者
ヴァイオリン:城野 聖良、松北 優里
ヴィオラ  :長谷川 博史
チェロ   :高木 優帆

城野 聖良(じょうの せいら)

茨城県出身。
3歳よりヴァイオリンを始める。第25回日本クラシック音楽コンクール最高位、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2021 in Tokyo、第二回杉並公会堂ベヒシュタイン室内楽コンクールにて最高位を受賞。
東京藝術大学音楽学部在学中に藝大フィルハーモニー管弦楽団と共演。
卒業時に、同声会新人賞、アカンサス音楽賞を受賞。
これまでにヴァイオリンを故板垣登喜雄、石崎俊子、石崎諒子、故若林暢、山﨑貴子、松原勝也の各氏に師事。
現在同大学院修士課程室内楽科在学。
サントリー室内楽アカデミー第7期フェロー。

松北 優里(まつきた ゆり)

岡山県出身。
2歳からヴァイオリンを始める。
第69回全日本学生音楽コンクールバイオリン部門大阪大会第1位。
第28回 KOBE国際音楽コンクール弦楽器部門優秀賞。
第74回福山音楽コンクール最高位。
他、受賞多数。
細田守監督 映画「竜とそばかすの姫」劇伴音楽に参加。
コバケンとその仲間たちオーケストラメンバー。
東京女子管弦楽団メンバー。
東京藝術大学音楽学部器楽科を経て、現在同大学大学院音楽研究科修士課程在籍中。

長谷山 博史(はせやま ひろし)

宮城県仙台市出身。
4歳よりヴァイオリンを始め、高校2年でヴィオラに転科。
これまでヴァイオリンを澤和樹、西本幸弘、梅田昌子、ヴィオラを市坪俊彦、梅田昌子、川崎雅夫、L•Deネーヴェ、R•バウアーシュタッター、室内楽を河野文昭、漆原朝子、吉田有紀子各氏に師事。
オホーツク音楽セミナー2016、第40回草津夏期音楽アカデミーに参加。
第29回ブルクハルト国際音楽コンクール弦楽器部門第二位、日本演奏家連盟新人演奏会 オーケストラシリーズ第49回 仙台に出演、バルトークのヴィオラ協奏曲を仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演。
東京藝術大学音楽学部器楽科卒業、同大学院在学中。

高木 優帆(たかぎ ゆうほ)

愛知県名古屋市出身。
12歳よりチェロを始める。ザルツブルク・モーツァルト国際室内楽コンクール、刈谷国際コンクール、斑鳩国際コンクールなどで入賞多数。
東海学園交響楽団とドヴォルザークのチェロ協奏曲を、Orchestra Estとシューマンのチェロ協奏曲を共演。
アントニオ・メネセス、シュテファン・コンツ各氏のマスタークラスを受講。チェロを故山田知野子、上森祥平、河野文昭の各氏に師事。
サントリー室内楽アカデミー第7期フェローに選抜。
昨年東京藝術大学を卒業し、現在神奈川フィル契約団員。

(6)岩崎家ゆかりの地 末廣農場・小岩井農場の物産販売

千葉県富里市の末廣農場や岩手県の小岩井農場の物産等を販売。

〇実施日時
11月25日(土)~11月26日(日) 
10:00~16:00
〇場所
サービスセンター3階休憩所・デッキ
ケータリングカー(サービスセンター3階横)
〇協力
千葉県富里市

(7)邸宅を彩る~館内生花展示~

花ふじフラワースクールによる館内生花の特別展示。

〇実施日
11月23日(木・祝)~30日(木)
〇場所
洋館・和館各所

園内マップ

3.主催

公益財団法人東京都公園協会

4.その他

・ご来園前に旧岩崎邸庭園公式ホームページ・公式X(旧Twitter)にて最新情報をご確認ください。
・本庭園は皆様の安全に配慮しながら、節電して営業しています。電力を「へらす」「つくる」
「ためる」HTTに、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

旧岩崎邸庭園について

国指定重要文化財。三菱財閥創設者岩崎彌太郎の長男で、第3代社長の岩崎久彌の邸宅として、明治29(1896)年に竣工しました。
往時は15,000坪の敷地に、20棟以上の建物が立ち並んでいましたが、現在は3分の1の敷地面積となり、ジョサイア・コンドル設計の洋館と撞球室、名棟梁大河喜十郎が手がけた和館大広間の3棟が残っています。
【所在地】
東京都台東区池之端一丁目

【開園時間】
午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)

【休園日】
年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)
※イベント開催期間及びGWなどで休園日開園や時間延長が行われる場合もあります。

【入園料】
一般 400円  65歳以上 200円 
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料

【交通案内】
・東京メトロ千代田線 湯島駅下車(1番出口)徒歩 約3分
・東京メトロ銀座線 上野広小路駅下車(3番出口)徒歩 約10分
・都営大江戸線 上野御徒町駅下車(3番出口)徒歩 約10分
・JR 御徒町駅下車(北口)徒歩 約15分
・京成電鉄 京成上野駅(池之端口)徒歩 約10分
※駐車場はございません。

【問い合わせ先】
旧岩崎邸庭園サービスセンター
〒110-0008
東京都台東区池之端1-3-45
TEL :03-3823-8340

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。