【成長する飲食業の条件 ~飲食業の成長を加速し、存続を保証し...

【成長する飲食業の条件 ~飲食業の成長を加速し、存続を保証してくれるもの~】セミナー開催【要予約】

株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は、Amazonランキング「会社経営」部門で1位を獲得した(2021年8月6日付)『会社にお金を残す経営の話』と『今と未来の利益を増やす 社長のための経営戦略の本』の著者である椢原 浩一氏が、飲食業を営む経営者の皆様に向けてセミナーを2023年11月23日(祝・木)開催することをお知らせいたします。
『今と未来の利益を増やす 社長のための経営戦略の本』書籍内でも取り上げた、成長を実現し、存続し続ける飲食店経営者になるための経営戦略を惜しげもなく解説いたします。
飲食店経営者・飲食店開業予定の方は、参加費無料でご参加できますので、ぜひご検討ください。

開催概要

【成長する飲食業の条件 ~飲食業の成長を加速し、存続を保証してくれるもの~】

開催日:2023年11月23日(祝・木)14時~16時10分【2部制】
費用:無料(※事前申込制)
場所:サッポロビール株式会社 会議室
住所:住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20恵比寿ガーデンプレイスタワー6F
申込資格:飲食店経営者・飲食店開業予定の方

講師:
【第1部】14:00~15:00
ファンクリックス株式会社
 代表取締役社長 木月 浩平 / ゼネラルマネージャー 青山 佳史

【第2部】15:10~16:10
KRBコンサルタンツ株式会社
 代表取締役社長 椢原 浩一

協賛:サッポロビール株式会社
後援:あさ出版

著者プロフィール


椢原 浩一 氏
椢原 浩一 氏
椢原 浩一(くにはら こういち)

経営コンサルタント
会社に利益とお金を残す日本有数のコンサルタント
専門分野は、企業再生、黒字化、第二会社、成長戦略、IPO指導社数1038件、相談件数3615件、再生件数356件、一年黒字改善率91.3%の実績を持つなかでも、『黒字化』『リスケからの再建』『第二会社による事業再生・事業承継』は、日本屈指のスペシャリスト『黒字化』については、一年で黒字にする「黒字メソッド®」を確立し、黒字化率は9割を超える『リスケ再建』については、黒字メソッド®によるBSとPLの改善、金融機関との信頼構築を指導し、数多くのリスケ脱却を実現。
『第二会社による事業再生・事業承継』は、100%の成功率を誇り、負債圧縮や借り入れゼロでの再生社数は、日本トップクラス経営コンサルティングのベースにあるのは、黒字メソッド®と戦略的経営指導売上や資金繰りについて、目先の改善を指導する専門家が多いなか、目先の改善だけでなく、社長と会社の根本的な体質改善をコンサルティングさらに、黒字メソッド®と経営理論を基に作り出す成長戦略は、資金繰りで悩む企業はもとより、環境変化に適応した黒字成長企業を数多く輩出している著書に『会社にお金を残す経営の話』他多数。最新著書「今と未来の利益を増やす社長のための経営戦略の本」は紀伊國屋など有名書店、Amazonでベストセラー1位を獲得

近畿大学卒業後、株式会社キーエンス、株式会社日本エル・シー・エーを経て、
KRBコンサルタンツ株式会社代表取締役社長

認定事業再生士(CTP)、黒字メソッド®実践会主宰
現在、京都大学大学院 経営管理教育部 経営管理専攻に在学中

1964年大阪生まれ

椢原 浩一 氏 書籍

『今と未来の利益を増やす社長のための経営戦略の本 』

ページ数:240ページ  発売日:2021年6月20日 
価格:1,650円(10%税込) 
ISBN:978-4-86667-287-8
http://www.asa21.com/book/b582893.html

amazon:https://qrtn.jp/xkpgu7r
楽天:https://qrtn.jp/sgc32q7

『会社にお金を残す経営の話』

ページ数 :224ページ   刊行日 :2019年4月21日 
価格:1,650円(10%税込)
ISBNコード: 978‐4‐86667‐137-6
http://www.asa21.com/book/b450885.html

amazon:https://qrtn.jp/95w3w47
楽天:https://qrtn.jp/sysmjux

セミナーのテーマ

✔️ 飲食業と他の業種の違い
✔️ 飲食業を取り巻く経営環境 
✔️ 成長している飲食店経営者の事例
✔️ 成長を実現し、存続し続ける飲食店経営者になるために      
✔️ 家業レベルのままか、事業家レベルになるか、今が分かれ道      
✔️ 家業から事業、そして企業への成功法則

申し込み

お申込みはこちらまで
https://krbcg.co.jp/seminar/20231123

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。