生活者データ解析から実態がみえた!? プロが教えるシニアマーケティング ~「裏づけくんアカデミック」にてレポートを公開~

    調査・報告
    2013年7月30日 14:00

    日本写真印刷株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役:鈴木 順也)は、生活者心理データベース「裏づけくん」の活用事例サイト「裏づけくんアカデミック」にて、第8弾となるレポートを公開しました。

    クラスタ1(男性)

    「裏づけくん」のデータベースから、シニア層の生活者データを詳細に分析したことで、「日頃の考えや行動」の実態が判明。それによって、従来シニアマーケティングで言われていたことと現実のズレも検証することが出来ました。

    ▼レポートの詳細はこちら
    http://urazukekun.com/522.html


    【トピックス】
    ●新婚時代の様に暮らしたい男性、自分の趣味にチャレンジしたい女性
    ●男性:「シニア=こだわり重視」とは一概に言えない
    ●女性:「人生の不安」に負けない様、健康・美容を追及

    今回の執筆者である小出 浩氏は、ロッテの調査部門に携わりながら、新商品開発、ブランド管理などを実施してきた消費材マーケティングの第一人者。
    現在は、大手消費材メーカーのシニア商品開発に対するコンサルテーションを行う、シニアマーケティングのプロフェッショナルです。

    「裏づけくんアカデミック」では、今後も生活者心理データベース「裏づけくん」を活用し、マーケティングの第一線で活躍する執筆者によるレポートを公開していきます。

    ▼レポートの詳細は
    http://urazukekun.com/522.html


    【裏づけくんアカデミックについて】
    日本写真印刷が運営する、マーケティング情報サイト。
    生活者心理データベース「裏づけくん」を活用し、マーケティングの第一線で活躍する著者によるレポートを定期的に公開しています。
    http://urazukekun.com/


    【「裏づけくん」について】
    ○基本情報
    生活者のマインドに関する調査
    調査標本:15-69歳日本人男女個人
    標本数 :2,877標本名(回収ベース)
    標本抽出:国勢調査の人口統計に合わせたクオータサンプリング:層化抽出
    調査地区:全国
    調査手法:インターネット調査(検票済み)
    調査時期:毎年12月実施
    設問数 :120問以上

    ○「裏づけくん」概要
    http://www.nissha.co.jp/products/information_com/marketing/urazuke.html

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本写真印刷株式会社

    日本写真印刷株式会社