株式会社イーコミュニケーションのロゴ

    株式会社イーコミュニケーション

    英語の引き出しを増やすアプリ“Onki(オンキ)”の AI搭載の正式版をiOS/Androidで無料提供開始!

    サービス
    2023年10月26日 14:00

    世界20言語のオンライン外国語学習サービス“ECOM”(イーコム)を展開する株式会社イーコミュニケーション(本社:東京都千代田区、代表取締役:成田 勝行)は、AIを組み込み、音声入力周りを強化した“英語の引き出しを効率的に増やせる”学習アプリ『Onki』(オンキ)正式版を2023年10月26日(木)にリリースしました。

    Onkiは、今年6月にベータ版をリリース。今回、スマホの音声入力をもっと英語学習に活かしてもらうためAIを組み込み搭載。正式版にしました(無料提供)。


    『Onki』詳細   : https://ja.myecom.net/english/onki/

    『Onki』iOS版  : https://apps.apple.com/jp/app/id6446245629

    『Onki』Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ecom.onki



    ■『Onki』(音記)とは

    “英語の引き出しをもっと増やそう!”をモットーに、スマホのマイク・カメラ機能を使い、毎日の音読・暗記英文を簡単に作れ、発音・ディクテーション練習もできる英語学習アプリです。

    大きく3つの機能があります。

    (今回の正式版では、AIによるマイクを使った音声入力と発音練習、翻訳周りの機能を追加しました。)


    <機能1. 毎日の音読・暗記英文を、マイク・カメラから簡単作成>

    スマホのカメラで英文を撮影したり、マイクで英語録音すると、Onkiで文字起こしされます。昔、お手本になる英語や自分の英語をテープに録音して聞いていたと思いますが、Onkiでは、録音や撮影に“文字起こし”と英語学習に特化した機能をつけました。

    お気に入りの海外ドラマや、子供の好きな英語アニメのセリフを文字と音声、両方記録して、日々の音読・暗記英文として利用できます。

    また、英語教科書の対話文を撮影し、聞き流し教材としてネイティブ音声で読み上げてくれます。

    オンライン英会話レッスンをOnkiして、自分や先生の使う英文を振り返って見直すこともできます。


    機能1. 毎日の音読・暗記英文を、マイク・カメラから簡単作成


    <機能2. 発音練習やディクテーションで音読・暗記>

    音読・暗記英文を作成したら、虫食い状態になった英文を見ながら、発音練習。マイク入力の音声は、AIが発音を判定して正否を出してくれます。また虫食い英文を読み上げてもらい、ディクテーション練習することもできます。


    機能2. 発音練習やディクテーションで音読・暗記


    <機能3. どんな言葉も英語に翻訳>

    マイク入力は、英語でないと判断したら、自動で話している人の言語を認識し、即座に英語に翻訳してれます。これにより、見知らぬ外国語であっても、Onkiに話しかけることで、英語で表示してくれます。海外旅行先などはもちろん、外国人が多いお店などで通訳アプリとして活躍してくれます。

    また、英語プレゼン準備のため、まず日本語で大枠を話し、それを英語にしてもらう英文のたたき台づくりにも使えます。



    ■『Onki』アプリ開発の背景と今後の展開

    2005年から英語学校を運営し、述べ1万人以上の学生に、英語指導を行ってきて常々感じたのが「英語の“引き出し(インプット)”不足」。

    日本語なら、聞き取った瞬間、又は、話したい瞬間、パッとイメージにあった語彙、熟語、フレーズ、決まり文句が口からついて出てきますが、英語だとそうはならない…。

    そんな“英語表現の引き出し”の不足をなんとかしたいと思い、お手本英文を簡単に取り込み、音読・暗記素材として活用できるアプリを開発するに至りました。


    今回の正式版リリースでは、スマホの音声入力を活用した学習機能を追加しました。AIはOpenAI社のWhisper APIを活用しています。

    次回、2024年2月頃には、ChatGPTなどのAIを活用し、取り込んだ英文の自動添削をする有料機能を追加する予定です。

    そしてUGC(*)版英語学習アプリとして、リリース3年以内に100万人以上の利用を見込みます。

    *UGCとは、User Generated Contentの略。利用者が自らコンテンツを生成し、活用していく形態。



    ■ECOM(イーコム)語学ネット学校について

    プロのネイティブやバイリンガル講師と24時間いつでもオンライン語学レッスンが受けられるサービスを2005年から展開。英語以外に、中国語など20ヵ国語をオンラインで学べる場を提供。今後数年間は、積極的にAIを活用した語学学習アプリを年3~4本のスパンで提供していく。


    ECOM for Schools  : https://ja.myecom.net/english/schools/

    ECOM英語ネット   : https://ja.myecom.net/english/

    ECOM中国語ネット  : https://ja.myecom.net/chinese/

    ECOMフランス語ネット: https://ja.myecom.net/french/

    ECOMスペイン語ネット: https://ja.myecom.net/spanish/

    ECOMロシア語ネット : https://ja.myecom.net/russian/

    ECOMドイツ語ネット : https://ja.myecom.net/german/

    ECOMアラビア語ネット: https://ja.myecom.net/arabic/

    ECOMジュニア Group : https://myot.jp



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社イーコミュニケーション

    企業DNA : “常に一歩先行く新しいEdTechサービスを世の中に提案”

    代表  : 代表取締役 成田 勝行

    設立  : 2006年7月3日(事業開始登記:2005年2月)

    所在地 : 〒102-0082 東京都千代田区一番町6相模屋本社ビル7階

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://ecominc.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社イーコミュニケーション

    株式会社イーコミュニケーション

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    2日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    4日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    4日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    4日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    4日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    5日前