株式会社ソニー・ミュージックソリューションズのロゴ

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    『Newtro』 第3弾楽曲! 『らんま1/2』オープニングテーマ「じゃじゃ馬にさせないで」を レトロな少女がリバイバル!

    イラストレーター・ハチナナのイラストによるミュージックビデオ公開!

    日本が誇る名曲を再構築する”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』(ニュートロ)の第3弾楽曲「じゃじゃ馬にさせないで  × レトロな少女」のミュージックビデオが公開された。

     今回リバイバルされた楽曲は、1989年にリリースされた西尾えつ子のデビューシングル「じゃじゃ馬にさせないで」。

    世代をまたがり根強いファンを持つ高橋留美子の代表作『らんま1/2』のテレビアニメのオープニングテーマとして広く知られるこの名曲を、ノスタルディックで新しい、レトロでポップで可愛らしいをテーマに楽曲を届けていく男女ユニット、レトロな少女が再構築。

     

    ミュージックビデオのイラストは、昨年末にストリーミング累計再生回数が1億回を突破した、なとり「Overdose」のイラストを担当したイラストレーター・ハチナナが制作。

     

    ▼Newtro 第3弾

    『じゃじゃ馬にさせないで(西尾えつ子  / 1989)』 × レトロな少女 / Newtro

    ミュージックビデオ:https://youtu.be/lQMrGeow_gM

     

    -------------

     

    『Newtro』

    アーティストやイラストレーターによって「過去(Retro)の名曲」を再構築し、「現在や未来(New)」に新しい作品として生み出す音楽プロジェクト。古き良きモノと新時代が混じり合い、新しいクリエイティブが生まれる”交差点”を中心とした「近未来都市」を舞台に、楽曲の世界観や空気感にあわせたクリエイティブを通じて世界に発信していく。

     

    ▼第1弾

    Romanticが止まらない  × Lafuzin / Newtro

    ミュージックビデオ:https://youtu.be/RXfXD8MyUR8

    1985年にリリースされたC-C-B「Romanticが止まらない」をリバイバル。

    80年代を中心に数多くのヒット曲を生み出してきた、松本隆(作詞)と筒美京平(作曲)というゴールデンコンビにより制作され、人気ドラマ「毎度おさわがせします」の主題歌となったこの名曲が、日本のニューミュージックや歌謡曲などに影響を受けてきた”ソフィスティ・ポップ・デュオ”Lafuzin(ラフジン)によって再構築。

     

    ▼第2弾

    ロマンティックあげるよ  × DE DE MOUSE feat. ひらめ / Newtro

    ミュージックビデオ:https://www.youtube.com/watch?v=n_Qaxm2v-I4

    1986年にリリースされた橋本潮「ロマンティックあげるよ」。

    テレビアニメ『ドラゴンボール』のエンディングテーマとして広く知られるこの名曲を、

    人気トラックメイカー DE DE MOUSEによるアレンジで、ボーカリストにTikTok発の新世代アーティスト  ひらめを迎え再構築。

     

     

    <INFORMATION>

    ▼Newtro  YouTubeチャンネル

    https://www.youtube.com/@newtro_japan

    ▼X(旧Twitter)

    https://twitter.com/Newtro_Japan

    ▼TikTok

    https://www.tiktok.com/@newtro_japan

    ▼Instagram

    https://www.instagram.com/newtro_japan/

    ▼Threads

    https://www.threads.net/@newtro_japan

     

    <TV  PROGRAM>

     ▼MUSIC  ON! TV「Newtro-ニュートロ-」

    https://www.m-on.jp/program/detail/newtro/

    放送日時:8/31(木) 21:55〜22:00、9/7(木) 21:55〜22:00

    「じゃじゃ馬にさせないで × レトロな少女」のミュージックビデオを初公開!

    再構築の制作過程や、楽曲への想いを、レトロな少女が語ります!

     

    <CREATOR>

    ▼楽曲

    西尾えつ子「じゃじゃ馬にさせないで」

    1989年にリリースされた西尾えつ子のデビューシングル。

    世代をまたがり根強いファンを持ち累計発行部数5000万部を超える人気漫画『らんま1/2』のテレビアニメオープニングテーマ曲。

     

    ▼アーティスト

    レトロな少女

    Official  web site:http://retronasyojo.com/

    Inastagram:https://www.instagram.com/retro_na_syoujo/?hl=ja

    X(※Twitter):https://twitter.com/RETRO_NA_SYOUJO

    YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC9ul8b5zudHZq34O8ZGH_1w

    佐藤餓死(vo)と成山まこと(作詞・作曲)による男女ユニット。

    ノスタルディックで新しい、レトロでポップで可愛らしいをテーマに楽曲を制作。

    2019年2月より活動開始し、MVをYouTubeにアップしていったところ、そのポップなメロディーと独特な音楽性にネット民からの支持を得る。

     

    <レトロな少女 コメント>

    ■成山まこと

    アニメソング史に残る名曲で、企画に参加させていただき誠に光栄です。

    曲を決める会議では多数の候補が挙がったのですが、ポップで可愛らしい曲調がレトロな少女のコンセプトとマッチすることが決め手となりました。

    編曲にあたりましては、「らんま1/2が再アニメ化されるとしたら、この曲はどんなものになるだろうか。」という意識で臨んでいます。

    また、ヤマトパンクスさん(PK shampoo)にギターソロを弾いていただけたのですが、エッヂの効いたチョーキングの、どこかチャイナ風なリフが完璧にマッチしたと思います。

    是非お聴きください。

     

    ■佐藤餓死

    個人的に思い入れのある曲でしたのでとても感慨深いなというのがいちばんに思ったことです。

    小さい頃からCATVでずっと観ていた番組のうちのひとつが「らんま1/2」。

    アニメが面白いのは勿論、曲もキャッチーでポップで、よい歌詞だなと子どもながらに感じたのを覚えています。

    お話をいただいた際、この曲を是非カバーしたい!と考えて、成山とも話し合いながら、

    いかに「じゃじゃ馬にさせないで」の良さを残しながらも、レト女らしさを出すか努めました。

    原曲の中華感に加えてバンドサウンドにして、ワタシはとくに原曲ならではの歌詞の言い方に注力しました。

    レト女カバーの「じゃじゃ馬にさせないで」、是非お聴きください!

     


    ▼イラストレーター

    ハチナナ


    X(※Twitter):https://twitter.com/87dpi

    Instagram:https://www.instagram.com/87dpi/

     

    <ハチナナ コメント>

    楽曲からは軽やかでかわいい、プロジェクト「Newtro」の名前通り、ニューでレトロな印象を受けました。

    私の作風をベースに制作させていただきましたが、レトロな色と鮮やかな色が混ざったような配色になると楽曲のポップさが映えると思い気を配りました。中華っぽいモチーフも楽しく描かせていただきました。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    この企業のリリース

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!
    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」 待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2日前

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2日前

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月25日 18:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月24日 18:00