インボイス対応・個人事業主向け会計/申告ソフトが発売  ワンストップで作成が可能な「やるぞ!確定・青色申告2024」

    商品
    2023年8月22日 11:00

    株式会社リオ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山下 隆浩)は、累計販売本数87万本を誇る、個人事業主向け会計/申告ソフトウェア「やるぞ!確定申告・青色申告2024」シリーズを2023年8月22日(火)よりオンラインストア並びに全国のPC量販店・家電量販店にて販売いたします。

    やるぞ!シリーズはmacOSにも対応した唯一のハイブリッドソフトとしてデザイナーや飲食店など多くのフリーランス・個人事業主の方にご愛用いただいております。

    本バージョンでは10月1日から施行されるインボイス制度に対応し、仕入税額控除に基づいた仕訳の作成に対応予定です。税区分ごとに仕訳されたデータを青色申告ソフトから取り込むこともできます。確定申告作成ソフトは消費税申告も円滑に行えるよう機能を充実させております。


    新たに適格請求書発行事業者になる方も、そうでない方も、「やるぞ!確定・青色申告2024」があればこれ一本で決算資料の作成から申告書までワンストップで作成いただけます。

    また、やるぞ!シリーズの紹介ページではインボイスに関する情報が確認できるコンテンツと、近年激増する食自宅配事業に従事する「デリバリースタッフ」向けのコーナーを設けています。

    「食事宅配をはじめた方の経費処理」「確定申告の際の注意事項」「申告種類の見分け方」などの情報配信を行い、デリバリースタッフのみなさんをはじめとした事業主さまの確定申告のお手伝いをしてまいりたいと考えております。


    バナー


    【インボイス制度に対応!】

    やるぞ青色申告・やるぞ確定申告では2023年10月より施行されるインボイス制度に対応するための機能をアップデート予定です。消費税集計・申告書作成に対応する事でユーザーの皆様の利便性向上のお手伝いをしてまいります。インボイス制度が導入された後の免税事業者からの取引に適用される仕入税額控除の経過措置についても対応予定です。


    尚、シリーズ製品である「やるぞ!見積納品請求」の次期バージョン(2023年9月発売予定)では「適格請求書発行事業者」となった皆様が制度に合わせた適格請求書の発行と各管理機能を拡充し、制度対応をサポートいたします。


    【働き方改革・副業解禁にも対応!】

    近年は、政府の奨励する「働き方改革」「副業解禁」などにより働き方が多様化しており、新型コロナウイルス流行に伴うテレワークの定着と副業解禁によりネットショップ運営などによって所得を得るフリーランスやSOHOワーカーが増加しています。

    また、ウーバーイーツなど誰でも気軽に働くことができる業務形態が広まり、確定申告をする個人事業主の増加が予測されます。そのような背景によって、青色申告ソフト市場では大きな需要拡大が見込まれています。



    ≪製品概要≫業界オンリーワンサービス「申告期は土日祝日電話サポート!」

    「やるぞ!確定申告・青色申告2024シリーズ」は、はじめて確定申告する方でも簡単に操作できる画面設計となっており、リピート率の高さが最大の特徴です。そして、電子帳簿保存やe-Tax連携にも対応しているため、青色申告特別控除額を65万円にすることができ、個人事業主の特典を最大限利用できます。

    また、最大の特徴であるユーザーサポートは、親切丁寧な電話・メール対応で独立間もない個人事業主の方からネットショップやリアル店舗を経営されている方までしっかりフォローし、ご自分で決算書を作成するところまでお手伝いさせていただきます。

    今年度も確定申告書受付期間の2024年2月17日から3月15日までは土日も休まずコールセンターがお客様の業務をサポートいたしますので、はじめて申告をされる方も安心してご利用いただけます。


    発売日 : 2023年8月22日(火)

    製品内容: 確定申告・青色申告ソフト

    開発  : 有限会社山屋商店

    販売  : 株式会社リオ

    製品情報: https://yaruzo.co.jp/lineup/


    【動作環境】

    ▼Windows版

    対応OS   :Windows(R) 11、Windows(R) 10

    CPU    :Intel Core i3 第2世代以降

    メモリ   :4GB以上必須

    HDD空き容量:約3GB程度(+データ作成数1件あたり1MB程度)

    モニタ表示 :1024×768以上必須(1280×800以上推奨)、

           High Color(16ビット)以上

    その他   :日本語キーボード、マウス(または互換デバイス)

           カラー印刷が可能で、かつ上下左右5mm以下の余白設定が可能なインクジェットプリンター/レーザープリンター


    ▼Mac版

    対応OS   :mac OS 10.15/11/12/13

    CPU    :OSの動作環境に準ずる

    メモリ   :4GB以上必須

    HDD空き容量:約3GB程度(+データ作成数1件あたり1MB程度)



    ≪NEW製品ラインナップ≫

    【やるぞ!確定申告2024 for Win】

    価格(税別):4,980円

    サポート :15ヶ月間[TEL/メール/リモート操作]

    やるぞ!確定申告2024 for Win


    【やるぞ!確定申告2024 for Mac】

    価格(税別):4,980円

    サポート :15ヶ月間[TEL/メール/リモート操作]

    やるぞ!確定申告2024 for Mac


    【やるぞ!青色申告2024節税申告フルサポートパック for Win】

    価格(税別):10,800円

    対応   :一般/不動産/農業

    サポート :15ヶ月間[TEL/メール/リモート操作]

    やるぞ!青色申告2024節税申告フルサポートパック for Win


    【やるぞ!青色申告2024節税申告フルサポートパック for Mac】

    価格(税別):11,800円

    対応   :一般/不動産/農業

    サポート :15ヶ月間[TEL/メール/リモート操作]

    やるぞ!青色申告2024節税申告フルサポートパック for Mac


    【やるぞ!青色申告2024フリーランス・個人事業主のかんたん節税申告パック for Win】

    価格(税別):8,800円

    対応   :一般

    サポート :15ヶ月間[メール]

    やるぞ!青色申告2024フリーランス・個人事業主のかんたん節税申告パック for Win


    【やるぞ!青色申告2024フリーランス・個人事業主のかんたん節税申告パック for Mac】

    価格(税別):9,800円

    対応   :一般

    サポート :15ヶ月間[メール]

    やるぞ!青色申告2024フリーランス・個人事業主のかんたん節税申告パック for Mac


    【製品特徴】

    ▼電子帳簿保存に対応

    第三者機関である「公益社団法人日本文書マネジメント協会(JIIMA)」の認証を受け、電子帳簿保存に対応しています。当ソフトでデータを作成することによって、65万円の青色申告特別控除を受けられます。


    ▼Windows版・Mac版をご用意

    製品ラインナップの全てにWindows版、Mac版をそれぞれご用意しています。

    また、両OS共にパッケージ版に加えダウンロード版もご用意しています。


    ▼e-Tax連携

    「やるぞ!確定申告2024」で作成したデータは、国税庁が提供するe-Taxソフトへ取り込むことができます。

    ※Windows版のみの機能となりますご注意ください。


    ▼15ヶ月間無料の充実サポート体制

    操作サポートも長期充実の15ヶ月間無料対応です。ユーザー登録いただきました方はメール&電話サポートを追加料金なしの無料で受けられます。加えて、申告期間の2024年2月17日~2024年3月15日は、土日祝日もサポート対応いたします。申告書提出の直前にお困りの問題が発生した場合にもサポートを受けることが可能です。


    ▼ボタンを押して選んでいくだけのかんたん操作

    申告書類の縮小イメージがそのまま操作画面になっており、書類上で入力したい部分をクリックするだけの簡単操作です。データ入力後、自動計算を行いますので、はじめて確定申告書類を作成する人でもスムーズに作業を進められます。


    ▼多様な仕訳入力方式

    青色申告では「振替伝票形式」「出納帳形式」「売掛帳形式」「買掛帳形式」の4種類から選んで入力することができます。


    ▼わかりやすい入力補助ツール

    入力内容や専門用語も「詳細解説」ボタンを押せば詳しく解説しているので申告書作成が初めての方でも安心してお使いいただけます。


    ▼申告用紙はコピー用紙でも対応

    最後の提出用紙の印刷は、税務署配布用紙はもちろん、白紙のコピー用紙にも印刷ができ、そのまま提出ができます。


    ▼便利機能(節税チェッカー/消費税アラート)

    節税対象となる入力項目に入力漏れがあると自動的にアラートが発生し、入力漏れを防ぐ「節税チェッカー」や課税対象売上が900万円を超えると自動的に消費税納税対象に近いことを知らせてくれる「消費税アラート」などの便利機能が搭載されています。


    ▼消費税申告も対応

    2023年10月から始まるインボイス制度に向けて消費税の確定申告書の作成機能を搭載しました。



    【会社概要】

    社名  : 株式会社リオ

    代表者 : 代表取締役 山下 隆浩

    所在地 : 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目26番地 芝信神田ビル3階

    設立  : 平成15年12月11日

    事業内容: ソフトウェア開発

    資本金 : 3,500万円

    URL   : https://www.riocompany.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社リオ

    株式会社リオ