電動アシスト自転車 購入者調査

購入者の過半数がバッテリー容量の大きさを重視

その他
2023年6月8日 11:00
FacebookTwitterLine

GfK Japan(東京:中野区)は、電動アシスト自転車購入者に対して購買行動に関する調査を実施し、その結果を2023年6月8日に発表した。

【概要】

・電動アシスト自転車の購入場所は自転車専門店が49%と最多。男性は品揃えの良いお店を好む傾向にある。
・購入者の55%がバッテリー容量の大きさを重視した。次点でデザインや本体カラーを重視する人が多かった。
・自転車運転者のうち、ヘルメット努力義務化をきっかけにヘルメットを着用するようになった人は全体の9%であった。

【最も多い購入場所は自転車専門店】

電動アシスト自転車を直近1年以内に購入した人のうち、店頭での購入者は82%を占めた。自転車専門店(大手チェーン、個人経営含む)での購入者が最も多く全体の49%に達した(図1)。次いで総合スーパーが15%、ホームセンターが8%、家電量販店が7%であった。店頭購入者がその購入店舗を選んだ理由として多く挙げたのは、『自宅から一番近い(29%)』、『いつも使っているお店(28%)』、『実際の商品を見ることができた(27%)』であった。男女別にみると、『品揃えが豊富(男性23%/女性18%)』『欲しい商品を販売していた(男性22%/女性16%)』と男性の方が品揃えの良いお店にこだわる傾向が見られた。
インターネットでの購入者は全体の18%であった。購入先のウェブサイトを選んだ理由は、『いつも使っているウェブサイト』が30%と最も多かった。『価格が安かった』が26%、『ポイントが付く』が20%と、費用に関する項目が続いた。

【購入者の55%がバッテリー容量の大きさを重視】

電動アシスト自転車を購入した際の重視点については、『バッテリー容量の大きさ』を挙げた人が55%に至った(図2)。また『デザインのかわいさ』が25%、『本体のカラー』が24%、『デザインのかっこよさ』が23%と見た目に関する項目が上位を占めた。子供の送迎を主目的として購入した人はバッテリー容量(48%)、デザインのかわいさ(33%)に次いで、『子供の乗せやすさ(29%)』、『アシスト力の強さ(26%)』を重視点として挙げた。通勤を主目的として購入した人では『走行距離が長い』を重視する人が多く25%に達した。

【ヘルメットの着用について】

2023年4月1日から自転車に乗る際にヘルメットを着用することが努力義務化されたが、自身で自転車もしくは電動アシスト自転車に乗ると回答した29,495名のうちヘルメットを着用している人は17%、着用していない人は83%であった。努力義務化をきっかけにヘルメットを着用するようになった人は9%で、着用者の半数以上であった。現在ヘルメットを着用していないが今後購入する予定がある人は31%であったものの、購入する予定がない人は52%を占めており、努力義務となってもなおヘルメットを着用する意向がない人が過半数に達する結果となった。
ヘルメットを選ぶ際に気にしていることは、ヘルメット着用者では『軽いものを選びたい』が38%で、『通気性が良いものが欲しい』が34%、『サイズ調整がしやすいものを選びたい』が23%であった(図3)。ヘルメット購入を検討している人では『軽いものを選びたい』が50%、『通気性が良いものを選びたい』が42%と上位2項目は同じであったものの、『収納や持ち運びが不便』が35%で続き、自転車を降りた後の対応がネックとなっている様子が窺える。

※ 「電動アシスト自転車 購入者調査」概要
■調査期間:2023年4月
■調査地域:日本全国
■調査方法:インターネット調査
■調査対象:過去1年以内に電動アシスト自転車を購入した18歳~69歳の男女1,000名
■主要調査内容:
性年代、居住地域、自転車所有台数、ヘルメット着用状況、ヘルメット選定時の考え、電動キックボード検討、直近での電動アシスト自転車購入時期、主な運転者、購入関与度、非電動アシスト自転車の検討、電動アシスト自転車の決め手、参考情報、検討店舗、購入店舗、選定理由(店頭、インターネット)、配送形態(インターネット)、購入メーカー、購入シリーズ、購入時の重視点、一緒に購入した自転車用品、自転車保険の加入、購入金額、ブランド認知、ブランドイメージ、主要用途と所要時間、充電頻度


GfK JapanのYouTubeチャンネルへご登録を

独自の消費者調査、データサイエンスやプラットフォームサービスgfknewronによる価格戦略や市場分析をビデオコンテンツでご視聴いただけるサイトです。新鮮な情報をお届けする当チャンネルへのご登録を宜しくお願い致します。

すべての画像

LGvCEze4SdPvcf4262No.png?w=940&h=940
e0oqla1fMEcHaYNqoxCR.png?w=940&h=940
qs9bNozPUlM1J9BRRGaU.png?w=940&h=940

ライフスタイルの新着プレスリリース

【告知解禁:2025年7月3日18時厳守】リアル脱出ゲーム×名探偵コナン最新作 『残像の交信(シグナル)からの脱出』劇場版でも大活躍の 「江戸川コナン」「毛利小五郎」「大和敢助」「諸伏高明」「上原由衣」の 描き下ろし新ビジュアルを公開!
【告知解禁:2025年7月3日18時厳守】リアル脱出ゲーム×名探偵コナン最新作 『残像の交信(シグナル)からの脱出』劇場版でも大活躍の 「江戸川コナン」「毛利小五郎」「大和敢助」「諸伏高明」「上原由衣」の 描き下ろし新ビジュアルを公開!

【告知解禁:2025年7月3日18時厳守】リアル脱出ゲーム×名探偵コナン最新作 『残像の交信(シグナル)からの脱出』劇場版でも大活躍の 「江戸川コナン」「毛利小五郎」「大和敢助」「諸伏高明」「上原由衣」の 描き下ろし新ビジュアルを公開!

株式会社SCRAP

7時間前

スルガ銀行特別協賛「富士山1周サイクリング2025」
10月26日(日)開催決定!
静岡・山梨の2拠点開催へ進化、エントリーは7月7日(月)より開始
スルガ銀行特別協賛「富士山1周サイクリング2025」
10月26日(日)開催決定!
静岡・山梨の2拠点開催へ進化、エントリーは7月7日(月)より開始

スルガ銀行特別協賛「富士山1周サイクリング2025」 10月26日(日)開催決定! 静岡・山梨の2拠点開催へ進化、エントリーは7月7日(月)より開始

一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン

7時間前

リアルグローブ、被災報告・救援依頼を共有できる「Report&Share(レポート&シェア)」の投稿フォームを、令和7年トカラ列島近海で起きている地震で被災した地域の自治体、被災状況を報告協力できる方、救援を要する方に無償で公開
リアルグローブ、被災報告・救援依頼を共有できる「Report&Share(レポート&シェア)」の投稿フォームを、令和7年トカラ列島近海で起きている地震で被災した地域の自治体、被災状況を報告協力できる方、救援を要する方に無償で公開

リアルグローブ、被災報告・救援依頼を共有できる「Report&Share(レポート&シェア)」の投稿フォームを、令和7年トカラ列島近海で起きている地震で被災した地域の自治体、被災状況を報告協力できる方、救援を要する方に無償で公開

株式会社リアルグローブ

8時間前

「エナジードリンクじゃない、わたしの選択。」
健康経営にも一筋の光。
大学発ベンチャーARARAT CREWS×
薬学・栄養学専門家×鈴木コーヒー 
共同監修による新・習慣型ブレンドオイルがリニューアル登場!
「エナジードリンクじゃない、わたしの選択。」
健康経営にも一筋の光。
大学発ベンチャーARARAT CREWS×
薬学・栄養学専門家×鈴木コーヒー 
共同監修による新・習慣型ブレンドオイルがリニューアル登場!

「エナジードリンクじゃない、わたしの選択。」 健康経営にも一筋の光。 大学発ベンチャーARARAT CREWS× 薬学・栄養学専門家×鈴木コーヒー  共同監修による新・習慣型ブレンドオイルがリニューアル登場!

株式会社ARARAT CREWS

8時間前

ニジゲンノモリ公式ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!
ニジゲンノモリ公式ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!

ニジゲンノモリ公式ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!

株式会社ニジゲンノモリ

8時間前