株式会社イマジンクラフトのロゴ

    株式会社イマジンクラフト

    スペシャルティ・コーヒー専門店「南青山マメーズ」、 こだわりの水出しコーヒーパックを発売

    ~夜セットすれば、朝には美味しいアイスコーヒーが完成~

    商品
    2013年4月11日 10:30

    コーヒーの自家焙煎ブランド「南青山マメーズ」を展開する株式会社イマジンクラフト(所在地:東京都大田区、代表取締役:岡田 雅行)は、約8時間、水に浸しておくだけで美味しいアイスコーヒーが出来上がる、水出しコーヒーパックを発売いたします。

    水出しコーヒーパック パッケージ


    水出しコーヒーパック(9個入)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34327/1_1.jpg
    水出しパック本体
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34327/2_2.jpg
    商品販売ページ
    http://www.mames.jp/mizudashi.html


    ■水出しコーヒーパック発売の背景
    アイスコーヒーをより美味しく楽しみたい。そのためには手間がかかるものですが、今回の水出しコーヒーパックは、簡単さと美味しさを両立させたこだわりのコーヒーパックです。
    リキッドコーヒーは、買いに行くには重い上に、一度開ければ、酸化が進んでしまい、味も損なわれます。
    昨今の水出しコーヒーブームにより、メッシュのストレーナーを使用して、粉から水出しコーヒーを作る人も多くなりましたが、メッシュを使用すると、どうしても微粉が液体に出てしまい、ざらつき感や雑味の元となっていました。さらには、使用後に洗うのが大変など、余計な手間もかかったのが現実です。
    そこで、今回の水出しコーヒーパックでは、新たな不織布により、効率的に抽出をしながら、微粉はカット。透明感のある、すっきりした味わいを実現しました。
    もちろん、取り出してそのまま捨てられるので、後片付けも簡単。さらに、必要な分だけ作ることで、無駄なく、酸化からも守られるという、「経済性」と「美味しさ」とを両立させることができたのです。


    ■南青山マメーズのこだわり
    素材であるコーヒー豆には、「スペシャルティ・コーヒー」と呼ばれる最高級コーヒー豆を使用。作り手や農園、標高、精製方法まで分かる、ワインでいうならシャトーものクラスのコーヒー豆を100%使った、ハイグレード・ブレンドです。また、焙煎からの鮮度にもこだわる「南青山マメーズ」は、密閉チャック付きの袋をパッケージとして採用。脱酸素剤も使用することで、鮮度を保ち、美味しさを最大限守って、お届けします。


    ■美味しい淹れ方
    500ccあたり1パックを入れ、約8時間で水出しコーヒーが完成します。常温の状態で8時間おいてから冷やしますと、コクと甘みがしっかり出た味わいに。また、最初から冷蔵庫で冷やしながら水出しをしますと、すっきりした香り高い水出しコーヒーをお楽しみいただけます。


    完成イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34327/3_3.jpg
    1リットルなら、2パックで、約8時間
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34327/4_4.jpg


    ■使用するコーヒー豆
    ブレンドのメインは、独特のコクとボディが特徴のインドネシア産「マンデリン トバコ」。
    水出しにすることで、さらにまろやかさと、旨みが出てきます。
    その他、グアテマラ、ブラジル、エチオピアから、それぞれ選りすぐりのスペシャルティ・コーヒーをブレンドした、言うなれば、スーパースターブレンドとなっています。


    ■希望小売価格(9個入り)
    ¥1,890-(税込)


    ■発売予定日
    2013年4月15日より順次発売


    ■販売先
    南青山マメーズWEBショップ http://www.mames.jp/mizudashi.html
    DEAN&DELUCA各店、ディノス、ほか


    ■イマジンクラフト会社概要
    ・会社名 : 株式会社イマジンクラフト
    ・代表者名: 代表取締役 岡田 雅行
    ・設立  : 平成14年8月
    ・所在地 : 東京都大田区蒲田1-18-5
    ・業務内容: コーヒー豆の焙煎、加工、販売
    ・URL   : http://www.mames.jp/