株式会社三菱電機ビジネスシステムのロゴ

    株式会社三菱電機ビジネスシステム

    三菱電機ビジネスシステム  『スマートデバイスで適正な労務管理を!』 新就業管理システム ご紹介セミナーを無料開催

    告知・募集
    2013年3月8日 10:00

    経営合理化システムの設計・開発、販売、保守サービス等を一貫して提供している株式会社三菱電機ビジネスシステム(本社:東京都中野区、取締役社長:牧野 友明)は、就業(勤怠)管理システム(ALIVE SOLUTION TA)の新バージョンリリースに先立ち、ご紹介セミナーを開催いたします。

    スマートデバイス対応のオプション ALIVE SOLUTION smart
    入力画面を一新した「ALIVE SOLUTION TA」、新機能(オプション)となるスマートデバイス対応の打刻・承認システム「ALIVE SOLUTION smart TA」に加え、モバイル環境においてのセキュリティ対策を併せて、ご紹介いたします。

    セミナー情報URL (詳細・お申込み)
    http://www.melb.co.jp/p_contents/seminar/annai/annai_2013022709180242.html


    【セミナー概要】
    セミナー名:スマートデバイスで適正な労務管理を!
          新就業管理システム ご紹介セミナー
    日時   :2013年3月15日(金) 14:00~16:00(13:45受付開始)
    場所   :野村コンファレンスプラザ新宿 コンファレンスルームB
          (東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階)
    内容   :

    ・スマートデバイスで適正な労務管理を!
     就業管理システム「ALIVE SOLUTION TA 5.0」のご紹介

    現在、企業に求められる時間管理は単なる勤務時間だけではありません。労働基準法や労働安全衛生法に則った時間管理がされているかなど、労務管理は複雑化しています。
    「ALIVE SOLUTION TA」は、時間収集機能による業務効率化だけでなく、企業の労務管理を強力に支援します。今回、まもなくリリースされる、入力画面を一新した「ALIVE SOLUTION TA」、スマートデバイス対応の「ALIVE SOLUTION smart TA」のデモンストレーションを交えてご紹介させていただきます。
    講師:株式会社三菱電機ビジネスシステム

    ・スマートデバイス活用にあたり講ずべきセキュリティ対策

    ビジネスシーンでスマートデバイスを活用する企業が急激に増加する中、セキュリティ対策など業務利用の課題も存在します。安全に利用するためのソリューションのご提案とともに、業務への最適な活用方法を、デモンストレーションや活用事例を交えてご紹介いたします。
    講師:三菱電機情報ネットワーク株式会社


    【会社概要】
    社名 : 株式会社三菱電機ビジネスシステム
    本社 : 〒164-0012 東京都中野区本町1丁目32番2号 ハーモニータワー
    代表者: 取締役社長 牧野 友明
    設立 : 1973(昭和48)年12月
    資本金: 4億円(三菱電機株式会社全額出資)
    URL  : http://www.melb.co.jp/


    【提案・導入方針】
    当社のパッケージ導入のコンセプトである「パッケージプラス」の通り、「パッケージ(ALIVE SOLUTION)」、豊富な導入実績からの「業種ノウハウ」にお客様固有の「文化」を組み合わせ、パッケージプラスアルファの最適な導入提案を実施します。
    提案から設計、構築、稼働後のメンテナンス、法改正対応やバージョンアップなど、最初から最後までお客さまの環境に即したサポートを提供します。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社三菱電機ビジネスシステム

    株式会社三菱電機ビジネスシステム