株式会社三菱電機ビジネスシステムのロゴ

    株式会社三菱電機ビジネスシステム

    市場仲卸業特化型販売管理システム『フレッシュ市場くんMS』 新バージョン(Ver.1.2)の提供開始

    サービス
    2017年4月4日 13:30

    経営合理化システムの設計・開発・販売・保守サービス等を一貫して提供している株式会社三菱電機ビジネスシステム(本社:東京都中野区、取締役社長:川上 眞二)は、2006年より提供を行っている市場仲卸業特化型販売管理システム「フレッシュ市場くんMS」において、利益管理機能の強化及び軽減税率に対応した新バージョンを開発し、提供を開始します。

    CorporateLogo+CFB カラー

    「フレッシュ市場くん」について
    http://www.melb.co.jp/p_contents/products/prod00134/prod00134.html


    1.開発・発売の狙い
    市場仲卸業は、経営体質の改善、限られた人材の活用等の対策を迫られており、情報処理機能・役割の強化、高度化が求められています。
    当社ではこのような市場ニーズに応えるべく、『フレッシュ市場くんMS』を刷新。タブレットやオンライン機能を活用し業務負荷を上げることなく経営状況の把握を可能とする新バージョンを開発し、市場仲卸業への業務効率改善ソリューションを提供します。

    2.製品概要
    『フレッシュ市場くんMS』は市場仲卸業に特化した販売管理システムであり、業界特有の商品管理、売上・仕入業務の流れにパッケージ標準機能で対応。短期間でのシステム稼働が可能で、最短で1ヶ月で導入が完了したという実績もあります。また、取引先・仕入先との外部システムとのデータ連携機能も備えており、日々の入力業務負荷軽減を支援します。更に、お客様独自の伝票様式や管理項目の追加等、パッケージ標準にはないご要望にも柔軟な対応が可能です。

    3.主な機能概要
    (1) 仕入引当売上入力機能
    在庫仕入データの引当をしながら売上計上を行い厳密な利益計算と在庫管理を実現。

    (2) 売上仕入同時入力機能
    仕入未入力商品を販売する際、厳密な利益計算を行うために一画面で同時に仕入計上が行える。

    (3) タブレット現場入力機能
    手書伝票をなくすため、売場でタブレットを利用した売上入力が行える。

    (4) 軽減税率対応
    軽減税率対応の為、商品別消費税率と区分記載請求書の機能を実装。

    (5) 汎用データ出力機能
    経営者・管理者が蓄積したデータを自由に取り出すことが出来るデータ出力画面を追加。

    4.提供価格、発売時期、動作環境
    (1) 提供価格(税別)
    Sシステム(スタンドアロン~クライアント2台まで):1,200,000円~
    Mシステム(クライアント3台~5台まで)      :2,400,000円~
    Lシステム(クライアント6台以上)        :4,800,000円~

    (2) 発売時期
    2017年4月

    (3) 動作環境
    クライアント    :Microsoft Windows 7、Windows 10
    データベースサーバー:Microsoft Windows Server 2012 R2、
               Microsoft SQL Server 2014

    5.販売計画
    2018年度末までに国内200社への導入を計画


    <会社概要>
    社名   :株式会社三菱電機ビジネスシステム
          (URL: http://www.melb.co.jp )
    本社所在地:東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー
    代表者  :取締役社長 川上 眞二
    設立   :1973年12月
    資本金  :4億円


    フレッシュ市場くん、パッケージプラスは、株式会社三菱電機ビジネスシステムの登録商標です。
    Microsoft、Windows、Windows Server、SQL Serverは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
    その他記載されている会社名、製品名は、一般に各社の登録商標または商標です。本文および図表中では(R)、TMマークを省略している場合があります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社三菱電機ビジネスシステム

    株式会社三菱電機ビジネスシステム