話題の特殊冷凍“アートロックフリーザー”を使用した最高級和牛  のざき牛『迎春玉手箱』がふるさとチョイスにて11月販売開始!

    商品
    2022年11月10日 11:00

    高島屋株式会社(本社:福井県福井市、代表取締役社長:高島 清次郎)は全国各地で注目されている特殊冷凍機「アートロックフリーザー」を使用した『迎春玉手箱(おせち)』を2022年11月よりふるさとチョイスにて予約販売を開始いたしました。


    迎春和牛の玉手箱


    ■肉好きの!肉好きによる!肉好きの為の『迎春玉手箱(おせち)』

    おせちといえば、縁起を担いだ様々な料理を詰めたお重となりますが、この『迎春玉手箱』はすべてにおいて、肉料理が堪能できるお重になっています。

    前菜から〆のご飯まで牛肉料理のフルコースを提供する「石窯焼 時ノ鐘」(福井県福井市)の加藤料理長が監修いたしました。様々な部位や調理法の肉料理が3段のお重に集約し、一度に楽しむことが出来ます。



    ■使用するお肉は全て徳之島生まれの最高級和牛『のざき牛(鹿児島黒毛和牛)』

    徳之島で生まれ、ていだ(太陽)をいっぱいに浴びて育ち(約9ヶ月)、鹿児島の大地で元気に育った最高級和牛“のざき牛”は、全国でも珍しく個人名がついた和牛ブランドです。肉の甘みが上質で、柔らかく、国内はもちろん海外のレストランでも活躍しています。


    のざき牛 ロゴ

    のざき牛


    ■各種メディアに特集された特殊冷凍機「アートロックフリーザー」

    デイブレイク株式会社(本社:東京都品川区)が開発した特殊冷凍機「アートロックフリーザー」は、特別な原理で冷気を当てる「マイクロウィンドシステム」で熱を奪う力を最大化しながら、乾燥や変色などのダメージを与えず、限りなくありのままを維持。肉はもちろん、調理済み料理もアツアツのまま冷凍でき、解凍後にできたての味を再現します。

    『迎春玉手箱(おせち)』の肉料理は全てにおいて特殊冷凍技術を使用しています。


    アートロックフリーザー


    ■『迎春玉手箱(おせち)』の楽しみ方

    メイン級のお料理が3段になっておりますので、3日間に分けて召し上がることも出来ます。

    冷蔵庫(10℃以下)で24時間を目安に解凍して頂き、真空パックのまま湯煎するだけの簡単調理です。

    ※各々料理時間が変わります。


    お召し上がり方1

    お召し上がり方2

    お召し上がり方3


    ■商品詳細

    ◆のざき牛の肉おせち『三段重』

    <上段>

    サーロインステーキ、しぐれ煮、ビーフシチュー

    <中段>

    上カルビ網焼き、トマトソースハンバーグ、赤身ステーキ

    <下段>

    赤身ローストビーフ、厳選部位サイコロステーキ、デミグラスハンバーグ


    ・賞味期限:2023年1月31日

    ・解凍してからは24時間以内にお召し上がりください。

    ・お重のサイズ:21.5cm×21.5cm×5センチ×三段

    ・内容量:約4、5人前


    ◆アレルゲンについて

    卵・乳成分・小麦・大豆・牛肉・鶏肉・豚肉・りんご・さば・ごまを含む


    ◆販売期間

    2022年11月30日(水)


    ◆URL

    ふるさとチョイスより

    https://www.furusato-tax.jp/product/detail/46530/5569984


    ◆商品情報

    徳之島が世界に誇る最高級和牛“のざき牛”の迎春玉手箱(おせち)(三段)

    寄付金額 100,000円



    【製造者】

    高島屋株式会社

    代表者: 代表取締役社長 高島 清次郎

    所在地: 〒918-8105 福井県福井市木田2丁目1616

    Tel  : 0776-36-2186

    URL  : https://meat-takashima.jp/



    【販売者】

    ふるさと納税返礼品提供自治体

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    高島屋株式会社

    高島屋株式会社