チャレスポ!TOKYO事務局のロゴ

    チャレスポ!TOKYO事務局

    お笑い芸人のパックンマックンとおばたのお兄さんが 障害者スポーツの魅力を発信  “第24回夏季デフリンピック競技大会”顕彰式も開催! 『チャレスポ!TOKYO』

    日時:令和4年10月8日(土)10時~17時 会場:有明アリーナ(入場無料)/オンライン同時開催(YouTube生配信他)

    イベント
    2022年9月30日 16:00

    東京都と公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、パラスポーツの魅力をより多くの方々に知っていただくため、「チャレスポ!TOKYO」を開催します。


    チャレスポ!TOKYO ロゴ


    車いすバスケットボールをはじめ様々なパラスポーツを体験できるほか、今年5月に開催した「第24回夏季デフリンピック競技大会」で活躍された東京在住のメダリストの顕彰式などを行います。

    東京2020パラリンピックに男子車いすバスケットボール日本代表として出場し、銀メダルを獲得した「古澤 拓也」選手や、お笑い芸人の「パックンマックン」、「おばたのお兄さん」らと一緒に楽しめる対戦企画やクイズ大会など、障害のある人もない人も一緒に楽しめるプログラムが満載です。

    また、ステージプログラムの様子を生中継(YouTube生配信)します。Zoomを使ってパラスポーツを体験できる等、おうちにいても楽しめるコンテンツもご用意しています。



    ■出演ゲスト一覧

    ・古澤 拓也さん

    先天性疾患(二分脊椎症)とその合併症の影響で、小学6年から車いすでの生活となる。

    13歳の時に車いすバスケットボールを始め、高校2年でU23日本代表デビュー。2017年のU23世界選手権では、キャプテンとして日本のベスト4進出に貢献、自身もオールスター5に選出される。日本代表として出場した東京2020パラリンピック競技大会男子車いすバスケットボールでは銀メダルを獲得した。所属チームのパラ神奈川SCでプレーを続け、「パリ大会で活躍できる主力選手」を目標に掲げている。


    古澤 拓也さん


    ・パックンマックンさん

    (左:マックン 吉田 眞・右:パックン パトリック ハーラン)

    日米文化の差異をネタにしたお笑い芸人。漫才の傍ら情報番組や英語にまつわる教育バラエティなどでレポーターや解説もこなすほか、大学や地方自治体イベントへの出演・講演などマルチに活躍している。マックンは釣りと料理、パックンは卓球とバレーボールを得意としており、ブラインドサッカーの応援動画への出演経験も。


    パックンマックンさん


    ・おばたのお兄さん

    俳優・小栗 旬のモノマネで人気を博し、さまざまなバラエティ番組に出演する。学生時代から野球・剣道・アルペンスキー・ラクロスなど多彩なスポーツを経験し、2019年には軟式野球日本代表に選ばれた。抜群の身体能力を活かし、パラスポーツを含めたスポーツの楽しさを伝えるイベントにも多数出演している。


    おばたのお兄さん


    そのほかのゲストについてはこちら

    https://www.atpress.ne.jp/releases/328443/att_328443_1.pdf



    ■第24回夏季デフリンピック競技大会顕彰式

     (公益社団法人東京都障害者スポーツ協会実施)

    今年5月に開催されたデフリンピックで活躍された東京在住のメダリストの方々をお迎えし、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会より顕彰を行います。


    ≪対象者≫

    ・金:藤原 慧(ふじはら さとい)選手<水泳>

    ・銀:星 泰雅(ほし たいが)選手<水泳>

    ・銀:伊東 勇哉(いとう ゆうや)選手<バドミントン>

    ・銀:亀澤 理穂(かめざわ りほ)選手<卓球>

    ・銀:川崎 瑞恵*1(かわさき みずえ)選手<卓球>

    ・銅:立石 里吏(たていし りさと)選手<卓球>

    ・銅:湯澤 葵(ゆざわ あおい)選手<空手>

    ・銅:簑原 由加利(みのはら ゆかり)選手<自転車競技>

    ・銅:亀澤 史憲(かめざわ ふみのり)選手<卓球>

    ・銅:灘光 晋太郎(なだみつ しんたろう)選手<卓球>

    ・銅:岡田 海緒*2(おかだ みお)選手<陸上>


    *1 川崎 瑞恵の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。

    *2 岡田 海緒の「海」「緒」はいずれも旧字が正式表記。



    ■『チャレスポ!TOKYO』開催概要

    日時 : 令和4年10月8日(土)10時~17時

    場所 : 有明アリーナ

         東京臨海新交通ゆりかもめ

         「新豊洲駅」「有明テニスの森駅」下車 徒歩約8分

         東京臨海高速鉄道りんかい線

         「国際展示場駅」「東雲駅」下車 徒歩約17分

    主催 : 東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

    公式HP: https://tsad-portal.com/challespo2022/


    ★オンラインでも同時開催!詳細は以下よりご覧ください。

    https://tsad-portal.com/challespo2022/online/index.html


    体験・展示ブースやステージプログラムのタイムスケジュールはこちら

    https://www.atpress.ne.jp/releases/328443/att_328443_2.pdf



    【一般の方からのお問合せ】

    チャレスポ!TOKYO運営事務局

    電話 : 03-6272-6066

    メール: info@challespo-tokyo.com

    (営業時間 10:00~17:00 ※土・日・祝日は除く)