IoTデバイス毎に異なる設定更新を遠隔で実現、運用コストを7...

IoTデバイス毎に異なる設定更新を遠隔で実現、運用コストを75%削減

 NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は、IoTデバイスの導入・運用を支援するサービス「IoT Connect Gateway」(以下 ICGW)を機能強化し、2022年9月5日より提供開始します。遠隔からデバイスの設定変更ができるようになり、IoTシステムの運用管理コストを削減できます。またストレージ機能と連携することで収集した大容量データの保管コスト低減も実現します。


1.背景

 IoTデバイスの急激な増加(※1)にともない、運用管理コストの増加が課題になっています。特に、多拠点に展開したデバイス群の設定変更には、一台ずつ異なる設定ファイル(コンフィグファイル)を生成し設置場所で組み込む作業が必要で、お客さまやIoTシステムインテグレーターのコスト増を招いています。

 デバイス毎にコンフィグファイルを生成し配信することができる特許出願中の技術である「設定ファイル生成・配信機能」により、これまで現地でデバイス毎に行っていた設定変更をデバイスにログインすることなく一括でまとめて行う「ゼロタッチプロビジョニング」が可能となり、作業を効率化できます。また、同時に提供開始するストレージ機能により、データを保管するクラウドストレージのコストも低減できます。


<運用コスト削減のイメージ図>


2.特長

 新たに以下の2つの機能を提供開始します。

(1)コンフィグマネージャー機能

 ・IoTデバイスの設定変更コストを削減

   各IoTデバイスが搭載するSIM(※2)の情報にひもづけてデバイスごとにコンフィグファイルを生成し、遠隔から更新できます。従来のように一台ずつ個別にファイルを生成したうえ設置場所で作業する必要がなくなり、設定変更にかかる運用コストをおよそ75%(※3)削減できます。

 

<コンフィグマネージャー機能のイメージ図>


 ・「ゼロタッチプロビジョニング」による導入コストの削減

   コンフィグファイルをIoTデバイスの出荷時には搭載せず、ICGWへの接続時にSIM情報をもとにダウンロードする「ゼロタッチプロビジョニング」が可能です。デバイスに一台ずつログインし、個別に設定してから出荷する作業が不要となり、IoTシステム導入時・拡張時のコスト削減を実現します。

 

 ・管理対象となるIoTデバイスの拡大

   IoTデバイスに管理用のエージェント(※4)を搭載する必要がなくなるため、処理能力やメモリ容量が限られたデバイスにも適用可能です。


(2)ストレージ機能

 ・クラウドストレージ上のデータ保管コストを削減

   ストレージ機能との連携により、収集した大容量データの保管コスト低減も実現します。Amazon S3と互換性をもつ、より安価なクラウドストレージサービス「Wasabi」(※5)への保管も可能で、映像など大容量データの保管コスト削減を実現できます。また、IoTデバイスからICGWにデータを送るだけで、設定条件(※6)にもとづくデータの格納先をICGWのポータルで柔軟に設定・変更することも可能です。


<ストレージ機能のイメージ図>


3. 提供開始日

 2022年9月5日

 

4. 価格

 初期費用:無料

 月額費用:NTT Comの「ICGWナレッジセンター」をご参照ください。

        https://sdpf.ntt.com/services/icgw/


5. お申し込み方法

 「本件に関するお問い合わせ先」もしくは NTT Com営業担当者までお問い合わせください。


6.今後の展開

 ログイン不要の「ゼロタッチプロビジョニング」に加え、製造業、建設業、IoTサービス提供事業者など、多拠点でのIoT運用管理に課題をもつお客さま向けに、運用者が遠隔からログインしより複雑なメンテナンス作業を行える「リモートアクセス機能」を、2022年度中に提供予定です。今後も、NTT Comが提供するデータ利活用基盤「Smart Data Platform」(※7)と組合せてご利用しやすいサービスを目指した機能拡充を進め、トータルIoTソリューションの提供を目指します。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェアは、新ドコモグループとして法人事業を統合し、新たなブランド「ドコモビジネス」を展開しています。「モバイル・クラウドファースト」で社会・産業にイノベーションを起こし、すべての法人のお客さま・パートナーと「あなたと世界を変えていく。」に挑戦します。

 https://www.nttdocomo.co.jp/biz/special/docomobusiness/

 

 NTT Comは、事業ビジョン「Re-connect X(R)」にもとづき、お客さまやパートナーとの共創によって、With/Afterコロナにおける新たな価値を定義し、社会・産業を移動・固定融合サービスやソリューションで「つなぎなおし」、サステナブルな未来の実現に貢献していきます。


 https://www.ntt.com/about-us/re-connectx.html


(※1):出典 総務省 情報通信白書 令和3年版。2023年は2018年比で62%の増加を予測。

(※2):対象は、NTT ComのIoT  Connect Mobile(R) Type S(NTTCプロファイル)のSIMです。

(※3):250か所に拠点展開したデバイスを年に1回更新する場合の人的稼働コストとの比較を当社試算。

(※4):設定情報更新のためにIoTデバイスに常駐させるソフトウェアなどです。

(※5):米国Wasabi Technologies LLCが開発した、Amazon S3互換のオブジェクトストレージサービスです。NTT Comでは「Smart Data Platform」(SDPF)のストレージメニューの1つとして「Wasabiオブジェクトストレージ」を業界最安値水準で提供しています。詳細は下記Webサイトをご参照ください。

   https://www.ntt.com/business/services/data-utilization/dxplatform/sdpf/wasabi.html

(※6):SIMの属性情報、ユーザーが自由に設定できるオプションデータ、格納先ストレージの階層、タイムスタンプなどです。

(※7):「Smart Data Platform」は、データ利活用に必要な収集・蓄積・管理分析におけるすべての機能を、ICTインフラも含めてワンストップで提供し、データ利活用によるDX実現を加速させるプラットフォームです。詳しくは下記Webサイトをご覧ください。


 https://www.ntt.com/business/sdpf/


関連リンク

・IoTデバイスのセキュアな通信と、導入・運用のコスト削減を実現する「IoT Connect Gateway」の提供を開始(2021年4月)    

 https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2021/0406.html

・IoT Connect  Gateway サービスサイト      

 https://www.ntt.com/business/services/data-utilization/dxplatform/sdpf/icgw.html

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報