株式会社管理工学研究所のロゴ

    株式会社管理工学研究所

    管理工学研究所、コース制に対応した学校業務システムを発売

    サービス
    2005年7月15日 12:00

                                 2005年7月15日

    商品ロゴ
                            株式会社管理工学研究所
    ======================================================================

        管理工学研究所、コース制に対応した学校業務システムを発売

    ======================================================================

    株式会社管理工学研究所(東京都千代田区、代表取締役:関根 智明)は、
    コース制に対応した学校業務システムである学校業務システムHEURIS
    (ヒューリス)シリーズを7月19日より発売します。

    HEURISはさまざまな学科、コースの組み合わせに対応した学校業務システムです。
    実際の学校業務で問題となる点を解決し、先生が教育に専念できるゆとりの
    創出を目的として開発しました。

    HEURISシリーズはカリキュラムの自動策定、随時変更を支援するHEURIS-時間割
    作成システムと、個人情報保護を基本において設計されたHEURIS-総合生徒管理
    システムから構成されています。それぞれの主な特徴は以下の通りです。

    HEURIS-時間割作成システム
     ・簡単な条件付け設定だけで最適な時間割を立案。複数案の比較検討も。
     ・日々発生する予定変更に対応する随時変更支援。変更は生徒管理の出欠表
      と自動連携。
     ・合同授業、連続授業、TT授業、特別教室の割り当てなどに完全対応。

    HEURIS-総合生徒管理システム
     ・万全のセキュリティで生徒情報の漏洩、改ざんを防止。
     ・コース制による多様化したカリキュラムに対応。
     ・入学から卒業まで、生徒の成長を一貫して支援するための各種記録機能。
     ・時間割作成システムとの連携による手間のかからない運用。
     ・1,000人を超える大規模校にも対応できる安心の設計。

     生徒数に応じて価格が変わる柔軟なライセンスを導入し、学校業務システム
    としては画期的な低水準の価格を実現しています。
     初年度の販売は10セットを計画しています。またHEURIS-総合生徒管理システム
    と連携するアンケートシステム、WEB経由で回収ができる講義評価システムを
    準備発表していく予定です。


    ■株式会社管理工学研究所 《概要》     http://www.kanri.ne.jp/k3h/

    1967年1月創立。本社:東京都千代田区外神田。国内5事業所。従業員数120名。
    国内ソフトウェア市場の黎明期に独立系ソフトウェア専門メーカーとして創業。
    ワープロソフト松、RDBMS桐などユーザから高い支持をえた多くのソフトウェア
    製品を製造販売。近年は第三世代携帯電話用OSであるSymbianOSの開発サポート
    から総合医療情報システムの提供まで幅広い分野で事業を展開している。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社管理工学研究所 営業グループ 担当:前田、大久保、勝尾
    TEL: 076-265-4666  FAX: 076-265-4669
    e-Mail: sales@hokuriku.kthree.co.jp
    金沢オフィス: 〒920-0918 石川県金沢市尾山町3-18 金沢東京海上ビル7F
    東京オフィス: 〒106-0031 東京都港区西麻布3-3-1 TSハウス
     

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社管理工学研究所

    株式会社管理工学研究所