年長さんからプログラムを学ぼう!

    サービス
    2022年5月17日 10:00

    教育図書・教材の出版および各種教室やスクール運営を行う中央出版株式会社(名古屋市名東区、代表:前田 哲次)は、全国でロボット科学教育を展開する株式会社ロボット科学教育(神奈川県横浜市青葉区、代表:鴨志田  英樹)と共同で日本各地に展開しているレゴ(R)ブロックを使ったプログラミング学習「Crefus・Kicks ジュニアエリート」講座を運営しています。


    4月に開講したベーシックコースの子どもたちも、レッスンを始めて1ヶ月が経過しました。ベーシックコースは、幼稚園の年長から所属できるコースです。4月のレッスンでは、丈夫なブロックの使い方を学びました。子どもたちは、新しいブロックに触れることが本当に楽しそうで、それぞれの発想力を活かして作品を作りました。

    これから子どもたちは、アンプラグドでプログラミング的思考を学んでいきます。プログラムは命令された順番通りに実行されるので、プログラミングをする際には、正しい順に指示を出さないといけません。そのため、ものを順番に数える力が必要です。そこでまず5月のレッスンでは、順序数を学習します。


    このように、ベーシックコースでは、いきなりプログラミングに取り組むのではなく、事前にその考え方を学んでおくことで、実際にプログラミングをする際にも抵抗なく取り組むことができるカリキュラムになっています。この先の子どもたちの成長にぜひご期待ください。  


    ◆Kicks講座には、じっくり考えて、あきらめずに、やりぬくチカラを育てる4つのポイントがあります。

    1)ハンズオン 2)プログラミング 3)STEM教育※ 4)プレゼンテーション

    ※STEM教育とは?

    ( Science [ 科学 ] / Technology [ 技術 ] / Engineering [ 工学 ]/ Mathematics [ 数学 ] )

    教科ごとに断片的に学ぶのではなく、さまざまな分野を横断的・統合的に学び、課題発見・解決能力を養います。

    現在、各教室で無料体験イベントを実施中です。詳しくはHPをご覧ください。

    中央出版 ロボット科学教育Kicks  https://www.robot-chuoh.com/


    ■会社概要           

    名 称:中央出版株式会社

    代表者:前田 哲次

    所在地:〒465-0093 名古屋市名東区一社四丁目165

    設 立:1979年10月(創業1972年)

    資本金:9,000万円