青森県2拠点目のサテライトオフィスが開設! ライトカフェ、青森県及びむつ市と事業所開設基本協定を締結

    企業動向
    2022年5月19日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ライトカフェ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:榊原 喜成、以下 当社)は、2022年4月25日に、青森県及びむつ市と事業所開設に関する基本協定を締結いたしました。協定締結に伴い調印式が執り行われましたのでお知らせいたします。


    詳細URL: https://www.city.mutsu.lg.jp/work/sangyou/kigyouyuuchi/lightcafe.html


    (写真:左から青森県商工労働部長 三浦 雅彦 様、株式会社ライトカフェ 代表取締役社長 榊原 喜成、むつ市長 宮下 宗一郎 様)


    ■青森むつオフィス開設の背景

    青森県内で事業を拡大したいという想いから、新たにオフィス開設を決定いたしました。2019年10月に操業を開始した当社のサテライトオフィス、青森八戸オフィスにて行っているAI関連業務の取り組みについて実績があり、県内でのさらなる拡大を計画しておりました。

    また、青森県下北地域の土地柄に魅力を感じ以前より移住を考えていた社員がいたこともあり、社員の希望を叶え、むつ市へのオフィス開設を決定いたしました。


    青森むつオフィス


    ■事業内容

    青森むつオフィスでは、ITエンジニアリング事業とAI関連事業を展開してまいります。

    ITエンジニアリング事業については、分野を絞らず幅広く業務を行います。

    AI関連事業については、これまでに培ったシルバー人材雇用のナレッジを活用し、AIアノテーション業務、AI校閲サービスを提供します。



    ■採用計画・目標

    青森むつオフィスでの採用計画として、2022年度に5名の採用を行います。まずは、エンジニア1名、IT事務担当1名の合計2名の採用を行います。シルバー人材については、むつ市シルバー人材センターにご協力いただき3名を採用し、夏頃から業務を開始することを予定しています。

    青森むつオフィスにおける事業拡大にも積極的に取り組んでいき、将来的には20名の採用を目指します。採用に関しては、自治体やシルバー人材センターとも連携し推進していきます。

    当社では、雇用創出・人材育成の観点から地域活性化を推進していきたいという方針を掲げております。

    青森むつオフィスでの採用対象は、地元IT企業への就職希望者とU・I・Jターン希望者です。これまでむつ市でIT企業への就労を希望していたが機会がなく実現できていない方や下北地域の学生など若い世代の方に就職先の候補として選択いただける企業を目指し、地域活性化に貢献してまいります。

    八戸市で開始したシルバー人材によるIT関連業務をむつ市へも拡張し、引き続きシルバー人材の就労機会を創出し、活躍できる場を広げ、シルバー人材の方が活き活きと働けるような環境を提供していきたいと考えています。

    事業の拡大、雇用の創出を実現するために、新たに青森むつオフィス独自の事業を展開する計画も前向きに検討しております。



    ■株式会社ライトカフェについて

    株式会社ライトカフェでは、Webサイトやシステム構築のトータルソリューションを提供しています。開発だけでなく、ビジネスコンセプトづくりのフェーズから、デザイン、構築、保守・運用までの全工程を手掛けております。私達は「イツモトナリニライトカフェ」を信念にお客様に寄り添い、お客様と共に作り上げていきたいと考えています。




    代表者 : 代表取締役社長 榊原 喜成

    所在地 : 〒150-0012

          東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア タワー 19F

    設立  : 2000年5月

    事業内容: ICTソリューションサービスの提供

          ICTシステムのコンサルティング/設計/開発/運用

          エンジニアリングサービスの提供

          WebデザインからAIまで幅広いスキルを用いた

          トータルソリューションサービスの提供

    URL   : https://www.lightcafe.co.jp/

    株式会社ライトカフェ

    株式会社ライトカフェ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ