山形市の佐藤孝弘市長とともに考えるシンポジウムこどもの視点に...

山形市の佐藤孝弘市長とともに考えるシンポジウム こどもの視点にたった政策とは 2022年5月14日(土)13時~ 山形テルサ アプローズ(山形県山形市)

こども家庭庁発足を充実したものにするため こどもの権利を守り、こどもの最善の利益を考える

 この度、日本財団(東京都港区、会長:笹川陽平)は、山形市と協力して、こどもの権利・利益を第一に考える、こども政策の実現を目的に、シンポジウム「こどもの視点にたった政策とは」を5月14日(土)13時より山形テルサ  アプローズにて開催いたします。 

 2023年4月に予定されている、こども家庭庁の発足を機に、こども政策の充実とこどもの基本法の制定に向けて、国会議員、地方議員、自治体、こどもへの支援を行う民間団体と共に熱く議論するとともに、こどもの実態、こどもを取り巻く様々な課題や、こどもと向き合う現場の方々の声を広く収集し、その声を政策に反映させることを目指します。

    去る、3月29日、全国に先駆けて鳥取県で行われた本シンポジウムでは、450名以上が視聴し、多くの反響をいただきました。中でも「地方から国へという新たな仕組み作りにも期待致します。」「子どもの権利条約を国民全体に広げ、子育てや教育に生かしてほしいと思います。」といった声も上がり、現在、開催が決まっている福岡県、岐阜県ほか、全国での展開も視野に入れ、活動を行っていく予定です。 

  こどもの問題に関心をお持ちの多くの方々、ぜひご参加ください。


<開催概要>

【名称】 「こどもの視点にたった政策とは」

     ~こども政策の充実とこどもの基本法の制定に向けて~

【日時】 2022年5月14日(土)13時~15時 ※メディア受付12時30分~

【場所】 山形テルサ アプローズ 山形県山形市双葉町1-2-3

【内容】 基調講演1「こども家庭庁とこどもの基本法について」

     自見はなこ(参議院議員)

     パネルディスカッション「こども家庭庁に望むこと、こどもの権利を基盤     

     としたこども支援について」

     モデレーター:高橋恵理子(日本財団公益事業部部長)パネリスト:奥山

     眞紀子(日本子ども虐待防止学会理事)/佐藤孝弘(山形市長)/山田太

     郎(参議院議員)/佐藤奈々子(合同会社ヴォーチェ代表社会福祉法人

     ヴォーチェ理事長)

【主催】 日本財団 

【共催】 山形市、自由民主党「児童の養護と未来を考える議員連盟」

     超党派「児童虐待から子どもを守る議員の会」

【一般参加申し込み方法】

下記フォームよりお申込みいただけます。

https://form.run/@jizo-1649315150

【一般からのお問い合わせ】日本財団 子どもたちに家庭をプロジェクト

E-mail:kodomokatei@ps.nippon-foundation.or.jp


カテゴリ:
イベント
ジャンル:
社会(国内) 子育て・保育 教育
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。