身分証明書偽造防止、2つの技術組み合わせ高度化

カード様式障害者手帳など新たな需要に呼応して量産技術確立

 デジタルハイブリッドのトッパン・フォームズ株式会社(以下トッパンフォームズ)は、2つの加工技術(下記参照)をレーザー印字用カードに適用することで高度な偽造防止効果が得られるプラスチックカードの量産製造技術を確立しました。プラスチックカードは導入のしやすさから健康保険被保険者証(以下、健康保険証)として根強いニーズがあり、2019年4月から発行可能となったカード様式障害者手帳としての利用も増加しています。カード様式障害者手帳は、浮き出し(エンボス)加工や切り欠きなど他のカードと区別できる仕様が必須条件になっています。

 2つの加工技術を組み合わせたIDカードを国内で製造できるのは現在当社のみ(トッパンフォームズ調べ) となっています。当社は健康保険証、カード様式障害者手帳はもちろん、各種資格証やIDカードにおいても偽造防止技術の普及に努めてまいります。

 

    ヒドンワード 目視では確認できない偽造判別の文字を独自配合のインキを使ってカードの表面デザインに組み込む加工技術です。カードをコピーすると文字が現れるためカードの真贋判定ができ、偽造カードの製作を防止します。

    タクタイル レーザー照射によってカード表面に触覚で認識できる凸状の浮き出しをつくる加工技術で、偽造防止だけではなく、ユニバーサルデザインの観点からも有効です。  

今回の偽造防止技術を採用した健康保険証のサンプル(左)とカード様式障害者手帳(右)


【背景】

 プラスチックカードは、スマートフォンの普及などから一部でアプリケーションの置き換えがあるものの身分証明書や各種資格証などで数多く利用されています。健康保険証は有効期限を定めず、長期間利用するケースが増えているため、耐久性、セキュリティ性がこれまで以上に求められています。

また、厚生労働省が障害者手帳を紙とカードから選べるよう省令改正を行ったことから、カード様式障害者手帳を発行する自治体が増えています。免許証やマイナンバーカードと同じようにカード形状としたことで、従来の紙製に比べて耐久性、セキュリティ性の向上に加え、財布などに入れて手軽に持ち歩くことが可能になり、障害者の積極的な外出活動の一助にもなっています。

 

【採用実績】

 タクタイルは横浜市と横須賀市のカード様式障害者手帳に採用されました。ヒドンワードは2024年度発行のトッパングループ健康保険被保険者証に採用予定です。

 

【今後の展開】

 トッパンフォームズでは、今回の高度な偽造防止技術を組み合わせられる点を生かして健康保険証、資格証、カード様式障害者手帳などの需要を取り込みます。また、レーザー印字による耐久性と視認性を訴求し、薬品やインキを取り扱う工場勤務者の入退室管理カードや物流などドライバーの通行許可証、IDカードなどへの拡販を進めてまいります。周辺機器を含め2024年度までに4億円の売り上げを見込んでいます。

 

■カードソリューションについてはこちらをご覧ください。

  URL: https://solutions.toppan-f.co.jp/solution/654/#1000_06


以上

 

 

「デジタルハイブリッド」「ヒドンワード」は、トッパン・フォームズ株式会社の登録商標です。

この製品は特許出願中の技術を使用しています。

記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。


プレスリリース添付資料

カテゴリ:
商品
ジャンル:
福祉 介護 ビジネス全般
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報