サイレックス・テクノロジー、USBデバイスサーバSX-1000UがPFU社“ScanSnap”に対応
報道関係者各位
プレスリリース 2005年5月23日
サイレックス・テクノロジー株式会社
===================================
サイレックス・テクノロジー、USBデバイスサーバSX-1000Uが
株式会社PFU社製両面カラースキャナ“ScanSnap”に対応
===================================
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:大阪府東大阪市、社長:河野剛士)
は、USBデバイスサーバSX-1000Uの動作確認機種において、今回新しく、株式
会社PFU(東京本社:神奈川県川崎市、社長:広瀬勇ニ、以下PFU)社製の両面カ
ラースキャナ“ScanSnap(以下ScanSnap)”に対応いたします。
USBデバイスサーバSX-1000Uに、ScanSnapを接続することで、スキャナ機能を
ネットワーク共有し、一歩先をいったネットワークオフィス環境を創造、ビジ
ネス生産性の向上を実現いたします。
◎スキャナをネットワーク化するメリット
SX-1000Uをご利用いただくことで、ScanSnapをネットワーク共有することがで
きます。また、「スキャン」ボタンや「e-スキャン」ボタン(※)にも対応して
おりますので、ネットワーク経由でも簡単便利にScanSnapを利用することがで
きます。
※fi-5110EOX3搭載の機能
PFU製品対応機種
両面カラースキャナScanSnap
ScanSnap fi-5110EOX3
ScanSnap fi-5110EOX2
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
SX-1000Uの特長は以下の通りです。
◆USBデバイス機器をネットワークに接続し、活用。
◆USB HUBを利用すると最大15台のスキャナをはじめとするUSBデバイスを
ネットワークに接続。
◆USBデバイスの純正アプリケーションやユーティリティをネットワークで利用。
◆便利なデバイス管理ツール(SX Virtual Link)を標準添付。接続デバイス
を一元管理。
◆ウィザード形式で質問に答えるだけの簡単設定。
◆対象接続デバイス:
スキャナをはじめとするUSBインタフェース搭載デバイス。
スキャナ、インクジェット複合機、プリンタ、デジタルカメラ、
USBメモリ、メモリカードリーダ・ライタ、オーディオプレーヤー、
ハードディスク、CD/DVD/MO/FDドライブ
* Webカメラ、USBスピーカ、またはその他USBデバイスのドライバ仕様に
より一部ご利用になれないUSBデバイスがあります。
**最新のデバイス対応情報につきましては、弊社ホームページ
( http://www.silex.jp/ )をご参照頂くか、弊社サポートセンターまで
お問合せください。
◆標準価格\\12,800(税別)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本製品の販売に関するお問い合わせ】
サイレックス・テクノロジー株式会社
営業部 ブランドプロダクトセールスグループ
03-3455-2131 または sales@silex.jp
http://www.silex.jp/
【本製品の仕様に関するお問い合わせ】
サイレックス・テクノロジー株式会社
品質保証部 カスタマサポートセンター
03-3455-5155 または support@silex.jp
http://www.silex.jp/
【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
サイレックス・テクノロジー株式会社
東京業務室
03-3455-2133 または information@silex.jp
http://www.silex.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※記載された仕様は、2005年5月現在のものです。
※製品のデザインおよび仕様は、予告なく変更することがあります。
※その他記載された社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――