公文教育研究会(代表取締役社長:角田 秋生(つのだ あきお))は、毎年夏に開催しているKUMONイングリッシュ・イマージョン・キャンプ(EIC)( http://www.immersioncamp.com/?lang=jp )を今年も8月より4つの日程で琵琶湖にて開催いたします。
「これからの時代を生きる子どもたちに、英語でコミュニケーションできる力をつけてもらいたい。地球社会に貢献できる人材に育ってもらいたい」という強い思いのもと、2001年からスタートしたこのキャンプは、今年で12年目を迎えます。
参加希望の声に応えるべく、今年は小学校3年生からの参加を可能とし、また参加基準を下げた4日間のキャンプも開催いたします。その結果、今年は小学校3~6年生、約330名(各日程約80人ずつ)の参加が決まりました。
キャンプの運営に関わるキャンプリーダーの採用も新しいチャレンジをしました。これまでキャンプリーダーの採用は立命館アジア太平洋大学(APU)の留学生が中心でしたが、今年は関西の大学(立命館大学、大阪大学、関西大学、近畿大学、神戸大学など)の留学生からの応募も受け付け、より多くの留学生にキャンプにかかわってもらうことになりました。2001年から11年間、キャンプ運営のノウハウを積み重ねてきたEICだからこそのEIC2012のチャレンジです。
■キャンプ開催概要
◆日程
EIC 6 days
第1日程 8月1日(水)~6日(月)
第2日程 8月15日(水)~20日(月)
EIC 4 days
第1日程 8月8日(水)~11日(土)
第2日程 8月22日(水)~25日(土)
◆応募対象
・小3~小6の英語を意欲的に学習している健康な男女
・本人が参加を希望していること
・起床から就寝まで基本的な身の回りのことがひとりでできること
・応募時点で(1)(2)どちらかの英語力を満たすこと
EIC 6 days・・・(1)英検4級以上 (2)公文式英語I1教材以上を学習
EIC 4 days・・・(1)英検5級 (2)公文式英語G2~H2教材を学習
◆場所
ホテル琵琶湖プラザ 滋賀県守山市水保町2892-2
http://www.biwakoplaza.co.jp/WordPress/?page_id=38
【EIC 6 daysプログラム(予定)】
下記は6 daysのプログラムとなり、コミュニケーションに関しては、簡単な文を使ったやりとりが中心となります。4 daysは、これを凝縮したプログラムとなり、コミュニケーションは単語レベルでのやりとりが中心となります。
※天候その他事情により、変更をする場合があります。
<日程・活動内容>
Day1・・・入学式、アイスブレーキング、チームづくり、グループ旗づくり
Day2・・・グループ旗作り・発表、イングリッシュフェスティバル(英語ゲーム大会)、ラブチェーン(思いやり・助け合いを学ぶ)
Day3・・・世界の国めぐり(リーダーの国と文化を学ぶ・感じる)、ワンダーランド(未来を考える)、タレントショー(特技の披露)
Day4・・・マイホームタウン(出身地の紹介)、マイドリーム(将来の夢を描く)、アウトドアゲーム(屋外でゲーム)
Day5・・・ワールドフードマーケット(英語の交渉を学ぶ)、ディナーパーティー、ショービズ(歌やダンス)
Day6・・・卒業式
■EICの効果
EICでは「Don't be afraid of making mistakes! Let's try communicating in English!」をスローガンに掲げ、子どもたちが英語でのコミュニケーションに自信を持てるよう、毎回キャンプ前からスタッフとキャンプリーダーがプログラムやサポートのあり方を話し合い、工夫を重ねています。スタッフとキャンプリーダーが参加者一人ひとりに向き合い、サポートした結果、キャンプ前と後に実施した子どもへのアンケートでは、「英語を話すことに自信がある」と答えた生徒は参加前の29%から、参加後には84%にアップしています。
Q.英語を話すことに自信がありますか?
キャンプ前
自信がある・・・29%
自信がない・・・26%
どちらとも言えない・・・43%
不明・・・2%
キャンプ後
自信がある・・・84%
自信がない・・・2%
どちらとも言えない・・・10%
不明・・・4%
EIC2009-2011アンケートより(回答数:605件)
【参加者の声】
・キャンプリーダー達は一生懸命に僕のしゃべる英語をわかろうとしてくれるから、英語が伝わり、英語が話せるという自信がつきました。色々なアクティビティを通じて、英語を学べたことが楽しかったです。(小4男子)
・毎日キャンプリーダーと話し、私の英語がキャンプリーダーやスタッフに通じると、とてもうれしくなり、もっと話したい!と英語で話すことが大好きになりました。色々な国々のキャンプリーダーやスタッフと話すと、国は違っても「英語」で話しているとつながりを感じ、世界を身近に感じました。(小6女子)
英語でのコミュニケーションに自信を持った子どもたちは、キャンプ後英語を使う様々な活動に積極的に関わり始めるなどの成長を見せています。(EIC参加後の子どもたちの活動は、キャンプ参加経験者が集う場などで子どもたちによって発表されています。その様子がEICホームページにアップされておりますのでご覧ください。)
●EICサイト= http://www.immersioncamp.com/?lang=jp
公文教育研究会

この企業のリリース


【ミーテ ご家庭での「うた」に関する調査】 約9割のご家庭が初めて子どもに歌ったのは『妊娠中~0歳3か月』までと回答
株式会社日本公文教育研究会
2015年1月29日 10:00
![19万組の親子の実践から誕生したウェブサイト mi:te[ミーテ]
マタニティママや子育てママ・パパの「うた、読み聞かせ」ライフを応援!](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F53656%2Flogo_org.png&w=3840&q=75)
![19万組の親子の実践から誕生したウェブサイト mi:te[ミーテ]
マタニティママや子育てママ・パパの「うた、読み聞かせ」ライフを応援!](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F53656%2Flogo_org.png&w=3840&q=75)
19万組の親子の実践から誕生したウェブサイト mi:te[ミーテ] マタニティママや子育てママ・パパの「うた、読み聞かせ」ライフを応援!
株式会社日本公文教育研究会
2014年11月12日 16:30


受験者の約90%が再受験意欲を示したコンピュータベース4技能英語テスト 中高生版TOEFLテスト「TOEFL Junior(R) Comprehensive」国内で初めて実施
グローバル・コミュニケーション&テスティング(GC&T)
2014年8月1日 10:30


未来に羽ばたく夏へ! 『イングリッシュ・イマージョン・キャンプ2014』開催のご案内
公文教育研究会
2014年7月29日 09:30


自分の作ったおはなしが世界で一枚の絵に 「おはなしエンジェル 子ども創作コンクール」7月20日に募集開始
株式会社公文教育研究会
2014年7月10日 15:00
旅行・レジャーの新着プレスリリース


伊藤園×ストラク 千駄谷小学校で子どもたちが和菓子とお茶を学ぶ——「和菓子と日本茶の文化体験イベント」を開催
ストラク株式会社
14時間前
【株式会社空調服】夏の大舞台に“涼”の応援! いたばし花火大会スタッフへ空調服®を貸与
株式会社空調服
15時間前


花火にダンス・縁日・ビンゴに振舞いも!夏を遊び尽くす! 第4回!淡路島岩屋夏まつり 「淡路島タコステ」にて8/22(金)・23(土)開催
株式会社淡路観光開発公社
21時間前


京都でふれる、お茶のこころ。「北野大茶会」 ~きょうとまるごとお茶の博覧会 グランドフィナーレ~ 10月11日(土)~13日(月・祝) 北野天満宮にて開催
京都府、京都市、きょうとまるごとお茶の博覧会実行委員会
1日前


ハチふる、渋谷の魅力を台湾へ―― “台湾の渋谷”とも呼ばれる中山でプロモーション展開
ハチふるSHIBUYA meets AKITA
1日前
ライフスタイルの新着プレスリリース


オンラインセミナー『S-M社会生活能力検査 第3版 の 実施・評価と活かし方』を開催します
日本公認心理師ネットワーク
9時間前


オンラインセミナー『DSRS-Cバールソン児童用抑うつ性尺度の実施・評価と活かし方』を開催します
日本公認心理師ネットワーク
11時間前


オンラインセミナー『日本版SRS-2対人応答性尺度の実施・評価と活かし方』を開催します
日本公認心理師ネットワーク
12時間前


オンラインセミナー『PSI 育児ストレスインデックス (Parenting Stress Index) 』の実施・評価と活かし方を開催します
日本公認心理師ネットワーク
13時間前


伊藤園×ストラク 千駄谷小学校で子どもたちが和菓子とお茶を学ぶ——「和菓子と日本茶の文化体験イベント」を開催
ストラク株式会社
14時間前
人気のプレスリリース


1
京都でふれる、お茶のこころ。「北野大茶会」 ~きょうとまるごとお茶の博覧会 グランドフィナーレ~ 10月11日(土)~13日(月・祝) 北野天満宮にて開催
京都府、京都市、きょうとまるごとお茶の博覧会実行委員会
1日前


2
花火にダンス・縁日・ビンゴに振舞いも!夏を遊び尽くす! 第4回!淡路島岩屋夏まつり 「淡路島タコステ」にて8/22(金)・23(土)開催
株式会社淡路観光開発公社
21時間前


3
埼玉県内最年少路線バス運転士が誕生! 西武バスにおいて19歳バス運転士2名がデビューします
西武バス株式会社
2日前


4
DAISOで買える! 1台110円(税込)のカスタムシール付きの プチプライスミニカー『FUNBOO(ファンブー)』 第3弾はTOYOTA GR Supraレーシングチームコラボシリーズ 全6種が登場!
株式会社JAM
2日前


5
日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議 「CODE BLUE 2025」 AI時代のソフトウェアセキュリティ自動化の先駆者 デイビッド・ブラムリー氏が基調講演者に決定! ~4つのトレーニングコースも登録受付開始~
CODE BLUE実行委員会
2日前