“王手報知”サイトの詰将棋コーナーにて、 きのあ将棋フレームワークならびに将棋AIの提供を開始

    サービス
    2021年12月3日 11:00
    FacebookTwitterLine

    きのあ株式会社(代表取締役:山田 元気)は、スポーツ報知のWebサイト( https://hochi.news/ )にて、駒が動かせる実践詰将棋コンテンツを提供いたしました。スポーツ報知Webサイトでは、きのあ将棋提供の実践詰将棋だけでなく、将棋棋士でもあり詰将棋作家としても高名な伊藤果八段も連載されています。2021年10月半ばより試験的に掲載しておりましたが、この度、正式に提供を開始いたしました。


    王手報知の詰将棋掲載例(基本無料、毎日追加)


    本将棋システムでは駒を動かせるだけでなく、駒を動かせる位置をナビゲートするシステムや受け側を将棋AIが自動で操作する方式を採用しています。このため新聞紙面では駒を動かすことができずに、これまで詰将棋を敬遠していた方にもおすすめです。


    こちらは現在のところ問題は無料で公開され、解答例を知りたい方は会員登録をしていただく方式。藤井聡太四冠の躍進で将棋に注目が集まる中、将棋をたしなんでみようという方にはおすすめの内容となっております。問題は毎日追加されるため日々の日課にするのもいいかもしれません。


    ▼王手報知(スポーツ報知 将棋サイト)

    https://hochi.news/shogi-igo/


    ▼王手報知詰将棋コーナー

    https://hochi.news/shogi-igo/tsumeshogi/


    初心者にもうれしいナビゲート付き


    ■会社情報

    法人名  :きのあ株式会社(Qinoa Inc.)

    事業目的 :・意思決定機構の研究、開発、提案、運用。

          ・ガバナンスシステムの研究、開発、提案、運用。

          ・いばしょづくりの研究、開発、提案、運用。

           上記に附帯する一切の事業。

    代表取締役:山田 元気

    主サービス:・きのあ将棋 https://syougi.qinoa.com/ja/

          ・きのあ囲碁 https://igo.qinoa.com/ja/

          ・きのあ広場 https://qinoa.jp/