ハイフライヤーズ × 凸版印刷 子どもの命を見守るシステム実...

ハイフライヤーズ × 凸版印刷  子どもの命を見守るシステム実証実験を開始  保育園での園児の居場所・健康・ストレス管理を可視化

株式会社ハイフライヤーズ(本社:千葉県千葉市、代表取締役:日向 高志、以下 ハイフライヤーズ、URL: https://www.kiitos-kids.net )は、凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)と保育園での園児の居場所・健康・ストレス管理を可視化する実証実験を2021年10月18日より開始しています。位置情報や映像、バイタルデータを組み合わせることによりデータ活用の有効性が確認でき、子どもの命を見守る仕組みを取り入れることが可能となりました。


MEDiTAG(R)装着


■本実証実験の背景

近年、保育園等では、園児の安全や健康状態の把握など、より一層の園児の見守りに関する対応の強化が必要となってきています。昨今における園バス内での園児死亡事故をきっかけに、人の目や経験に頼らない命を見守るシステムを導入することでヒューマンエラーを補い、悲劇を繰り返さないことが必要であると考えているため、本実証実験を開始いたしました。凸版印刷は、Bluetooth技術による位置情報と、ネットワークカメラによる映像データを組み合わせ、クラウド上で人や資材の動態を可視化し作業員等の労務状況を分析できるサービス「ID-Watchy(R)(アイディーウォッチー)」シリーズを提供。さらに「ID-Watchy(R)」に、ホシデン株式会社(本社:大阪府八尾市、代表取締役社長:古橋 健士)製のリストバンド型生体センサー「MEDiTAG(R)(メディタグ)」を連携させ、個人の報道発表資料 - 2 - バイタルデータ(パルス・転倒検知・ストレスレベル・歩数検知)をリアルタイムに取得、健康状態を把握できる機能を追加したサービス「ID-Watchy(R) Bio(アイディーウォッチーバイオ)」を提供しています。まだ言葉をうまく話すことができない乳幼児のストレスレベルを測ることにより、園児の異変にいち早く気付くことが可能となります。ます。また、バイタルデータを測定し、子どものストレスや異変を可視化することでいじめや虐待、事故を防止し、命を見守ります。



■今回の実証実験の概要と成果

・実施期間 :2021年10月18日~2021年11月12日

・実施場所 :キートスチャイルドケア新田町・キートスチャイルドケア桜木

・目的   :園児の位置情報、バイタルデータの活用による見守りの検証

・各社の役割:ー凸版印刷:「ID-Watchy(R)」機器の提供、

             実証実験後の報告書作成

       ーハイフライヤーズ:実証実験場所の提供、

                 園児への機器装着支援

・成果   :園児の保育中におけるストレス、脈拍データ取得、

       転倒検知による安全・健康の可視化の有効性について確認


<抽出された要件>

1. 保育中における園児のストレス異常値における状況把握

2. 転倒検知における原因把握

3. バイタルデータ異常値による体調確認


MEDiTAG(R)装着


MEDiTAG(R)装着


■今回の実証実験の特長

・保育園内での園児の居場所を可視化

「ID-Watchy(R)」によるカメラとBluetooth技術を連動することにより、登園中の園児の居場所がモニター可能です。

・園児の健康状況を可視化

「ID-Watchy(R) Bio」で使用する「MEDiTAG(R)」を園児に装着することにより、脈拍、血圧、転倒検知、ストレスレベル等を計測します。園児の急な体調不良の発見等が実現します。


実証実験データ


■今後の展開

ハイフライヤーズと凸版印刷は本実証実験の結果を基に、2022年度にハイフライヤーズが千葉県内で運営する保育園、「キートスチャイルドケア・ベビーケア」13園への導入を検討しています。また、その後自治体や企業との協力、展開も視野に入れております。

またこのシステムは保育園での利用に限らず、小学校進学以降の子どもの安全を守ることにも活用できる可能性を見込んでおります。位置情報やカメラデータをストレスレベルと組み合わせてチェックすることで、通学中の児童死傷事故のような痛ましい事故を防止するための危険予測ができるのではないかと考えております。施設内のみならず地域全体で子どもの安全を見守ることができるようになる他、いじめ・自殺・虐待の防止等も望めることから、政府が創設を進める「こども庁」が目指す「切れ目のない、子どもを中心とした社会作り」の一助となることを期待しております。また、こども庁とデジタル庁、警察庁、法務省、そして教育機関など、府省庁の垣根を超えて横串を通した連携を図り、子どもの安全を見守る仕組み作りを推進することも実現可能となるのではないかと感じております。


* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。


保育の様子


株式会社ハイフライヤーズ


【会社概要】

会社名:株式会社ハイフライヤーズ( https://www.kiitos-kids.net )

千葉県内にて認可保育園 「キートスチャイルドケア」・「キートスベビーケア」を運営しています。保育園が持つ固定観念を払拭し、保育業務のDXを推進する事で職員が自発的にイノベーションを生み出せる組織を目指しています。そのため様々なシステムを柔軟に導入、人の目や経験だけに頼らない保育を展開しています。(保育室内にwebカメラ・全扉センサーの設置、LINE子育て支援窓口の設置、リモート園見学)の実施、園紹介動画の公開)


また、今年度より無償でオムツと午睡用布団を提供、今後順次、歯ブラシ、エプロン、園児の洋服も全て無償で提供することにより、完全に荷物のいらない保育園となることを目指しています。

人とのつながりを大切にし、子どもだけでなく保護者も職員も「また明日も来たい保育園」であるために、今後も様々なことに取り組んでまいります。



【お問い合わせ先・取組内容詳細】

TEL     : 043-301-2633

E-mail   : kiitos@highflyers.co.jp

取組内容詳細: https://x.gd/kiitos_press

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。