府中の森公園に、誰もが遊べる遊具広場がオープン! 誰もが遊べる遊具広場の、オープンプログラムを実施します
令和3年10月2日、府中の森公園に、ユニバーサルデザイン遊具のある広場「もり公園にじいろ広場」がオープンしました。
これを記念し、11月3日に絵本読み聞かせなどを行うオープンプログラムを開催します。
これを記念し、11月3日に絵本読み聞かせなどを行うオープンプログラムを開催します。
1.日時
令和3年11月3日(水・祝)11時~15時
※雨天中止:当日の開催状況は府中の森公園Twitterもしくは、サービスセンターまでお問い合わせください。
2.場所
府中の森公園内 遊具広場「もり公園にじいろ広場」・大きな広場
3.オープンプログラム内容
①みんなで作るにじいろ広場
時間:11時~完成次第終了
場所:大きな広場
内容:子どもの皆さんにスタンプを押してもらい、虹の絵を描 きます。完成品は、後日にじいろ広場において、フォトスポットとして飾ります
②あおぞら図書館
時間:11時~15時
場所:大きな広場
内容:絵本を貸し出します。芝生の上でご自由にどうぞ。
③あおぞら絵本の読み聞かせ
時間:11時~・14時~ 各回30分
場所:大きな広場
定員:10組 40人
申込方法:府中の森公園ホームページ「お知らせ」の当イベ ントにて先着順受付
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/048/
申込日時:令和3年10月28日(木)~
内容:とんとんぱっ(※)による絵本を読み聞かせ。お話 は、当日のお楽しみ♪
※とんとんぱっ……国立音楽大学幼児教育専攻リトミックコース卒業 ヒラオカナコ・ユンソニによるユニット。府中市を拠点に、親子リトミックや絵本の読み聞かせを行っています。
④遊具 da ボイス
遊具のそばのQRコードを読み取ると、近隣幼稚園・保育園児の声で遊具の愛称をきくことができます。
4.その他
・新型コロナウイルス感染対策を実施します。また、感染状況に応じてイベント内容を変更することがあり
ます。
・入園時及びプログラムへ参加する際は、マスクを着用し、手指の消毒と検温の実施に御協力をお願いしま
す。
・他の人との距離を十分確保し、混雑している場所を避けての利用に御協力をお願いします。
・東京都が提供する「東京都新型コロナ見守りサービス」や接触アプリ(COCOA)への登録に御協力をお願い
します。
令和3年11月3日(水・祝)11時~15時
※雨天中止:当日の開催状況は府中の森公園Twitterもしくは、サービスセンターまでお問い合わせください。
2.場所
府中の森公園内 遊具広場「もり公園にじいろ広場」・大きな広場
3.オープンプログラム内容
①みんなで作るにじいろ広場
時間:11時~完成次第終了
場所:大きな広場
内容:子どもの皆さんにスタンプを押してもらい、虹の絵を描 きます。完成品は、後日にじいろ広場において、フォトスポットとして飾ります
②あおぞら図書館
時間:11時~15時
場所:大きな広場
内容:絵本を貸し出します。芝生の上でご自由にどうぞ。
③あおぞら絵本の読み聞かせ
時間:11時~・14時~ 各回30分
場所:大きな広場
定員:10組 40人
申込方法:府中の森公園ホームページ「お知らせ」の当イベ ントにて先着順受付
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/048/
申込日時:令和3年10月28日(木)~
内容:とんとんぱっ(※)による絵本を読み聞かせ。お話 は、当日のお楽しみ♪
※とんとんぱっ……国立音楽大学幼児教育専攻リトミックコース卒業 ヒラオカナコ・ユンソニによるユニット。府中市を拠点に、親子リトミックや絵本の読み聞かせを行っています。
④遊具 da ボイス
遊具のそばのQRコードを読み取ると、近隣幼稚園・保育園児の声で遊具の愛称をきくことができます。
4.その他
・新型コロナウイルス感染対策を実施します。また、感染状況に応じてイベント内容を変更することがあり
ます。
・入園時及びプログラムへ参加する際は、マスクを着用し、手指の消毒と検温の実施に御協力をお願いしま
す。
・他の人との距離を十分確保し、混雑している場所を避けての利用に御協力をお願いします。
・東京都が提供する「東京都新型コロナ見守りサービス」や接触アプリ(COCOA)への登録に御協力をお願い
します。
府中の森公園について
【住所】東京都府中市浅間町1-3-1
【交通】京王線「東府中」下車徒歩10分 JR中央線「武蔵小金井」から京王バス(一本木経由)府中駅行
き「天神町二丁目」下車 駐車場(有料・24時間)※身障者用スペース2か所 障害者手帳等のご提示で無料
【問い合わせ先】府中の森公園サービスセンター 電話:042-364-8021
【ホームページ】公園へ行こう!府中の森公園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index048.html
【ツイッター】都立府中の森公園 @ParksFucyunomo
【交通】京王線「東府中」下車徒歩10分 JR中央線「武蔵小金井」から京王バス(一本木経由)府中駅行
き「天神町二丁目」下車 駐車場(有料・24時間)※身障者用スペース2か所 障害者手帳等のご提示で無料
【問い合わせ先】府中の森公園サービスセンター 電話:042-364-8021
【ホームページ】公園へ行こう!府中の森公園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index048.html
【ツイッター】都立府中の森公園 @ParksFucyunomo
府中の森公園のユニバーサル遊具のある広場「もり公園にじいろ広場」について
東京都では、障害者や文化の違いがある人など、だれもが互いの違いを理解しながら交わり、支え合う社会の実現に向けた取組を進めています。
平成30年度に障害のある子どもの関係者やユニバーサルデザインの有識者などの意見を踏まえながら設計を開始し、令和元年度に砧公園について整備を実施し、令和2年3月に、だれもが楽しめる遊具広場の都立公園第1号となる「みんなのひろば」としてオープンしました。
また、令和2年度からは府中の森公園の整備を開始し、多摩部の都立公園第1号となる「もり公園にじいろ広場」として、令和3年10月2日にオープンしました。
なお、指定管理者である公益財団法人東京都公園協会では、この府中の森公園の遊具広場についてオープン前からその趣旨や施設の普及のため、近隣の幼稚園・保育園・小学校4施設にご協力を依頼し、広場・遊具の愛称候補を挙げていただき、令和3年5月29日~6月13日まで来園者による投票(324人・約3,600票の投票)を行い、愛称を決定しました。
平成30年度に障害のある子どもの関係者やユニバーサルデザインの有識者などの意見を踏まえながら設計を開始し、令和元年度に砧公園について整備を実施し、令和2年3月に、だれもが楽しめる遊具広場の都立公園第1号となる「みんなのひろば」としてオープンしました。
また、令和2年度からは府中の森公園の整備を開始し、多摩部の都立公園第1号となる「もり公園にじいろ広場」として、令和3年10月2日にオープンしました。
なお、指定管理者である公益財団法人東京都公園協会では、この府中の森公園の遊具広場についてオープン前からその趣旨や施設の普及のため、近隣の幼稚園・保育園・小学校4施設にご協力を依頼し、広場・遊具の愛称候補を挙げていただき、令和3年5月29日~6月13日まで来園者による投票(324人・約3,600票の投票)を行い、愛称を決定しました。
- カテゴリ:
- サービス
- ジャンル:
- レジャー・旅行 その他ライフスタイル
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)