O美術館の企画展「関口敦仁展 手がとどくけど さわれない」が...

O美術館の企画展「関口敦仁展 手がとどくけど さわれない」が 10月16日~11月23日開催

品川区生まれのアーティスト関口敦仁の作品世界を紹介

公益財団法人品川文化振興事業団(本部:東京都品川区西大井1-4-25、理事長:中川原史恵)は、2021年10月16日(土)から11月23日(火・祝)まで、O美術館にて「関口敦仁展 手がとどくけど さわれない」を開催します。


チラシ(表)


今年で11年目を迎える品川区民芸術祭。期間中にO美術館で行われる企画展では品川区にゆかりのあるアーティストを毎年取り上げています。今年は、現代美術家として活躍している関口敦仁氏。80年代の絵画、インスタレーション等の初期作品から90年代以降のCG、メディアを取り入れた活動、メディアインスタレーションとして地球や自身の内観をオマージュにした立体作品のほか、芸術情報学、伝統芸術・考古学のメディアアーカイブなどの研究者としての実績も紹介(松平不昧大崎苑復元CG/江戸期の庭園を現在の地形に合わせて復元、等)。関口敦仁の約40年にわたる芸術活動を網羅した展示です。


研究成果 松平不昧大崎苑


●関口敦仁●

美術作家、芸術情報学研究者。1958年、東京都品川区生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。同大学大学院美術研究科絵画科修士課程修了。メディアを利用した作品制作、情報技術を活用した中世、近世景観や美術のアーカイブ研究、身体におけるインタラクションを活用した表現研究などを行なっている。情報科学芸術大学院大学教授、学長をへて2013年より愛知県立芸術大学美術学部教授。


関口敦仁


●企画展概要●

会期    : 2021(令和3)年10月16日(土)~11月23日(火・祝)

        ※会期中無休

開館時間  : 10:00~18:30(最終入館 18:15)

        ※10月16日(土)の一般入場は13:00~

会場    : O美術館

        〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-2

        大崎ニューシティ2号館2階

入館料   : 無料

ホームページ: https://www.shinagawa-culture.or.jp/o-art_2021/

アクセス  : JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線大崎駅

        (北改札口・東口)下車徒歩2分

        東急バス(渋41大井町駅―渋谷駅) 大崎駅下車徒歩2分

        ※大崎駅(北改札口・東口)からの道案内

        (1)連絡橋を渡り大崎ニューシティへ

        (2)エスカレーターで2階に降りる

        (3)大崎ニューシティに入り、つきあたりを左に進む


備考:土・日・祝日のみ事前予約制(専用サイト、電話)※空きがある場合は入場できます。

https://airrsv.net/shinagawa-art/calendar

電話:03-3495-4040(10:00~18:30)

※新型コロナウイルスの影響により会期や催事などが変更となる場合があります。



●アーティストギャラリートーク●

第1回目:10月30日(土) 15:00~16:00

第2回目:11月5日(金) 18:30~19:30

定員  :各回15名


※事前予約制 予約サイトまたは電話にてお申込みください(先着)。

https://airrsv.net/shinagawa-art/calendar

電話:03-3495-4040(10:00~18:30)


※当日、空きがあれば参加可能です。

※新型コロナウイルス感染状況により会期や催事などが変更になる場合があります。



●O美術館概要●

名称  : O美術館

館長  : 鳥山玲

展示室 : 約365平方メートル・最大壁面長約129m

所在地 : 〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-2 大崎ニューシティ2F

設立  : 1987(昭和62)年4月

事業内容: 美術館運営、企画展実施

URL   : https://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/menu000000200/hpg000000187.htm



●事業団概要●

名称  : 公益財団法人品川文化振興事業団

理事長 : 中川原史恵

所在地 : 〒140-0015 東京都品川区西大井1-4-25

設立  : 1986(昭和61)年2月

事業内容: 品川区における文化芸術・生涯学習の振興に関する事業

URL   : http://www.shinagawa-culture.or.jp/

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報