株式会社フォーラムエンジニアリングのロゴ

    株式会社フォーラムエンジニアリング

    クルマの先端技術展「オートモーティブワールド」に コグナビタレントマネジメントがオンライン出展 (2021年9月8日から開催)

    株式会社フォーラムエンジニアリング(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 勉、以下、当社)は、2021年9月8日(水)から開催される「第1回オートモーティブ ワールド クルマの先端技術展」にオンライン出展し、企業内エンジニア配置最適化システム「コグナビタレント マネジメント」を参加者の皆様にご紹介いたします。


    詳細URL: https://www.forumeng.co.jp/service/talent


    コグナビタレントマネジメント 1


    (C)創通・サンライズ


    日本の労働人口は現在、減少の一途をたどっております。その中でエンジニア人材はますます貴重な存在になってきており、エンジニア人材マネジメントの重要性は今後さらに増していくと考えられます。それに加え、変革期を迎えている自動車業界では、新技術を考慮したエンジニア人材のマネジメントが不可欠になってきております。


    エンジニアのスキルを起点に人材の最適配置を行うことができる、当社サービス「コグナビタレント マネジメント」では、製造メーカー8業種に存在する14万語の技術用語に、AIによる機械学習で導かれた、9万7千本(2021年6月時点)の関係線を使った当社独自のマッチングテクノロジーを使って、組織のスキル充足を可視化させ、課題改善に導きます。また、新たな人材配置・異動の場面でも、限られたエンジニア人材の中で各自が持つスキルに着目し、組織に必要な技術要件との関連が明確になることから、異業種・異職種からの採用・配置の検討を容易にし、人材確保の機会損失を防ぎ、適材適所への配置を可能にします。

    また、エンジニアの持つスキルと、各部署で必要としているスキルを比較・照合することが出来るため、エンジニア人材の育成・管理にもご活用いただけるシステムです。


    尚、会期中に当社執行役員 小泉 雅裕によるオンラインセミナー「コグナビが提唱するこれからの技術者マネジメント」の配信もございます。同セミナーでは、エンジニアの人材市場の現状や、これからのジョブ型人材マネジメントをテーマにさせていただいております。皆様のご参加をお待ちしております。


    コグナビタレントマネジメント 2


    ■セミナー概要

    日時  :2021年9月8日(水) 14:00~14:30

    登壇者 :株式会社フォーラムエンジニアリング 執行役員 小泉 雅裕

    タイトル:「コグナビが提唱するこれからの技術者マネジメント」


    ※展示会サイト( https://www.automotiveworld-online.jp/ )より事前登録を行い、ご視聴ください。



    ■展示会概要

    展示会名  : 第1回 オートモーティブ ワールド【オンライン】

            クルマの先端技術展

    会期    : 2021年9月8日(水)~10日(金)

    時間    : 10:00~18:00

    主催    : RX Japan株式会社

    展示会サイト: https://www.automotiveworld-online.jp/



    ■会社概要

    企業名:株式会社フォーラムエンジニアリング

    代表者:代表取締役社長 佐藤 勉

    所在地:東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー15F

    設立 :1981年4月

    コーポレートサイト: https://www.forumeng.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フォーラムエンジニアリング

    株式会社フォーラムエンジニアリング