日常生活にも有効な基礎能力向上トレーニングアプリ「運転基礎タ...

日常生活にも有効な基礎能力向上トレーニングアプリ 「運転基礎タッチ」が2021年6月25日に販売開始

~タブレットで手軽にトレーニング~

株式会社PRIDIST(本社:神奈川県平塚市、URL: https://www.pridist.com/ )は、実際のハンドルやペダルを使用して体験する当社既存製品「運転基礎能力トレーニングシステム」をよりコンパクトで手軽にトレーニング可能なタブレット版「運転基礎タッチ」を開発し、2021年6月25日より正式に販売開始します。


運転基礎タッチ_ロゴ


【システム仕様】

「運転基礎タッチ」は小型タブレットPCにインストールされたアプリを利用し、記憶力や動体認知、空間認知、他にも瞬間認知など様々なコンテンツを選択し、基礎能力を鍛えることができるトレーニングシステムです。どのコンテンツも画面に表示された操作方法を読みタッチ操作しながらトレーニングを行います。またコンテンツごとにレベルの選択が可能なため、体験者のレベルに合わせたトレーニングを行うことができます。また、操作説明は画面のイラストや音声で聞くことも可能なため、様々な立場の方が体験できます。システムはタブレットPCとセットモデルでの販売。



【特徴】

本製品は体験者がいつでも手軽に場所や体勢を選ばずトレーニングが行えるよう、小型のタブレットPCを使用します。

コンテンツ内容には、画面の左右に表示される複数の画像の中から異なる画像を選択する「観察力」や、一定時間表示された画像を記憶し解答する「短期記憶」、他にも交通場面を連想させる車と道の画像を表示し、指示する方向に正しく車が進むために右左折どちらか俯瞰から選択する「空間認知」といったコンテンツが全部で9種類体験できます。また各コンテンツごと5段階のレベルを選択することができるため、健康な方はもちろんのこと術後の方も、早い段階からリハビリトレーニングとしてご活用いただけます。

画面をタッチしながら操作するため、とてもシンプルで複雑な操作はなく、医師や専門家、介護者などが不在であっても一人でトレーニングを行うことが出来ます。

トレーニング結果も数値で出力されるため、ご自身の状況を分かりやすく理解することができ、ログで過去データを振り返ることによりモチベーションアップにも繋がります。

通常のトレーニングシステムと違い、同じ問題に対し間違えたり回答できなかったりしてもリトライすることができ、「分からない」ままで終わりにせず、体験者がしっかり理解し納得できた状態で先に進むため、日常では気付きにくい自身の低下してきている能力のトレーニングにも繋げることができます。

このシステムを個人や現場で活用し繰り返しのトレーニングを行い、基礎能力向上を図ります。


<コンテンツ例>


コンテンツ例


<体験例>


体験風景例


当社販売製品「運転基礎能力トレーニングシステム」や「交通安全危険予測シミュレータ 自動車編」と組み合わせてトレーニングを行うことができ、更なる効果が期待できます。



■開発元/販売元

社名  : 株式会社PRIDIST

代表者名: 代表取締役 三田村 もな美

事業内容: 鉄道・交通・医療福祉等訓練システム開発/VR開発/

      モーションセンサーを活用したシステム開発/

      ゲーム・ツール・デザイン制作等/システム受託開発等

URL   : https://www.pridist.com/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報