この夏のセミナーで保育が変わる! 『保育のみらい』が独自のセミナーを7月16日より開催

    ~ 保育のプロフェッショナル5人の講師によるオンラインセミナー ~

    サービス
    2021年6月29日 10:30

    株式会社保育のみらい(本社:神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート7階、代表取締役:松山 由美子)は“保育のみらいは社会のみらい”の理念のもと、保育がもっと楽しくなる!眠くならないセミナーを2021年7月よりオンラインで開催いたします。


    『保育がもっと楽しくなる!眠くならないセミナー』

    https://hoiku-mirai.net/


    保育のみらい



    ■新型コロナウイルスの流行や少子化などの影響を受け

    新型コロナウイルスや少子化などの影響を受け、保育・幼児教育は量より質の時代に突入しました。また子どもや保護者が多様化する中、今までの保育を見直し、個性を尊重しながら、子どもたちの成長をしっかり見守り、10年後、20年後のみらいにつながる幼児教育が求められるようになってきています。これから数年後には、今後保育士が余る時代も訪れることが予想されています。あらためて保育者が子どもたちの脳や身体のつくりや発達を学び、保育の質を高めていくことが、子ども達のみらいだけでなく、日本の社会のみらいにつながっていきます。今回私たちの活動にご賛同いただいた各分野の専門家の先生方、5名によるセミナーを開催することになりました。


    今回のセミナーでは、オンライン開催の為日本全国どこからでも参加ができ、動画配信ではないため直接講師に質問もできます。また、保育園以外にも幼稚園、発達支援教室など、幼児教育に関わる様々な方たちが参加できるようになっています。また、株式会社保育のみらいでは、今後も年間数十本のセミナーを開催。各園へ直接訪問してのオーダーメイドの園内研修や、巡回訪問、園開発、離職防止なども併せて実施しています。



    ■セミナーの概要

    開催日  :7月16日~8月28日

    会場   :Zoomオンラインにて開催

    参加費  :5,000円(税込)

    定員   :各回20名

    お申し込み:E-Mail otoiawase@hoiku-mirai.net

          Tel   03-5050-2383

          URL   http://hoiku-mirai.net

    参加対象 :保育所 幼稚園 発達支援教室など 幼児教育に関わる方

    ※筆記用具をご用意ください。



    ■スケジュール

    講師:株式会社保育のみらい 委託研修講師 5名によるオンライン研修

    茨城キリスト教大学・NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 清水 悦子氏

    新島学園短期大学 准教授 スポーツバイオメカニクス、子どもの発育発達 山田 一典氏

    社会保険労務士事務所 そやま保育経営パートナー 楚山 和司氏

    育ち合いの専門家 チャイルドファミリーコンサルタント 浦郷 美紀氏

    プラムネット株式会社・日本子ども安全学会・日本アウトワードバウンド協会 渡辺 直史氏



    ■会社概要

    商号  : 株式会社保育のみらい

    代表者 : 代表取締役 松山 由美子

    理事  : 松本 順子、福島 亜矢

    所在地 : 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート7階

    設立  : 2021年4月

    事業内容: 研修 コンサルタント 外部評価 保育園開発

    資本金 : 1,200,000円

    URL   : https://hoiku-mirai.net/



    ■本セミナーに関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社保育のみらい

    E-Mail: otoiawase@hoiku-mirai.net

    Tel  : 03-5050-2383

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社保育のみらい

    株式会社保育のみらい