報道関係者各位
2001/12/05
セブンシーズ・プラス株式会社
セブンシーズ・プラス株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:吉村進)は、
企業向けインターネットビジネス支援サービスの一つとして、「Webサイト評価サ
ービス」の提供を12月3日より開始いたしました。
今日のWebサイトは企業活動に密接に関わっており、Webサイトによってもたらされ
る企業メリットが一層重要視されるようになってまいりました。
そういった背景の中、企業メリットを増大させる一大要素として、Webユーザビリ
ティの向上に注目が集まっております。
セブンシーズ・プラスは、ハードウェアベンダ、大手SIベンダとのコラボレーショ
ンにてシステム開発を行って来た実績を基に、Webサイトを含む各種システムコン
サルティング、システム構築、ネットワーク構築、運用・保守等のサービスをクラ
イアント企業にご提供いたしております。
「Webサイト評価サービス」では、現状サイトの評価、改善点の洗い出しを行った
上で、本来のWebサイトの目的・機能を踏まえた、Webシステムのご提案を行うこと
でクライアントのニーズにお応えいたします。
「Webサイト評価サービス」は、経験則を基に策定した評価項目(5カテゴリ約400
項目で構成)に従い評価を行う、ヒューリスティック評価と、実際のターゲットユ
ーザに近い被試験者にあらかじめ策定されたタスクを実行してもらい、その様子を
検証するユーザビリティテストの2つをご提供します。
それぞれのサービス料金と期間は以下の通りです。
・ヒューリスティック評価 40万円~ 1週間程度
・ユーザビリティテスト 160万円~ 1ヶ月程度
※ サイト規模によって若干料金が変動します。
セブンシーズ・プラスの「Webサイト評価サービス」は、単なる機械的な診断では
ありません。
逆に、機械的なチェックだけであれば無意味であると考えております。
「Webサイト評価サービス」では、システムとデザインとコンテンツの適合性を重
要視しサイトの評価を行います。
その根底にあるのは、例えば、ヒューリスティック評価項目で違反していても、サ
イト全体のあり方としてそれが正しければ、違反ではないといった考え方です。
また、そこにシステム的な観点を持ち込むことで、サイトを実現するためのソリュ
ーションのご提案へと発展させていきます。
「Webサイト評価サービス」は、現状サイトの発展を望む企業、サイトリニューア
ルを検討中の企業をベースに、これからサイト構築を検討中の企業等、幅広く対応
することが可能です。
また、Webユーザビリティをクライアント様向けのご提案に取り入れたいとお考え
の、デザインベンダ様等とのご提携プログラムも用意しております。
セブンシーズ・プラスは、Webサイトに限らず、各種システムコンサルティング、
システム開発、運用・保守業務を客先常駐で請け負うことにより、常にクライアン
ト側に立ったソリューションをご提案・ご提供しております。
「Webサイト評価サービス」の詳細につきましては、下記URLをご参照下さい。
http://www.seven.co.jp/diagnosis.jsp
問い合わせ先:セブンシーズ・プラス株式会社 ビジネスソリューション事業部
担当:石川・二川
e-Mail:biz@seven.co.jp
TEL:03-5227-5951 FAX:03-5227-5952
ビジネスの新着プレスリリース
人気のプレスリリース


1
「ポケモン商品 期間限定ショップ」 バンダイ・BANDAI SPIRITSが 8月5日(火)よりJR池袋駅にて開催!
株式会社バンダイ キャンディ事業部
5時間前


2
DAISOで買える! 1台110円(税込)のカスタムシール付きの プチプライスミニカー『FUNBOO(ファンブー)』 第3弾はTOYOTA GR Supraレーシングチームコラボシリーズ 全6種が登場!
株式会社JAM
5時間前


3
DAISOで買える! 1台110円(税込)のカスタムシール付きの プチプライスミニカー『FUNBOO(ファンブー)』 第3弾はFB VAN EVA RACINGシリーズ全6種が登場!
株式会社JAM
5時間前


4
Nintendo Switch スチームパンクシューティング 「鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル」本日発売!
株式会社メビウス
5時間前


5
就活生3万人の頂点に立ったベンチャー社長監修の “選抜型サバイバルインターン” 8月・9月開催に向けて挑戦と成長の場をアップデート
株式会社Grant
4時間前