オートレース 第32期選手候補生の募集受付スタート!  ~バイクやスポーツの経験者には特例枠も~

    告知・募集
    2012年2月1日 11:00

     財団法人JKAは、2012年2月1日より「オートレース第32期選手候補生」の募集受付を開始しました。

    佐藤摩弥選手(31期)と、青山周平選手(31期)

    URL: http://autorace.jp/recruit/


     近年オートレースでは、優秀な人材確保の観点から、募集の条件を大幅に緩和し、年齢制限の上限や身長制限を撤廃するとともに、長らく男性に限られていた応募資格を女性にも開放しています。また、バイクやスポーツで優秀な成績を収めた方への特例枠も設けています。

     2年前に募集した第31期は、20名の募集に対し、986名が受験するという非常に狭き門(49.3倍)でしたが、その難関を突破した20名が9ヶ月に渡る厳しい養成を経て、昨年の7月にデビュー。中でも44年ぶりに誕生した女性レーサーは、なでしこブームにも乗り、非常に多くのメディアの注目を集めました。

     また、ロードレース世界選手権で活躍した青山周平選手は特例枠で合格し、デビューから12連勝、デビュー35日目で初優勝というオートレース史上最速の記録を樹立するなど多くの新人記録を更新し、不世出のルーキーとして大活躍しています。

     今回の募集人数は20名。応募期間は、2012年2月1日から3月1日。2回の試験の後、合格者は、茨城県下妻市にあるオートレース選手養成所に入所し、9ヵ月の養成を経て、2013年7月(予定)のデビューを目指します。

    詳しくは、下記をご参照下さい。
    URL: http://autorace.jp/recruit/

    オートレースオフィシャルWEBサイト: http://autorace.jp/

    すべての画像

    佐藤摩弥選手(31期)と、青山周平選手(31期)
    カテゴリ
    乗り物

    タグ

    バイク
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    財団法人JKA

    財団法人JKA