「お医者さんが考えた ダイエットライス」発売  新製法のライスコンニャクで、カロリー・糖質50%以上カット!

    商品
    2012年1月17日 10:30

    株式会社恵比寿屋西陣(所在地:京都府京都市、代表者:新井 達也)は、「主食を抜けば糖尿病は良くなる!(東洋経済新報社)」など著書多数である糖質制限食療法の第一人者、江部 康二ドクター(高雄病院理事長)考案および監修による、「お医者さんが考えた ダイエットライス」を、当社が運営する低糖質食品販売サイト「やせる食べ方.com」にて販売しております。

    製品イメージ
    http://www.yaserutabekata.com/


    ■製品について
    《新製法の粒状乾燥ライスコンニャク》
    米粉とコンニャク精粉を混合して製造することにより、これまでにない、おいしい低カロリー・低糖質粒コンニャクができました。単独で、または米と混ぜて炊くだけの、手軽なダイエットサポート食品です。

    《食味を追求》
    白米に近い味・食感・香りを持たせることに成功したため、ダイエットライス単独でも米飯代わりに食することが可能です。また、任意の割合で米と混ぜて炊くことにより、カロリー・糖質量を抑えつつさらに食味を向上させることができます。

    《カロリー・糖質大幅カット》
    米飯に比べ、最大でカロリー53%、糖質量を51%カットできます(単独の場合)。米と混ぜる場合、一例として、米と当製品を重量比1:2で炊飯したものは、カロリー、糖質ともにおよそ40%オフとなります。

    《従来品との違い》
    従来のダイエット向けの粒コンニャク製品は、デンプンとコンニャクを主成分としているものが多く、味と独特の臭いに問題があります。単独で食するには向かず、米と混ぜられる割合も限られます(重量比で2-3割程度)ので、カットできるカロリーは20-30%程度にとどまります。
    対して、当ダイエットライスは、好みに応じて米との混合割合を自由に変え、食味・カロリー・糖質量をコントロールすることができます。


    ■開発の背景
    1999年から財団法人高雄病院で実施され大きな成果を挙げている、糖尿病治療法「糖質制限食」の減量効果が注目されている現在、弊社は、当療法の第一人者である江部医師の指導および協力の下、食味を追求した低糖質ダイエットサポート食品を開発・販売しています。当製品は、米飯食に慣れた日本人消費者の嗜好を満たしつつ、可能な限りカロリーおよび糖質量を抑えた食品開発の一貫として、創出されました。


    ■製品データ
    製品名  :お医者さんが考えた ダイエットライス
    販売価格 :¥250(一袋75g)/¥4,800(1.5kg) ※価格は税込です
    原材料  :米(国産)、デンプン、コンニャク精粉
    エネルギー:78.6 kcal(米飯168 kcal)/糖質量:17.8g(同35.8g)
          ※米飯に比べそれぞれ約53%、51%オフ
          ※単独炊飯時100gあたり
    販売元  :株式会社恵比寿屋西陣
    販売方法 :サイト「やせる食べ方.com」でのネット販売
    http://www.yaserutabekata.com


    ■会社概要
    名称  : 株式会社恵比寿屋西陣
    設立年月: 2010年5月
    代表者 : 新井 達也(あらい たつや)
    所在地 : 〒602-8407 京都市上京区伊佐町196
    Tel/Fax : 075-431-8578
    事業内容: MBA留学予備校運営、低糖質ダイエット食品販売
    URL   : http://www.yaserutabekata.com