義理チョコ減少で明るみに 今年のバレンタインは不倫滅亡のチャンス

    ~浮気調査20%オフキャンペーン~

    キャンペーン
    2021年2月8日 17:00

    原一探偵事務所(R)を運営する株式会社原一(本社:埼玉県川越市、代表取締役:大原 晶子)は、2月10日(水)から3月22日(月)までのバレンタインシーズンに、浮気調査料金を20%オフするキャンペーンを行います。

    コロナ禍でのバレンタインは今までとは違った動向が予測されるため、今まで証拠を掴めなかったパートナーの浮気の証拠を見つけ、決着をつけさせるチャンスです。

    浮気調査20%オフキャンペーン


    ■コロナ禍のバレンタインは手作りチョコ・義理チョコにも大きな変化

    今年のバレンタインは、テレワークや飲食店の時短営業の影響で「義理チョコ」「友チョコ」が大幅に減少すると予測されています。さらに、「手作りチョコ」は本命以外には渡しにくいご時世に……。

    だからこそ、今年のバレンタインは不倫の証拠をつかむチャンスなのです。

    不倫をしているカップルにとっては、コロナ禍でもバレンタインはデートをするイベント。今まで「飲み会」や「多くの義理チョコ」に交じって証拠がつかみづらかった不倫の証拠をしっかりと明るみにして、不倫に決着をつけさせましょう。


    原一探偵事務所では、バレンタイン前からホワイトデー後の2月10日(水)から3月22日(月)まで、浮気調査を20%オフするキャンペーンを実施。デートの日にちが分かっている場合は、ピンポイントで調査ができるので調査料金も抑えたお見積もりが可能です。


    少しでも不安なことがある場合は、24時間365日無料でできる相談・カウンセリング窓口までお問合せください。

    夫婦カウンセラーの資格を持つ相談員が、調査に関してや今後についてお話を聞かせていただきます。

    お問い合わせの際にクーポン番号をお問い合わせください。

    ・電話で相談:0120-85-8011

    ・LINEで相談

    ID検索→ @816plcpd


    原一探偵事務所新型コロナウイルスなどの感染症対策に関して

    リンク https://www.haraichi.co.jp/p/covid19



    ■2020年、バレンタインの浮気調査実例

    実例1)夫(52歳)の浮気調査

    <ご相談>

    もともと女癖が悪く、若い頃から夫の浮気では幾度となく悩まされてきていました。子どもが独立したタイミングで慰謝料をとって離婚をしたいと考えている。そのむねを弁護士に相談したところ、証拠が必要だと言われた。バレンタインの日に前日から出張で家にいないと言っている。絶対に女と会うと思うので調査してほしい。


    <調査結果>

    調査当日、午後15時に自宅を出発し新幹線で出張に向かうはずが、対象者(夫)は住宅街の駅で電車を降車。そこで、40代の女性とおちあいそのまま近くのスーパーで食材、酒類、お菓子などを購入した。そのまま徒歩で5分程度のアパートへ入室。

    翌日の朝まで部屋からは外に出ることはなかった。

    翌日の午後から対象者(夫)と女性は外出。手を繋いで歩き、映画や買い物を楽しんでいた。そのまま夜は焼肉店で食事を済ませ、また女性の家に入っていき、翌日の朝11時に対象者(夫)が女性宅よりサウナに移動。

    2時間程度滞在後、自宅に帰宅した。

    女性宅、女性の氏名などと共に、浮気の証拠を取得。


    実例2)夫(35歳)の浮気調査

    <ご相談>

    自宅のパソコンで夫が3月14日にホテルの予約をしていたことを発見した。問い詰めると「間違えた」など明らかに怪しかった。出張で使うホテルでもなく女性と行こうとしていたのは明らか。その後、予約はキャンセルされていたので、「キャンセルしたんだね」と言ってみたら、不機嫌になりなにも言わなくなった。

    最近、良くやり取りをしている職場の後輩が怪しいと思う。

    現在妊活中な上、足の悪い夫の母の面倒や夫の実家の用事を私が1人で手伝いをしていることも多いのに、夫が勝手なことをしているのが許せない。別れさせて慰謝料をとりたいので確固たる証拠がほしい。


    <調査結果>

    ホワイトデーの付近、休日出勤と言って出かける日を調査。朝、車で会社に向かった対象者(夫)は、一度会社に立ち寄りはしたものの、1時間ほどで退社。自宅とは違う方向へ進み、あるマンションの前で停車。まもなく30代女性と小学生の女の子が現れて乗車して、そのまま横浜方面へ向かった。

    横浜では散策やショッピングを楽しみ、対象者(夫)が子どもにおもちゃや雑貨などを買ってあげていた。

    夜は女性宅付近のレストランで食事をした後女性宅へ4時間ほど立ち寄り、自宅へ帰宅。

    浮気相手の家、氏名、家族構成から職場の後輩であることはほぼ間違いないと判明。


    原一探偵事務所は、メディアの方に向けた「浮気調査・追尾体験」を随時行っています。興味がございましたら是非、お問い合わせください。



    ■原一探偵事務所(R)について

    https://www.haraichi.co.jp

    会社名   : 株式会社 原一/原一探偵事務所(R)

    代表取締役 : 大原 晶子

    資本金   : 8,300万円

    本社    : 〒350-0826 埼玉県川越市上寺山2-1

    TEL     : 0120-85-8011

    従業員   : 120人(2019年8月末時点)

    事業所(拠点): 本社(川越)、東京(日本橋)、新宿、横浜、千葉、大宮、高崎、静岡、名古屋、札幌、仙台、水戸、大阪、神戸、岡山、松山、広島、福岡 計18拠点

    加盟団体  : 内閣総理大臣認可法人 全国調査業協同組合 会員番号NO.3015

            CII国際調査協議会 MemberID No.M654

            東京都弁護士協同組合 特約店加盟 特約店番号236

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    原一探偵事務所(R)

    原一探偵事務所(R)