ジェイ エイ シーグループのロゴ

    ジェイ エイ シーグループ

    ジェイ エイ シーグループ、 社会貢献目的の植林活動で10万本の植樹を達成

    2008年の活動開始以来、世界中の企業に 10万名の人材を紹介し、人と企業の成長と地球温暖化対策に貢献

    企業動向
    2021年1月21日 11:00

    【2021年1月21日 東京】

    世界11ヵ国に人材紹介事業を展開するジェイ エイ シーグループ(以下 JACグループ、Chairman and CEO:田崎 ひろみ、本社:東京都千代田区)は、この度、当社のSDGsの一環と社会貢献を目的とした植林活動「PPP Project」(One Placement creates One Plant to save the Planet)において、2008年の開始以来、2021年1月に10万本の植樹を達成したことをお知らせいたします。


    ※Press release in English is also available. Please click below.

    https://www.atpress.ne.jp/releases/244037/att_244037_2.pdf


    PPP ProjectはJACグループChairman and CEOの田崎 ひろみが発案した社会貢献活動で、自然災害や違法伐採などの原因により森林の減少が問題となっているインドネシアのバリ島とマレーシアのボルネオ島で行っています。当プロジェクトは、世界各国のJAC各社を通じて転職された方1人につき1本の植樹を行うことによって、地球温暖化対策に加え、JACがグローバルで事業を展開する人材紹介として、世界中の顧客企業、ご登録者の成長と発展を願いながら、世界規模での環境保全にも寄与することを目的としています。


    なお、植樹本数の内訳はバリ島が66,843本、ボルネオ島が38,409本で、両地域の緑化再生に貢献した面積はおよそ1,200ヘクタール(約12km2)におよびます。



    【JACグループが植林を行っているインドネシア バリ島の緑化再生状況】

    2008年 植林活動開始時点


    2020年末時点


    当プロジェクトでの10万本の植林達成について、JACグループChairman and CEOの田崎 ひろみは以下の通り述べています。「PPP Projectの開始以来、世界中で10万名の方々の転職を支援し同数の植林を達成できたことを嬉しく思います。人材紹介のグローバル企業として、私たちの使命である人と企業と経済と社会をつなぎ、その成長に貢献することだけでなく、この環境保全活動はJACグループの社員や現地の方々にも参加を促し、植林の大切さの意識の醸成につなげています。環境破壊は天災に加え人災も原因で起こることから、そのような意識改革を一人でも多くの人たちに行うことが、環境保全のために大切な取り組みであると考えています。」


    なお、当プロジェクトは今後も継続し、JACグループ全社員が一丸となり、さらなる地球の環境保全活動に取り組んでまいります。


    PPP Projectの概要については、以下ホームページをご参照ください。


    日本語: https://corp.jac-recruitment.jp/csr/plant/

    英語 : https://corp.jac-recruitment.jp/en/csr/plant/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ジェイ エイ シーグループ

    ジェイ エイ シーグループ

    この企業のリリース

    グローバル人材採用のスペシャリストの知見を集約した一冊
『海外事業を加速する 中途採用の成功法則 
―グローバルビジネスを勝ち抜く人材のロジスティクス―』が
2023年6月28日(水)発売
    グローバル人材採用のスペシャリストの知見を集約した一冊
『海外事業を加速する 中途採用の成功法則 
―グローバルビジネスを勝ち抜く人材のロジスティクス―』が
2023年6月28日(水)発売

    グローバル人材採用のスペシャリストの知見を集約した一冊 『海外事業を加速する 中途採用の成功法則  ―グローバルビジネスを勝ち抜く人材のロジスティクス―』が 2023年6月28日(水)発売

    株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

    2023年6月22日 16:00

    <7月6日開催>AIのパイオニアに学ぶ、
製造DXにおけるAI活用の本質と挑戦(無料オンラインセミナー)
    <7月6日開催>AIのパイオニアに学ぶ、
製造DXにおけるAI活用の本質と挑戦(無料オンラインセミナー)

    <7月6日開催>AIのパイオニアに学ぶ、 製造DXにおけるAI活用の本質と挑戦(無料オンラインセミナー)

    株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

    2023年6月14日 11:00

    ジェイ エイ シー リクルートメント、
ベトナムで雇用代行サービス開始
    ジェイ エイ シー リクルートメント、
ベトナムで雇用代行サービス開始

    ジェイ エイ シー リクルートメント、 ベトナムで雇用代行サービス開始

    株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

    2023年5月31日 14:00

    コロナ禍による規制の緩和に伴い、
アジア全域で経済の回復が本格化 
半導体やICT、脱炭素関連など、
成長分野の転職マーケットは売り手市場に 
アジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向 
2022年4月~6月
    コロナ禍による規制の緩和に伴い、
アジア全域で経済の回復が本格化 
半導体やICT、脱炭素関連など、
成長分野の転職マーケットは売り手市場に 
アジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向 
2022年4月~6月

    コロナ禍による規制の緩和に伴い、 アジア全域で経済の回復が本格化  半導体やICT、脱炭素関連など、 成長分野の転職マーケットは売り手市場に  アジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向  2022年4月~6月

    株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

    2022年8月9日 13:30

    求人数はアジア全域で前年同期を上回る 
アジア経済はポストコロナへ向け、回復基調強まる 
アジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向 
2022年1月~3月
    求人数はアジア全域で前年同期を上回る 
アジア経済はポストコロナへ向け、回復基調強まる 
アジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向 
2022年1月~3月

    求人数はアジア全域で前年同期を上回る  アジア経済はポストコロナへ向け、回復基調強まる  アジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向  2022年1月~3月

    株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

    2022年5月18日 10:45

    九州地方の人材紹介事業を拡充 
2022年3月1日(火)に「福岡支店」を開設。国内10拠点体制に
    九州地方の人材紹介事業を拡充 
2022年3月1日(火)に「福岡支店」を開設。国内10拠点体制に

    九州地方の人材紹介事業を拡充  2022年3月1日(火)に「福岡支店」を開設。国内10拠点体制に

    株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント

    2022年2月25日 11:00