誰でも簡単に“お尻”をトレーニング! 『たった5回のスクワットから足が痛い!を防ぐ お尻Reトレーニング』1月19日(火)、 スタンダーズ株式会社より発売
~筋肉×神経の刺激でお尻Reトレーニング!~ スクワットでお尻が鍛えられるようマッサージ方法とトレーニング方法、 考え方を本書では詳しくお伝えしています。
膝痛の治療を専門で行うファミリーケア三鷹 はり・きゅう・整体院(東京都武蔵野市、院長:村上 一成)はこの度、スタンダーズ株式会社より書籍『たった5回のスクワットから足が痛い!を防ぐお尻Reトレーニング』を1月19日(火)に発売いたしました。
『たった5回のスクワットから足が痛い! を防ぐお尻Reトレーニング』
■書籍について
どなたでも場所を選ばず手軽に行える“スクワット”。
多くの方が“スクワットは太腿を鍛えるトレーニング”と考えていらっしゃると思いますが、スクワットでお尻を鍛えることで「足の痛み」「ダイエット」「怪我の予防」につながるのです。
なぜ、お尻の筋肉を鍛えるのか? お尻は股関節につく大きな筋肉であり、股関節は体の重心線の中心です。いわば身体を動かす支点となる大切な場所なのです。
また、健康になるためのトレーニングはやみくもに“量”を追うのではなく“質”がとても重要になります。
「体幹トレーニング」が一般的になって数年が経ちますが、実際に体幹に力が入っていない方がまだまだ多くいらっしゃいます。例えば、体幹トレーニングを十分行っているにも関わらず首や肩に力が入っている方など。
理想なのは、第1段階では「狙った筋肉が使えるようにする」、第2段階で「使えるようになったら筋肉を鍛える」、というステップを踏むことでより効果的なトレーニングを生み出します。
本書ではスクワットでお尻が鍛えられるよう、マッサージ方法とトレーニング方法を論理的にお伝えしています。
・今までのトレーニングではあまり効果がなかった
・まだまだ運動楽しみたいが体力、筋力に不安がある
・運動不足だが将来歩けなくならないか不安である
・自宅で手軽に効果が得られるトレーニングを知りたい
・怪我を予防できるトレーニングを知りたい
・身体を動かすと膝や関節が痛い
・自身でもできるマッサージを知りたい
・少ない回数でも効果が得られるトレーニングなら試してみたい
上記に何か一つでも当てはまる、という方に是非、ご一読いただければと思います。
■書籍概要
『たった5回のスクワットから足が痛い! を防ぐお尻Reトレーニング』
出版社:スタンダーズ株式会社
価格 :1,430円(税込)
発売日:1月19日(火)より全国の書店にて発売
■著者について
村上 一成(むらかみ・かずしげ)
1973年生まれ。
法政大学経営学科卒業。
ファミリーケア三鷹はり・きゅう・整体院院長。
鍼灸師、整体師、柔道整復師
大学とダブルスクールで早稲田医療専門学校卒業。