過去最多600社以上が出展(オンライン展示会含む)  観光・外食・百貨店・デリバリー業界(小売・中食・外食)のための 商談会を11月11日・12日にマリンメッセ福岡にて開催  ~五感の触覚、味覚、嗅覚へ触れることができるFOOD STYLE~

    イベント
    2020年11月5日 10:00

    FOOD STYLE実行委員会(所在:東京都港区、運営:株式会社イノベント)は2020年11月11日・12日に小売・中食・外食業態の「FOOD STYLE 2020 in Fukuoka」(スーパーマーケットスタイル、弁当・給食・宅配フードスタイル、外食フードスタイル)を開催いたします。コロナ禍で失われた多くの商談の機会を望む出展者が「新しい生活様式」により、変化したニーズに対応すべく、これまでの業態への新商品発表の場や新業態へ参入を目的とし業界の回復・活性化を図るため過去最多の585社が会場に集結します。

    感染対策として非接触の商材から様々な課題を解決する厨房設備・機器・システム・サービスやGo To トラベルやGo To Eatなどを応援するための地産地消の九州の食材や飲料から北海道をはじめとした全国の多産地消の食材や飲料まで幅広く見られます。


    公式ホームページ:https://www.foodstyle-japan.com/


    FOOD STYLE 2020 in Fukuoka


    本展は国際見本市連盟、日本展示会協会、福岡県、福岡コンベンションセンターの新型コロナウイルス感染症対策の基本指針を遵守し、皆様の健康・安全を守る対策を講じた上で開催をいたします。



    【注目の併催イベント】

    併催イベント情報はこちら

    https://www.foodstyle-japan.com/event.php


    ●北海道産品取引商談会 福岡会場/北洋銀行インフォメーションバザール in Fukuoka

    [主催](一社)北海道貿易物産振興会/(株)北洋銀行

    [小間番号]4-41

    北海道の貿易振興と北海道産品の販路拡大を推進する機関である(一社)北海道貿易物産振興会と北海道企業をサポートする(株)北洋銀行が連携し、北海道の豊かな「食」を九州の皆さまにご紹介いたします。


    ●【2020年度 ふくおか発】 機能性食品・ヘルスケア商品展示商談会

    [主催]福岡県バイオ産業拠点推進会議(事務局:久留米リサーチ・パーク)

    [小間番号]8-84

    機能性食品、健康食品、ヘルスケア商品といった、健康の維持や増進に役立つ商品、素材が勢ぞろい!今後も成長が期待される機能性分野の「素材・食品・化粧品」などに特化した企業が自社商品を展示します。「ふくおか発」の新たな商材との出会いの場としてご活用ください。


    ●第2回 お弁当・お惣菜メニュー提案CUP

    [主催]日本惣菜協会 九州支部

    [小間番号]1-85

    共働き世帯や高齢者の増加・テイクアウト需要の急増など消費者ニーズが多様化するなか、惣菜業界ではより一層、新たなアイディアや商品力が求められています。本企画では、お弁当・お惣菜に関わる企業からアイディアを募集し、選りすぐりのこだわりの商品を表彰、また受賞商品を展示致します。


    [授賞式]11月11日(水)13:00~13:30 場所:日本惣菜協会 九州支部ブース

    授賞商品はこちら

    https://www.foodstyle-japan.com/uploads/20201026204111.pdf


    ●感染症対策ブース

    [協力]ヒリュー装美(株)/(株)坂田精密

    [小間番号]6-55

    お客様に安心して施設や店舗等をご利用いただくためには、感染症対策の徹底は必要不可欠です。

    ブース内ではヒリュー装美(株)からは飛沫感染防止パーティション「クリアシャッター」、顔認証機能付きの「自動ハンドスプレー」や(株)坂田精密からはALLステンレス製の「フット式消毒液スタンド」など、“新しい生活様式”のNewスタンダードの非接触商品、実用性やデザイン性に優れた、“withコロナ時代”に求められる感染症対策商品をご紹介させていただきます。


    ●衛生・品質管理・HACCP対策相談コーナー

    [協力]ホシザキ北九(株)/ホシザキ南九(株)

    [小間番号]6-47

    新型コロナウイルス時代のリスク低減のため、6月より義務化のHACCPも含め、厨房の衛生管理をもう一度、見直してみませんか。気を付けるポイントやお悩みを相談できるコーナーとなります。ぜひご活用ください。



    【オンライン展示会/出展者一覧】

    オンライン展示会へはこちら

    https://sys.trso.co.jp/food_kyushu/company/list_company.php


    コロナ禍での取組みとして、オンラインを活用した営業や商談が注目されている現状を鑑みて、会場内での実演や五感に訴えることができるリアルな場としての商談展示会に加え、いつでもどこでも興味を持ったバイヤーに閲覧いただけるオンライン展示会を併せて開催いたします。


    オンライン展示会会期:2020年10月12日(月)~2021年1月12日(火)公式ホームページ内



    【オンラインセミナー】

    オンラインセミナーはこちら

    https://www.foodstyle-japan.com/seminar.php


    配信期間:2020年12月3日(木)17:00まで


    今こそ求められる“新しい業態への参入”や“食品衛生”、“売上UP”などについて、小売・中食・外食業界の講師陣による話題のセミナー“12セッション”を10月19日(月)からオンラインにて配信スタートしております。

    With/After コロナを見据えたセッション内容は、“今”だからこそ聴講いただきたい内容です。「テイクアウトの食品衛生の注意点」「この時代に求められる接客」「飲食店のEC化」など…



    【開催概要】

    [名称]

    FOOD STYLE 2020 in Fukuoka

    (スーパーマーケットスタイル、弁当・給食・宅配フードスタイル、外食フードスタイル)


    [日時]

    2020年11月11日(水)・12 日(木) 10:00~17:00(最終日 16:00 まで)


    [会場]マリンメッセ福岡(福岡市博多区沖浜町7-1)


    [入場料]招待券、来場登録なき場合は1人様につき5,000円(税別)


    [来場事前登録]

    https://www.foodstyle-japan.com/attendance.php

    ※コロナ対策として事前来場登録後、入場証を印刷し持参をお願いしております。


    [併催イベント]

    オンラインセミナー/事前アポイント個別商談会/特別企画ブース/無料相談コーナー


    [出展者数]600社以上(35都道府県)※オンライン展示会出展者含む/536小間

    ※出展社数は最終見込み数字。開催時には増減の可能性があります。


    [後援・協力]

    九州経済産業局、九州農政局、九州農業成長産業化連携協議会、九州地域バイオクラスター推進協議会、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、山口県、福岡市、(一社)九州経済連合会、九州商工会議所連合会、福岡県商工会議所連合会、佐賀県商工会議所連合会、長崎県商工会議所連合会、熊本県商工会議所連合会、大分県商工会議所連合会、(一社)宮崎県商工会議所連合会、鹿児島県商工会議所連合会、沖縄県商工会議所連合会、全国水産加工業協同組合連合会、ジェトロ福岡、(独)中小企業基盤整備機構 九州本部、(公財)福岡県中小企業振興センター、(一社)日本百貨店協会、(一社)日本弁当サービス協会、(公社)日本給食サービス協会、(一社)日本惣菜協会、(公社)福岡県栄養士会、(一社)全日本司厨士協会、(一社)日本厨房工業会、(一社)日本ジビエ振興協会、(一社)全日本・食学会、(一社)日本外食品流通協会、(一社)日本物流システム機器協会、(一社)日本運搬車両機器協会、(一社)日本3PL協会、(公社)福岡県食品衛生協会、NPO法人 繁盛店への道、NPO法人 居酒屋甲子園(順不同)


    [出展製品詳細]

    小売・中食・外食業界向け食材、飲料、機器、サービス


    [来場者対象]

    小売、中食、外食業界の仕入れ担当者、バイヤー、業界関係者


    [公式ホームページ]

    https://www.foodstyle-japan.com/


    [Facebook]

    https://www.facebook.com/foodstyleinFukuoka


    [主催]

    FOOD STYLE実行委員会


    [課題解決や様々なニーズにお応えするスタイルエリア]

    https://www.foodstyle-japan.com/outline.php

    ベジタブル・ミート・シーフードスタイル/業務用冷凍食品・時短業務用食材スタイル/人材不足省力化対応スタイル/フードデリバリー・テイクアウトスタイル/OEM・PB・共同開発スタイル/カフェ向け飲料・食材スタイル/総合酒類スタイル/フードディフェンススタイル/保健機能食品・飲料スタイル/高齢者食・介護食スタイル/自治体・団体・協会等スタイル/食品物流スタイル

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    FOOD STYLE実行委員会

    FOOD STYLE実行委員会

    この企業のリリース

    開催間近!80社以上が参加する九州最大級の商談展示会
「九州オフィス業務支援EXPO」が
3月23日・24日マリンメッセ福岡で初開催
    開催間近!80社以上が参加する九州最大級の商談展示会
「九州オフィス業務支援EXPO」が
3月23日・24日マリンメッセ福岡で初開催

    開催間近!80社以上が参加する九州最大級の商談展示会 「九州オフィス業務支援EXPO」が 3月23日・24日マリンメッセ福岡で初開催

    九州オフィス業務支援EXPO実行委員会

    2023年3月9日 13:00

    聴講無料!著名な講師をお迎えして、
オフィス業務や働き方に特化した最新情報が掴める!!
3月23日・24日にマリンメッセ福岡にて
「九州オフィス業務支援EXPOセミナー&座談会」を開催
    聴講無料!著名な講師をお迎えして、
オフィス業務や働き方に特化した最新情報が掴める!!
3月23日・24日にマリンメッセ福岡にて
「九州オフィス業務支援EXPOセミナー&座談会」を開催

    聴講無料!著名な講師をお迎えして、 オフィス業務や働き方に特化した最新情報が掴める!! 3月23日・24日にマリンメッセ福岡にて 「九州オフィス業務支援EXPOセミナー&座談会」を開催

    九州オフィス業務支援EXPO実行委員会

    2023年3月3日 10:00

    九州最大級・初開催!
3月23日(木)・24日(金)の2日間、マリンメッセ福岡B館にて、
「九州オフィス業務支援EXPO」を開催
    九州最大級・初開催!
3月23日(木)・24日(金)の2日間、マリンメッセ福岡B館にて、
「九州オフィス業務支援EXPO」を開催

    九州最大級・初開催! 3月23日(木)・24日(金)の2日間、マリンメッセ福岡B館にて、 「九州オフィス業務支援EXPO」を開催

    九州オフィス業務支援EXPO実行委員会

    2023年2月21日 10:00

    ラーメンに専門特化した国内唯一の展示会
「ラーメン産業展 in Kansai」を
インテックス大阪で開催いたします。
    ラーメンに専門特化した国内唯一の展示会
「ラーメン産業展 in Kansai」を
インテックス大阪で開催いたします。

    ラーメンに専門特化した国内唯一の展示会 「ラーメン産業展 in Kansai」を インテックス大阪で開催いたします。

    FOOD STYLE Kansai 実行委員会

    2023年1月18日 17:00

    聴講無料!外食・中食・小売業界のフードサービスに特化した
セミナー&ライブキッチンを開催
『FOOD STYLE Kansai 2023/ラーメン産業展 in Kansai』
    聴講無料!外食・中食・小売業界のフードサービスに特化した
セミナー&ライブキッチンを開催
『FOOD STYLE Kansai 2023/ラーメン産業展 in Kansai』

    聴講無料!外食・中食・小売業界のフードサービスに特化した セミナー&ライブキッチンを開催 『FOOD STYLE Kansai 2023/ラーメン産業展 in Kansai』

    FOOD STYLE Kansai 実行委員会

    2023年1月16日 11:00

    過去最多!全国47都道府県、550社以上が出展 
FOOD STYLE Kansai 2023/ラーメン産業展 in Kansai 
フードビジネス関係者のための商談展示会をインテックス大阪で開催
    過去最多!全国47都道府県、550社以上が出展 
FOOD STYLE Kansai 2023/ラーメン産業展 in Kansai 
フードビジネス関係者のための商談展示会をインテックス大阪で開催

    過去最多!全国47都道府県、550社以上が出展  FOOD STYLE Kansai 2023/ラーメン産業展 in Kansai  フードビジネス関係者のための商談展示会をインテックス大阪で開催

    FOOD STYLE Kansai 実行委員会

    2022年12月14日 10:30