人気クルーズ「淀川浪漫紀行」の新たな試み!

「リモート観光ガイド」と 大阪天満宮の水で作ったビール「祝うてエール」が登場。

 1983年より大阪市内で観光船を運航している大阪水上バス株式会社(本社:大阪市中央区 社長:浅野哲至)は、2020年10月11日(日)から運航を再開する人気クルーズ「淀川浪漫紀行」にて、通常のコンテンツに加え、『リモート観光ガイド』、および大阪天満宮の水100%のビール『祝うてエール』の提供を新たに行います。この二つのコンテンツ追加は、クルーズ観光の新しい取り組みとして開始するものです。

 『リモート観光ガイド』は、「船と街」をつなぐ試みで、クルーズの上りは「市立枚方宿鍵屋資料館」、下りは「大阪市中央公会堂」と船内をオンラインでつなぎ、ご乗船のお客様にリモートで施設や周辺の魅力をガイドいたします。従来からの淀川語り部によるガイドに加え、船内にいながらにして枚方・大阪の歴史ある施設のガイドを楽しんでいただき、船内のみならず現地を訪れた際に、よりお楽しみいただけることも目指してまいります。

 また、『祝うてエール』は、大阪天満宮の地下70メートルから湧き上がる水だけで仕込んだビールで、船旅というハレの日にふさわしく、華やかな気分を醸し出し、穏やかで和やかな観光を楽しんでいただくことが出来る商品です。

 「淀川浪漫紀行」は、水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」にて歴史的な観光を楽しむことが出来る人気クルーズで、2017年9月から、毎月第2日曜日を中心に、天満橋・八軒家浜船着場と枚方船着場を運航しています。新しい試みをぜひお楽しみください。


【新たな試みの概要】                  

『リモート観光ガイド』

上り便: 市立枚方宿鍵屋資料館 辻他久雄館長

下り便: 大阪市中央公会堂 守田亜矢子副館長


『祝うてエール』

大阪天満宮の水を100%使用したビール

(※関西大学と大阪天満宮のコラボ企画、有本麦酒株式会社が醸造)

価格  600円(税込)※予定

容量  330ml 


◆ひまわり「淀川浪漫紀行」について

サービス内容

1.「淀川の語り部」による淀川流域案内(淀川ウォッチングマップ全員配布)

2.懐かしの「三十石船唄」の披露

3.パナマ運河方式の毛馬閘門通過体験

4.市立枚方宿鍵屋資料館の自由見学(入場券付き)

5.淀川資料館の自由見学(無料)

【新たなコンテンツ】

6.リモート観光ガイド

7.「祝うてエール」の販売



◆リモートガイドについて

船内と目的地の施設をオンラインでつなぎ、施設や周辺の魅力をガイドします。


「淀川 上りの旅コース」

11:30頃~11:45頃

市立枚方宿鍵屋資料館 辻他久雄館長

「オンラインで鍵屋と船内をつなぎ、質問コーナーをします。枚方(淀川)の魅力をお伝えしたいです。」


「淀川 下りの旅コース」

15:15頃~15:30頃

大阪市中央公会堂 守田亜矢子副館長

「中之島のランドマークのひとつである大阪市中央公会堂。皆様が知らない見どころをオンラインで紹介します。」


◆祝うてエールについて

「祝うてエール」

大阪天満宮の地下70mから湧き上がる水だけで仕込んだビール。超軟水の効果でコクが強く、香りと泡持ちが良いのが特徴。

関西大学と大阪天満宮のコラボ企画により開発された商品です。

 

醸造元  有本麦酒株式会社

企画   合同会社SOLARIS(関西大学)

販売協力 大阪水上バス株式会社



大阪水上バス株式会社とは・・・大阪城や中之島を巡る「アクアライナー」、大阪城と道頓堀をむすぶ「アクアmini」、大阪港を周遊する「サンタマリア」、船内でお食事ができる「ひまわり」の4つのクルーズ船をもつ観光船事業者。”水都大阪観光”を切り口に、定番の大阪観光コースや、食事付クルーズ、音楽クルーズ、演劇クルーズなど水上を楽しむ多種多様なイベントクルーズも積極的に実施している。川と寄り添いながら暮らしてきた大阪の街とともに、これからも魅力溢れる水辺創造に力をいれている。

以 上

プレスリリース添付資料

カテゴリ:
サービス
ジャンル:
レジャー・旅行 経済(国内)
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。