“映画「シェアハウス」特集情報も掲載”  『シェアハウスに特化した物件情報サイト「シェアシェア」』をオープン

サービス
2011年9月16日 10:00
FacebookTwitterLine

 株式会社ネクシヴ(本社:東京都新宿区、代表取締役:板倉 ようすけ)は、近年のライフスタイルの多様化を受けて、9月16日より『シェアハウス・ゲストハウスに特化した物件情報サイト「シェアシェア」』(URL: http://share-share.jp )をオープンしましたので、お知らせいたします。


 株式会社ネクシヴでは、現代の日本社会にフィットした生活スタイル、シェアライフを紹介するWEBサイト「シェアシェア」を新規事業としてオープンしました。
 「シェアシェア」では、単にシェアハウス・ゲストハウスの物件情報を検索するだけでなく、若者をターゲットにソーシャルメディア、エンターテインメントとの融合を前提としたメディア作りを心がけ、業界ナンバー1のシェアハウス・ゲストハウスに特化した物件情報検索サイトを目指していきます。
 さらに今後はシェアライフを切り口に物件紹介だけにとどまらない事業を行っていく予定です。

本サービスの特徴としては次の通りになります。

1.Facebookページ作成サービス
 不動産業者様のFacebookページの作成サービスを行うことで、「シェアシェア」サイト内の物件情報だけでは獲得することができないユーザーを獲得していきます。また今まで興味のなかったユーザーにリーチすることで、業界の認知底上げを行っていきます。

2.エンターテインメント情報による若者への関心
 11月12日より全国順次公開される映画「シェアハウス」の特集情報3ヶ月連続掲載や、「俳優になりたい」「アーティストになりたい」など夢を追いかけるシェアハウス住人を特集する企画「夢人」など、単なる物件検索だけでなく、シェアハウス・ゲストハウスに住んでみたいと思って頂けるようなエンターテインメント性の高い情報を掲載していきます。


■今後の展望について

◆スマートフォン版「シェアシェア」の作成
 より手軽にシェアハウス検索ができるようにスマートフォン版のシェアハウス検索サイト「シェアシェア」を制作します。

◆他業種とのタイアップを実施
 大学、専門学校を目指す高校生の為に、ファッション・アート・ビューティーに特化した情報を提供しているフリーペーパー「FAB」のオフィシャルサイト「FAB WEB」との連動をおこない、「FAB WEB」内でも「シェアシェア」の物件情報の検索ができるようになります。また、「FAB」のユーザーであるクリエイティブな学生達がシェアハウスのデザインをしていく企画を行うなど、学生ユーザーに向けてシェアハウスの興味喚起を促します。

◆外国語版「シェアシェア」のオープン
 外国人に向けてのサービスを拡充していくことで、外国人オススメのシェアハウスなど、より日本に来てもらいやすくなるような住環境情報を提供します。


■サービス概要
サービス名: シェアハウス・ゲストハウスに特化した物件情報サイト「シェアシェア」
運用開始日: 2011年9月16日
運営   : 株式会社ネクシヴ
URL    : http://share-share.jp


■会社概要
名称    : 株式会社ネクシヴ
本社所在地 : 東京都新宿区西新宿8-3-1 西新宿GFビル1F.2F
設立    : 2010年8月20日
代表者   : 代表取締役 板倉 ようすけ
ホームページ: http://www.nexsive.com

カテゴリ

株式会社ネクシヴ

株式会社ネクシヴ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ