ITで大分を支援する実行委員会のロゴ

    ITで大分を支援する実行委員会

    ご自宅にいながら大分の魅力を堪能できる! ライブ中継による「バーチャル大分ツアー」9月19日開始  ~ビデオチャットでガイドやお店の人と会話も可能~

    サービス
    2020年9月10日 11:00

    ITで大分を支援する実行委員会(所在地:大分県大分市、会長:山嵜吾郎)は、ライブ中継による「バーチャル大分ツアー」サービスについて、2020年9月19日にサービスの提供を開始いたします。


    バーチャル大分ツアーHP


    【提供の背景】

    現在、世界的に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により経済活動やこれまでの生活概念が変わる日々が続いておりますが、ITを利用し大分県の事業者及び県民の生活を豊かにしたいという思いからこの支援事業を開始いたしました。

    今回、当委員会では、新型コロナウイルス感染症による打撃を受けている観光業界と、大分県に行きたくても行けない国内外の観光客を支援するため、オンラインでの「バーチャル大分ツアー」サービスを開始いたします。

    本格的な現地ガイドさんの解説や、お土産、プレゼントのご案内、またライブ中継ならではの「参加型のオンラインツアー」をぜひご体感ください。



    【サービス概要】

    大分への実際の移動を伴わずに、空港~バス~宿泊施設到着~宿泊~入浴~散策~買い物~食事、などの体験が、スマートフォンやパソコンを使って疑似的に体験できるバーチャルオンラインツアーです。

    必要なものはサイトへアクセスできるスマートフォンやパソコンのみ。

    本当に旅行に行ったような疑似体験でご自宅にいながら大分の魅力を堪能してください。

    ツアー中はガイドやお店の人と顔を見ながら直接お話が出来ます!

    まずは2つのツアーをご案内いたしますが、今後も大分県の昼と夜を日本中・世界中からオンラインで体験していただける楽しい企画を構想中です。


    <ツアー1「泉都別府!魅力発見旅!」>

    別府愛の塊、ホストの「別府の一休さん」こと花田ツアーガイドが、日本一の源泉数、湧出量を誇る温泉観光都市「別府」をご案内!観光スポットやマニアックな路地まで見どころ満載な2時間。

    旅行者の皆さんと一緒に散策しながら魅力的なスポットをご案内いたします!


    ツアーガイド:「別府の一休さん」こと花田潤也

    熊本県出身。別府が大好きすぎて2年前に単身移住。市内で2軒のゲストハウスを運営中。愛する別府の魅力を世界に伝えるべく日々奮闘中。


    <ツアー2「夜の都町人生相談」>

    都町を知り尽くしたガイドの「ケンチンミン」と「ごっさん」が、大分最大の歓楽街の居酒屋・バー・スナックをご紹介しながら、旅行者の皆さんのお悩みを解決します!


    ツアーガイド:

    「ケンチンミン」大分地元密着型ラッパー兼、居酒屋オーナー。

    「ごっさん」大分で代々1000年以上続く家系の、ファンキーな木工屋さん。


    <価格(税込)>

    ■オンラインツアー+お土産配送

    泉都別府!魅力発見旅!:3,000円+送料

    (オンラインのツアーと事前配送の別府のお土産セット)


    ■オンラインツアー

    泉都別府!魅力発見旅!:1,000円

    夜の都町人生相談:1,000円


    <詳細・申込>

    大分オンラインツアー

    https://oita-online-tour.com/



    【委員会概要】

    団体名 :ITで大分を支援する実行委員会

    代表者 :会長 山嵜吾郎

    所在地 :〒870-0036 大分県大分市寿町11-2 第三大成ビル202

    設立  :2020年7月

    事業内容:ITを利用し大分の事業者および県民の生活を豊かにする

         取り組みをおこなう団体

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ITで大分を支援する実行委員会

    ITで大分を支援する実行委員会