ふるさと納税でもらえる「チューハイ・カクテル」おすすめランキングを発表!ストロングゼロや氷結も

    【ふるさと納税ガイド】お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかるサイト

    サービス
    2020年8月1日 16:00

    大手9のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でもらえる「チューハイ・カクテル」おすすめランキングを発表します。

    コンビニやスーパーで購入する家飲みではおなじみの「チューハイ・カクテル」が、各自治体から返礼品として提供されています。

    特集名とURL

    ふるさと納税で貰える「チューハイ・カクテル」おすすめランキング

    https://furu-sato.com/magazine/11853/

    特集の概要

    サントリー「ストロングゼロ」350ml×1ケース

    ・自治体:栃木県 栃木市
    ・寄附金額:15,000円

    今最も勢いのあるチューハイといえば、やはりサントリーストロングゼロシリーズではないでしょうか。その中でも特に人気のある「ダブルレモン」「ダブルグレープフルーツ」が350mlが1ケースで寄附金額15,000円となっています。

    ▼ダブルレモン
    https://furu-sato.com/tochigi/203/10357698

    ▼ダブルグレープフルーツ
    https://furu-sato.com/tochigi/203/10357777

    キリン「氷結」350ml×1ケース

    ・自治体:福岡県 朝倉市
    ・寄附金額:12,000円

    チューハイ人気の火付け役、元祖の定番といえばやはり「氷結シリーズ」でしょう。特に人気のある「グレープフルーツ」「シチリア産レモン」はどちらも福岡県朝倉市の返礼品が寄附金額12,000円で1ケースとなっています。静岡県御殿場市でも同様の返礼品の用意がありますが、1,000円お得となっているため福岡県朝倉市の返礼品がおすすめランキング2位となりました。

    ▼氷結グレープフルーツ
    https://furu-sato.com/fukuoka/228/10031680

    ▼氷結シチリア産レモン
    https://furu-sato.com/fukuoka/228/10385045

    お得なふるさと納税の返礼品は他にもたくさん

    ふるさと納税でもらえる「チューハイ・カクテル」をもっと見たい方は、ランキングページをご覧ください。

    https://furu-sato.com/magazine/11853/

    還元率・コスパの計算方法と定義

    当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。

    還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100

    詳しくは還元率ランキングページをご覧ください。

    ふるさと納税ガイドとは

    大手9のふるさと納税サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。
    各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、人気順や還元率順の返礼品ランキングもご用意。
    限度額計算シミュレーションやお金に関する記事は税理士が監修しています。

    誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保につながることを目指します。

    ふるさと納税でもらえる「チューハイ・カクテル」おすすめランキングを発表!ストロングゼロや氷結も | ふるさと納税ガイド