「それはソファーなのか?棺なのか?」  明るい葬祭用品メーカー三和物産が 「棺」をモチーフにした新商品を開発

    商品
    2020年8月25日 10:30

    三和物産株式会社(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:浜永 良成)は、この度、「棺」をモチーフに新しい生活様式に適合した新商品「SOCAN(そかん)」を開発しました。


    ソファーとして使用する場合


    ■開発の経緯

    当社は「棺」を企画製造販売している企業です。オリジナル性・デザイン性の高い棺を企画することを得意としています。特徴的な棺が多いからか、よく終活イベントなどで実施している「入棺体験(生前に棺に入るという企画)」に三和物産の棺を貸してくれないか?とお声をかけていただいています。

    そこで実際に棺に入った人から「集中できる」「瞑想したくなる」「落ち着く」といった体験談をいただくようになり、その影響か社内でも集中したい時に「ちょっと棺に入る」という社員が出始めました。

    当社のオフィスには日常的に棺がおいてあり、「棺で昼寝っていいんじゃない?」という天からの啓示がSNSを通して商品開発チームに降りてきました(注:詳細は「ひつぎひつじTwitter」ご参照ください)


    QRコード


    その後、仮眠も瞑想も集中も可能な日常で使える棺の開発プロジェクトが立ち上がり、紆余曲折を経て、この度ようやくプロトタイプが完成しました。それが今回ご紹介する「SOCAN(そかん)」です。



    ■モニターとして無料で貸出し

    「仮眠スペースに使えそう!」「自社のオフィスでも使ってみたい!」「話題作りやSNSネタに良いかも!」といった方に向け、「SOCAN」プロトタイプをモニターとして無料でお貸出しします。

    台数に制限があり、またお貸出しに関し何点か条件等やお願い事もありますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。商品に対するご質問も歓迎しております。


    <お問い合わせ先>

    三和物産株式会社

    電話 : 076-260-1238

    メール: t-okitani@sanwa-bussan.co.jp



    ◆会社概要◆

    商号  : 三和物産株式会社

    本社  : 〒920-0031 石川県金沢市広岡3丁目1番1号 金沢パークビル9F

    代表  : 代表取締役社長 浜永 良成

    事業内容: 葬祭用品の製造販売

    取扱品目: 白木祭壇道具、祭壇の洗い、斎場の設計アドバイス、

          葬祭用品(納棺用品・消耗品・幕類)、庭製品、生地類、敷物、

          仏具用品卸、お棺、位牌、斎場用備品(家具、インテリア類)など

    設立  : 昭和34年4月9日

    資本金 : 5,750万円

    URL   : http://www.sanwa-bussan.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三和物産株式会社

    三和物産株式会社