感染防止とおもてなしの強化をサポートする Web館内案内作成ツール 「wikipy(ウィキピー) for 旅館・ホテル」をリリース
株式会社リーピー(本社:岐阜市/代表取締役:川口 聡/以下、当社)は、令和2年7月10日より、宿泊客のスマホで見られるWeb館内案内作成ツール「wikipy(ウィキピー) for 旅館・ホテル」をリリースいたしました。当サービスは、15日間無料でお試しできます。
トップページ画面イメージ
■「wikipy(ウィキピー) for 旅館・ホテル」の概要
令和2年7月10日より、Web館内案内作成ツール「wikipy(ウィキピー) for 旅館・ホテル」をリリースしました。新型コロナウイルスの影響で旅館やホテルのサービス提供が難しくなっている状況を踏まえ、対面での接客や消毒の手間を減らして旅館のおもてなしをサポートできる、当サービスを開発いたしました。
今まで館内案内やお料理の説明など、口頭や紙の案内で行っていたものをデジタル化することで、感染防止とおもてなしの強化をサポートします。お客様がお持ちのスマートフォンから、QRコードを読み込むことで館内案内を閲覧できるので、紙の館内案内やお品書きを通した接触感染のリスクを下げることができます。また、接客の一部をオンライン化することにより、旅館やホテルの従業員の方々の負担が減り、働き方の改善にもつながります。顧客満足度も、従業員の働き方改善も両立するお手伝いをできればと考えています。
■「wikipy(ウィキピー) for 旅館・ホテル」特設サイト
■「wikipy(ウィキピー) for 旅館・ホテル」の特長
・館内案内に必要な書式が予め用意されているので、誰でも簡単に館内案内やお品書きを作成できます。
・QRコードが自動で生成されるため、掲示物などにすぐに反映可能です。
・色やロゴ、見た目のカスタマイズでオリジナルの館内案内を作成できます。
・記事ごとに公開・非公開の設定ができるので旅館やホテルの業務マニュアルとしても利用可能です。
■「wikipy(ウィキピー) for 旅館・ホテル」の料金
・スタータープラン
3,000円/月、ユーザー数3人
・ベーシックプラン
5,000円/月、ユーザー数10人
※ユーザー数11以上は、10ユーザーにつき5,000円/月となります。
■導入企業
株式会社十八楼 他
■当社について
株式会社リーピー
代表取締役: 川口 聡
所在地 : 〒500-8891 岐阜県岐阜市香蘭3丁目7番地
設立 : 2013年10月
事業内容 : Web制作事業
(ホームページ制作、ECサイト制作、グラフィックデザイン 他)
Webサービス事業
(日報ソフトPace https://paces.jp/
Webマニュアル作成ツールwikipy https://wikipy.jp/ )
URL : https://leapy.jp/