『M.A.G-NET ON LINE チャリティーFES.. @東京スカイツリータウン(R)』を6月27日開催
COVID-19医療現場・フロントラインワーカーに エールを送るオンラインイベント
北斎アワード実行委員会は、COVID-19が猛威を振るい、さらに予断を許さない今、穏やかな日常を取り戻すために現在も日夜戦っていただいている医療従事者のみなさまや最前線で活動しつづけるフロントラインワーカーの方々への感謝をこめてチャリティーネットイベント『M.A.G-NET ON LINE(マグネット オンライン) チャリティーFES..@東京スカイツリータウン(R)』を実施します。実施日時は、6月27日15時から20時までの5時間。東京スカイツリーソラマチ特設スタジオからインターネットで生配信します。
イベントロゴ
【チャリティーイベント『M.A.G-NET ON LINE チャリティーFES..@東京スカイツリータウン(R)』について】
配信のメインベースは東京スカイツリーソラマチの特設スタジオ。日本の文化を代表するマンガ・アニメ・ゲームといったポップカルチャーの「祖」とも称される葛飾北斎の生誕の地“すみだ”から、COVID-19と戦う皆様にエールをお届けします。
【チャリティーイベント『M.A.G-NET ON LINE チャリティーFES..@東京スカイツリータウン(R)』概要】
イベント名 :M.A.G-NET ON LINE(マグネット オンライン)
チャリティーFES..@東京スカイツリータウン(R)
配信日時 :2020年6月27日 15時~20時
配信チャンネル:YouTube HOKUSAI AWARD CHANNEL
【メインパーソナリティーについて】
メインパーソナリティーにはラジオ番組のみならず、様々なイベントの司会に引っ張りだこの、ニッポン放送アナウンサー・吉田尚記さんを起用。有名声優やマンガ家、アニメや落語、アイドルなど、マニアックな知識を活かし、イラストレーター、コスプレイヤーなど日本のポップカルチャーを牽引する豪華ゲストを招いてディープなトークを5時間ぶっつづけでお届けします。
【北斎アワード実行委員会およびプロジェクト概要】
主催の北斎アワード実行委員会は、日本を代表するアーティスト葛飾北斎の生誕260年記念行事として、葛飾北斎のように斬新で独創的なクリエイターを世界から輩出するために、北斎生誕の地“すみだ”にて「ワールド北斎アワード」の開催を2020年11月に予定しています。また、日程を同じくして日本独自のポップカルチャーをあまねく世界に発信するマンガ・アニメ・ゲームの祭典「TOKYO M.A.G-NET(マグネット) FESTIVAL Vol Zero in SUMIDA」の開催を計画しています。
COVID-19の1日も早い本当の終息を願い、まずは今、自分達に出来る事として「M.A.G-NET ON LINE チャリティーFES..@東京スカイツリータウン(R)」をお届けします。
WEB : http://www.hokusai-award.com/
主催: 北斎アワード実行委員会
共催: HOKUSAI.260株式会社(燦キャピタルマネージメントグループ)
協力: 一般社団法人マンガジャパン、東京スカイツリータウン
ワールド北斎アワード YouTubeチャンネル