恵安、新ゲーミングブランド「GRAXIA」より ゲーミングキーボードを5月2日(土)から販売開始

    商品
    2020年4月28日 09:30
    FacebookTwitterLine

    PC・タブレット周辺機器販売の恵安株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:黄 安信)は、ゲーミングデバイス向けブランド「GRAXIA」からゲーミングキーボード「GX-KB01K-BRGB」を全国販売店及び恵安直営ショップ「KEIAN DIRECT」( http://shop.keian.co.jp/ )にて5月2日(土)から販売開始いたします。


    ゲーミングキーボード「GX-KB01K-BRGB」


    ■「GX-KB01K-BRGB」の主な特長

    【RGBライトをバックライトに採用。色鮮やかなイルミネーションを楽しめます。】

    RGBライトをバックライトとして内蔵しており、キーひとつひとつが様々な色で発光します。これにより多くの色で発色するため色鮮やかなイルミネーションパターンで光らせることができます。またスピード調整や明るさ調整などもできるため、自分の好みに合わせてカスタマイズすることができます。


    【高品質青軸メカニカルキースイッチを採用。】

    5,000万回のスイッチ寿命を誇る高品質青軸メカニカルスイッチを採用。確かな打鍵感があり、高い耐久性、反応性、そして安定感を誇ります。


    【Nキーロールオーバーおよびアンチゴースト対応で、正確かつ素早い入力が可能。】

    任意のキーを同時に押しても、押された順序でキーを全て認識できる「Nキーロールオーバー」とアンチゴースト機能にも対応、よりよいゲーミングエクスペリエンスを追求しました。


    【ゲームプレイに便利な機能を搭載】

    ゲーム中のWindowsキー誤入力を防ぐことができる、ゲームモード(Windowsキー無効化)搭載。またWASDキーと矢印キーを切り替え機能も搭載。切り替えをおこなうとWASDキーを矢印キーとして、矢印キーをWASDキーとして使用できるようになります。これら機能でゲームプレイをアシストします。


    【ラバーフィートデザイン採用】

    底面にはラバーフィートデザインを採用。ゲームプレイ時の激しい打鍵でも滑りにくく、安定した操作を実現しました。


    【108キー日本語配列】

    キーボードには英語配列ではなく、使い慣れた108キー日本語レイアウトを採用。ゲームプレイ時以外でも快適にご利用いただけます。


    「GX-KB01K-BRGB」商品紹介ページ: http://www.keian.co.jp/products/gx-kb01k-brgb/



    ■RGBライト搭載青軸メカニカルキーボード「GX-KB01K-BRGB」

    型番   : GX-KB01K-BRGB

    売価   : オープン

    発売   : 5月2日(土)

    商品ページ: http://www.keian.co.jp/products/gx-kb01k-brgb/



    ■ゲーミングデバイス向けブランド「GRAXIA」

    ゲーミングブランド「GRAXIA」は、恵安のゲーミングデバイスを取り扱うブランドとして誕生。由来は「優雅さ」や「恵み」を意味する英語の「Grace」とギリシャ語で「価値のあるもの」を意味する「Axia」 合わせた造語であり、ゲーミング市場においてトレンドを追求しながらも新しい視点を取り入れ、幅広いお客様に価値のある製品を提供していきたいという思いが込められています。



    ■会社概要

    会社名  : 恵安株式会社

    本社所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-18-7

    代表者  : 代表取締役 黄 安信

    設立   : 1991年12月6日(平成3年)

    資本金  : 9,900万円

    年商   : 12.5億円(令和元年6月期)

    従業員数 : 21名(令和元年6月現在)

    事業内容 : コンピューター周辺機器卸販売、家電商品販売、電子部品販売

           システム開発、設備輸出・輸入・ソフト開発

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    恵安株式会社

    恵安株式会社