全国食肉事業協同組合連合会のロゴ

    全国食肉事業協同組合連合会

    国内最大規模のお肉のクイズ(200問)! お肉パズル(おにクロスワード、部位パズル)を新設! クッキング動画も充実!

    ビフテキを漢字で表すと「美婦的」ってホント!?ナゼ? 多彩なコンテンツであなたもお肉博士に! お肉好き必見の食育サイト「おにくらぶ」がパワーアップ!

    サービス
    2020年3月31日 13:00

    全国食肉事業協同組合連合会(会長:河原 光雄)は、お肉の食育サイト「おにくらぶ」を3月にリニューアルいたしました。「おいしいお肉には、愛がある。」がコンセプトの「おにくらぶ」。お肉のトリビア満載のクイズ部「おにクイズ」では新たに100問を追加、また新たに遊びながらお肉を学べるパズル部(「お肉の部位パズル」「おにクロスワードパズル」)を新設するなど、お肉について楽しく学べるコンテンツがさらに充実!愛が深まること間違いなし!!お子さまから大人まで楽しみながら、国産食肉に関する理解を深めることができます。


    お肉の食育サイト「おにくらぶ」


    お肉の食育サイト「おにくらぶ」

    https://www.ajmic.or.jp/oniclub/



    ■お肉のトリビア「おにクイズ」がなんと200問、国内最大規模に! 【クイズ部】

    子どもから大人まで、お肉の食育について「なるほど!」と感じる発見がいっぱいの「おにクイズ」に、新たに100問のニクらしいクイズを追加いたしました!全4ジャンル計200問。お肉博士からのトリビア満載の難問珍問「おにクイズ」!ついつい誰かに自慢しちゃうかも!?さらに、全問(10問)正解者のみが投稿可能なSNSシェアボタンを追加いたしました!


    おにクイズ


    https://www.ajmic.or.jp/oniclub/index.php#quiz_bg



    ■ドラッグ&ドロップ「お肉の部位パズル」 【パズル部】 ≪新設≫

    牛、豚、鶏の部位パズルを新設。各部位のピースをボディーの該当箇所にドラッグ&ドロップして、ピースが正解の場所にはまると各部位の解説が表示されます。パズルを通して、各部位の理解を深められます!


    お肉の部位パズル(1)


    お肉の部位パズル(2)


    https://www.ajmic.or.jp/oniclub/index.php#puzzle_bg



    ■「おにクロスワードパズル」 【パズル部】 ≪新設≫

    「お肉の食育」をテーマに、牛、豚、鶏に関連する情報や食育・料理全般に関わる情報など、幅広く網羅したクロスワードパズルを5問新設。タテ・ヨコのカギに答えて、全マスコンプリートを目指そう!


    おにクロスワードパズル(1)


    おにクロスワードパズル(2)


    https://www.ajmic.or.jp/oniclub/index.php#puzzle_bg



    ■「おにくらぶ塗り絵ポストカード」 【お肉博士の部屋】

    お肉博士の塗り絵を楽しめる「おにくらぶ塗り絵ポストカード」(5種)PDFがダウンロード可能です。子どもが塗り絵を通して、楽しみながらお肉の食育を学べます。

    ※「お肉博士の部屋」は、PC表示のみのコンテンツです。


    おにくらぶ塗り絵ポストカード



    ■「クッキング部」や「読書部」など、他のコンテンツもリニューアル!

    お肉料理レシピを紹介する「クッキング部」に「鶏肉レシピ」ボタンを追加、「読書部」を見やすく仕様変更するなど、より魅力的かつ使いやすいコンテンツに拡充いたしました。



    <本リリースに関する参考情報>

    ■お肉の食育サイト「おにくらぶ」について

    お肉の食育サイト「おにくらぶ」は、消費者の皆さまに国産食肉の食育について理解を深めていただくことを目的とし、食肉による栄養摂取の重要性、食肉の種類や特徴、家畜の誕生から安全な食肉として食卓にとどくまでを、わかりやすく解説するとともに、家畜の命をいただくことの大切さや食への感謝にもふれた内容になっています。クラブ活動のスタイルで展開したコンテンツを、幼児から大人まで幅広い世代でお楽しみいただけます。



    ■「おにくらぶ」の名称について

    本サイト名称は、お肉に込められている生産者の愛情やお肉を愛する生活の楽しさを感じさせる「LOVE」と、「クラブ」活動のスタイルで展開したサイトの意味が込められています。

    サイト内では、オリジナルキャラクターのお肉博士こと「鬼九大介(おにくだいすけ)博士」が、「おにくらぶ」をナビゲートします。



    ■組織概要

    名称  : 全国食肉事業協同組合連合会

    所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目13番16号 アジミックビル

    代表者 : 会長 河原 光雄

    設立  : 1966年4月26日

    設立目的: 食肉消費地における流通段階の近代化・合理化の推進のため

          全国の食肉販売業者を基盤として、

          円滑に消費者に対し食肉を安定供給する機関として設立。

    URL   : https://www.ajmic.or.jp/soshiki/

    ライフスタイルの新着

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。
    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    パーフェクト・ワールド株式会社

    16分前

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    1時間前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    1時間前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前