環境変化で91%の男女が“肩こり腰痛”に!4月の新生活シーズ...

環境変化で91%の男女が“肩こり腰痛”に! 4月の新生活シーズン到来間近、 20代~70代の男女300人にアンケートを実施

~ 身体に影響を与える原因の多くは、肉体疲労・心理的ストレスの増加 ~

武蔵境整体院 BodyFlow(代表:玉川 慧)は、20代から70代の男女計300人を対象に「環境変化による肩こり腰痛に関するアンケート調査」を行いましたので、調査結果をお知らせいたします。


環境変化による肩こり腰痛に関するアンケート調査


<調査結果サマリー>

1. 環境変化で肩こり・腰痛がひどくなったことがある人は91%と大多数。


2. 環境変化による肩こり・腰痛の中でも自分が思う原因のTOP3は、多いものから順に1位「残業など肉体的疲労(30%)」2位「人間関係など心理的ストレス(28%)」3位「運動不足になった(24%)」という結果に。


3. 自分が思う原因として最も多かったのは「残業など肉体的疲労」で全体の30%。

具体的には、デスクワーク、立ち仕事、育児による肉体的疲労を原因として挙げる方が多数。


4. 「人間関係など心理的ストレス」も2番目に多く挙げられた。

具体的には、職場、ママ友、近隣の人間関係を挙げる方が多数という結果。


5. 「運動不足」は3番目に多い全体の24%の人が原因として挙げた。

具体的には、環境変化による車移動、ジムに行かなくなった、ゲーム時間の増加を挙げる方が多数という結果。


6. 環境変化による肩こり腰痛の原因で「その他」を選択したのは、全体の11%。

具体的には、資格試験の勉強、毎日の雪かき、夫婦喧嘩が増えたといった回答が見られた。しかし、そのほとんどは「肉体的疲労」「心理的ストレス」に分類できるものであった。



<調査概要>

・調査期間:2020年3月2日(月)~2020年3月5日(木)

・調査方法:選択式のWEBアンケート(ランサーズ)

・調査人数:300名(20代:40名 30代:108名 40代:95名 50代:47名 60代:8名 70代:2名)

・調査対象:20代~70代の男女(男性132人 女性168人)



<調査結果>

以下が質問内容と回答です。


1. 環境変化が原因で肩こりや腰痛がひどくなったことはありますか?

はい   274人  91%

いいえ  26人   9%


「はい」と回答した方は91%。

「いいえ」と回答した方は全体のわずか9%。


大多数の方にとって環境変化が身体に影響を与えることがわかる結果となりました。


環境変化で肩こり・腰痛がひどくなった経験はあるか?



2. 「はい」とお答えした方にお聞きします。環境変化で肩こりや腰痛になったことに対する、あなたが思う1番の原因はなんですか?

残業など肉体的疲労     84人   30%

人間関係など心理的ストレス 76人   28%

運動不足になった      65人   24%

睡眠不足になった      16人    6%

食生活が不規則になった   2人    1%

その他           31人   11%


自分自身が感じる原因としては、肉体的疲労を挙げる人が最も多く、次いで心理的ストレスが多い結果に。

環境変化に伴い、肉体的疲労や心理的ストレスが増加することが見られる結果となりました。


あなたが思う1番の原因は何か?



3. あなたが思う肩こり・腰痛の原因に関する具体的なエピソードを教えてください。

●肉体的疲労に関する具体的なエピソード


・パソコン、スマホの使いすぎで猫背気味になり肩こり、首の痛みが常に出るようになった。(男性27歳 会社員)

・転職し、1ヶ月間緊張が続いたためだと考えます。その間、呼吸が浅く、血流が悪くなったために肩こりや腰痛につながったと思います。(女性29歳 会社員)

・立ち仕事のため、5時間くらい残業した時は必ず痛くなる。(女性35歳 アパレルスタッフ)

・子供が生まれて抱っこやおんぶをする様になった。(女性36歳 主婦)


具体的なエピソードとしては環境変化による緊張や業務過多、子育ての開始による肉体的な疲労が肩こり・腰痛の原因と感じる声が見られました。


●心理的ストレスに関する具体的なエピソード

・人とコミュニケーションをとることが苦手なので、環境が変わると周りも知らない人ばかりになり、無意識のうちに身体に力が入ってしまう。(女性25歳 会社員)

・サービス残業を上司から押し付けられ、精神的な疲労が蓄積した。(男性27歳 会社員)

・ママ友とのランチで気を使って疲れて笑顔を作りすぎて首まで凝ってしまいます。(女性31歳 主婦)

・子供の人間関係が原因で転校することになり、心労が重なったため。(女性41歳 会社員)

・一戸建てを購入し町内会に加入したら、町内会の集まりやお付き合い等のストレスを感じ精神的にストレスを抱えるようになり、肩こりがひどくなった。(男性51歳 自営業)


心理的ストレスでの具体的なエピソードはママ友、町内会など新たなコミュニティでの人間関係に対する精神的な疲弊が肩こり・腰痛の原因となったという声が多く見られました。


●運動不足に関する具体的なエピソード

・引っ越しをし、スポーツジムに行かなくなったら筋肉量が落ちで腰が痛くなりやすくなった。(女性42歳 主婦)

・自宅勤務になり、通勤における歩行なども含め今まで日常的に行動することで行われていた運動習慣がなくなり、毎日運動不足になりました。それでいて仕事中は机でパソコンをするだけなので、体を動かさず、筋肉が衰えてきたのか毎朝起きると腰痛を感じるようになりました。(男性37歳 自営業)

・人事異動で営業になり車に乗ることが多くなり腰痛が酷くなった。(男性48歳 会社員)

・ゲームやテレビで座っていることが多いので腰痛に。(女性24歳 会社員)


ジムへ行かなくなる、歩かなくなる、車、自宅か家で動かないなど環境変化で運動不足になってしまう人も多いようです。


●睡眠不足に関する具体的なエピソード

・猫を飼い始め、肩や背中に頻繁に乗る、抱っこする回数がふえ睡眠妨害される。(女性46歳 会社員)

・心配事であまり眠れなくなり肩こりがひどくなりました。(女性51歳 会社員)

・子どもの夜泣きで横になる時間が減り、全身疲労。(女性37歳 会社員)


環境変化による睡眠不足を肩こり・腰痛の1番の原因と考える人は少数派でしたが、具体的なエピソードとしては心配事、夜泣き、ペットを飼い始めたことによる睡眠不足が挙がっていました。


●食生活に関する具体的なエピソード

・地方に引っ越したため、食べる食材が変わり胃がうけつけなかったです。ストレスで肩こりや頭痛が酷かったです。(男性41歳 自営業)

・家族の介護生活となり、生活が不規則になりがち。それと介護の肉体への負担も増えて肩こりがひどくなった気がします。(女性45歳 会社員)


環境変化による食生活の変化を1番の原因と考える人も全体の1%で非常に少数派でしたが不規則な食生活で身体への負担を感じたというエピソードが見られました。


●その他の具体的なエピソード

・資格試験に挑戦して三か月学校に通いましたが、この年齢で頭と体を使ったので。(女性60歳 主婦)

・毎日雪かきをしないといけないという、肉体的・精神的ストレス。(男性35歳 会社員)

・夫婦喧嘩が増えると肩こりが激しくなります。(女性37歳 主婦)


「その他」を選んだ人は全体の11%。


具体的なエピソードを見ると「資格の学校に通った」「毎日の雪かき」「夫婦喧嘩の増加」を挙げた人がいました。

具体的なエピソードはほとんどが「肉体的疲労」や「心理的ストレス」に分類できるものでした。



4月は新生活のシーズン。環境変化がある人も多いと思います。


環境が変わると、肉体的疲労、心理的ストレスが増えて肩こりや腰痛が増えやすい傾向にあることが今回のアンケート調査からもわかりました。

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。