atpress

採用エントリー40倍に急増!雇用難をジムが救う!! eIGHT GYMが、あなたの会社&社員を 元気にするキャンペーンを開始

企業動向
2020年1月15日 10:45
FacebookTwitterLine

ジムを運営する株式会社スエヒロ工業(以下、スエヒロ工業)が、静岡県駿東郡長泉町のフィットネスジム「eIGHT GYM」(エイトジム)にて1月14日から3月31日まで、法人向けに割引キャンペーンを行います。

中小企業が抱える雇用の悩みを解決したいという思いから、スタートするキャンペーンは同じ中小企業として、近隣の企業を活性させる狙いがあります。



■「疲れたからeIGHT GYMに来た」お客様の一言が中小企業の問題を解決!■

2019年は働き方改革で、雇用側も働く側も労働時間を見直し、余暇を過ごす人が増えました。2020年4月から中小企業でも「時間外労働の上限規制」が義務化。より多くの人が、仕事以外に時間の使い方を考える年になりそうです。

そんな中、静岡県・神奈川県を中心に建物の外装工事を行うスエヒロ工業では、2019年8月にフィットネスジム「eIGHT GYM」(エイトジム)をオープン。社員の余暇の充実に一役買おうと、会員カードを社員ひとりひとりに配布し、福利厚生施設として活用しています。


今回のキャンペーンのきっかけは、お客様の『仕事で疲れたからeIGHT GYMに来た』という一言でした。スエヒロ工業代表の櫻井は、「ジムで体を動かすことでリフレッシュできて働く意欲が増す。会社が福利厚生として社員に余暇を過ごす場所を提供することで、雇用の安定に繋がるのではないか」と考えました。

櫻井自身も地方中小企業の社長として、雇用の定着や新規人材の発掘に悩みを抱えていました。そのため、eIGHT GYMが自社の社員だけでなく、もっと多くの近隣企業の福利厚生施設として活用されることで地域活性が進むのではないかと期待しています。12月末時点で、12社が法人契約を結び、企業の福利厚生施設として累計300人以上が利用しています。(スエヒロ工業社員を除く)

これまで法人契約された企業からは、「契約当初は社員の利用があるか不安だったが、毎日誰かが利用していることを知り、契約して良かった」と喜びの声が届いています。


24時間年中無休のeIGHT GYM 


会員に人気!癒しのリフレッシュラウンジ


■新たな人材発掘にも役立つ!中小企業の福利厚生■

今、就活生にとって企業を選ぶポイントは、「従業員の健康や働き方に配慮しているか」「福利厚生が充実しているか」です。また、就活生の親も、わが子が就職する先の健康や働き方の配慮を求めています。(資料1参照)


スエヒロ工業は、eIGHT GYMオープン前に、社内にトレーニングジムを完備し、採用情報の福利厚生欄にジム利用可能の旨を掲載すると、応募者が2か月で40人と急増。(2か月で0~5人の応募が通常)

それまで建設業に関心のなかった人が、福利厚生をきっかけにエントリーし、採用が決定。福利厚生の充実は現在働いている社員の満足度をアップさせるだけでなく、新規の雇用にもつながると実感した出来事でした。

今後のプロモーションでは、資料1や自社の採用エントリー数の増加実績を伝え、eIGHT GYMが時代に合った福利厚生施設という点をPRしていきます。


《資料1》出典:経済産業省『健康経営の推進について』


■eIGHT GYMを選ぶ2つのメリット■

その1)

24時間365日営業。就業前・就業後、フレックスタイム・夜勤などどんなライフスタイルでもいつでも利用できます。

その2)

ボディコンテストで全国2位・3位に輝いた美ボディ揃いのトレーナーが在籍。追加料金なく、健康的な体づくりのアドバイスをします。自身もぽっちゃりだったという過去を持っているため、初心者から上級者まで幅広く、トレーニングや食事指導など行うことができます。社員の健康・元気をサポートする場所としてご活用ください!


eIGHT GYMトレーナー&スタッフ(中央:スエヒロ工業代表 櫻井)


■地域活性化を担うeIGHT GYM■

今回のキャンペーンを機に、“仕事前後のジム”がこの地域で定着化され、eIGHT GYMがさらに多くの方に必要とされることで、今後、eIGHT GYMの多店舗化をすすめていきたいと思っています。福利厚生施設として各企業の雇用の一役を担い、さらにeIGHT GYMが静岡県内で新店舗を展開することで新たな雇用が生み出せるよう、尽力いたします。eIGHT GYMが地域の雇用の活性化の中心的存在になることを目指します。



■キャンペーン内容■

・期間

2020年1月14日(火)~3月31日(火)


・内容

法人カード3枚で3万円。(別途、入会金1万5千円)

※キャンペーン期間後も、法人契約の継続中は同料金で利用可能

※通常、法人カード1枚につき1万5千円。

 つまり、キャンペーン中は法人カード2枚契約で1枚無料プレゼント!

※価格はすべて税抜き



■eIGHT GYM 概要■

・運営会社: 株式会社スエヒロ工業

       (本社:静岡県沼津市、代表取締役社長:櫻井 弘紀)

・商号  : eIGHT GYM (読み:エイトジム)

・所在地 : 静岡県駿東郡長泉町南一色8-1

・営業時間: 24時間 年中無休

・URL   : https://8gym.jp/

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

22時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
2

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

4時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
3

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

3時間前

[5月23日 難病の日]希少疾患・難病患者とその家族をつなぐ
新プラットフォーム「難病ネットワークコミュニティ」を公開
[5月23日 難病の日]希少疾患・難病患者とその家族をつなぐ
新プラットフォーム「難病ネットワークコミュニティ」を公開
4

[5月23日 難病の日]希少疾患・難病患者とその家族をつなぐ 新プラットフォーム「難病ネットワークコミュニティ」を公開

NPO法人難病ネットワーク

4時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

3時間前