株式会社 石見銀山生活文化研究所のロゴ

    株式会社 石見銀山生活文化研究所

    フランスのDMO団体 パ・ド・カレ観光局- Autour du Louvre Lens(通称 ALL:オール)と 石見銀山群言堂グループがパートナーシップ締結  石見銀山大森町で調印式を開催

    企業動向
    2019年12月24日 09:30

    1. 概要

    株式会社 石見銀山群言堂グループ(本社:島根県大田市、本プロジェクト担当会社:株式会社 石見銀山生活観光研究所)は、この度パ・ド・カレ観光局- Autour du Louvre Lens(通称 ALL:オール)とパートナーシップを締結しました。

    締結にあたりフランスより代表団4名の方々が来日し、12月18・19日の2日間、大田市に滞在されました。


    ※パ・ド・カレ観光局-ALLとは

    パ・ド・カレ観光局とは、フランスのパ・ド・カレ県の観光開発を行う団体。Autour du Louvre Lens(読み方:オートゥール デュ ルーブル ランス)とは、パ・ド・カレ県行政のイニシアチブにより、2010年に生まれた地域ブランドである。ルーブル美術館ランス別館およびユネスコの世界遺産に登録された炭田地帯周辺一帯に、ショートステイ型の新しい観光ディスティネーションを創出する役割を担っている。


    パートナーシップを締結


    2. パートナーシップ締結に至るまで

    かつて鉱山町として栄えたパ・ド・カレ県には世界遺産に登録された炭田地帯(ノール=パ・ド・カレの鉱業盆地)があり、ALLはこの炭田地帯で地に根差した新しい観光ディスティネーションの創出に取り組んでいます。石見銀山の中心地、大森町で地域活性化に取り組んできた当社と非常に共通点が多いことから接点が生まれ、昨年から交流を続けてきました。

    今年6月にALLのメンバーが大森町にお越しになり、大森町を非常に気に入っていただいたことがきっかけでパートナーシップ締結の運びとなりました。



    3. 来訪者

    ・Sophie Warot氏(ソフィー ワロー氏)

     パ・ド・カレ県議会議員、パ・ド・カレ観光局 理事

    ・Diana Hounslow 氏(ダイアナ ハンスロー氏)

     パ・ド・カレ観光局 局長

    ・Ludivine Seulin氏(ルディビン スラン氏)

     ALLプロジェクトマネージャー

    ・後藤 祐喜子氏

     オードフランス地方商工会議所 ビジネスデベロッパー 日本事業担当



    4. 調印式 開催日時

    令和元年12月19日(木)10時30分~11時00分



    5. 開催場所

    株式会社 石見銀山群言堂グループ 本社

    鄙舎(読み方:ひなや)

    所在地:大田市大森町ハ183



    6. 主な調印内容

    ・2020年6月にパ・ド・カレ県で開催予定のイベントで無料配布する創作レシピ集の作成

    イベント名:Upernoir/ユーペールノワール

    ※造語で「上昇し、進化していく黒」という意味。イベントの開催日時等、詳細は決定次第、改めてお伝えします。上記イベント時に群言堂のトークイベントを開催

    ・双方が持つネットワークを活用したプロモーションの実施



    7. その他

    調印式後に報告のため、令和元年12月19日(木)13時に大田市長を表敬訪問いたしました。

    場所:大田市役所2階 応接室にて

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 石見銀山生活文化研究所

    株式会社 石見銀山生活文化研究所

    この企業のリリース