福井の人気テーマパーク「芝政ワールド」に 新アトラクション登場! 南の海と火山島をイメージした巨大屋内アスレチック 「南の島の大冒険」12/21(土)オープン

    店舗
    2019年12月4日 09:30

    芝政観光開発株式会社(所在地:福井県坂井市三国町)が運営するテーマパーク「芝政ワールド」では、2019年12月21日(土)に新たに屋内型巨大アスレチック遊具「南の島の大冒険」をお子様向け屋内テーマパーク「キッズパラダイス」内にオープンいたします。

    これまでキッズパラダイス内に設置していた遊具の中でも最大規模のものとなり、南の海に浮かぶ火山島を模した巨大な屋内アスレチックに設置されたさまざま遊具で、全身使って思いっきりわくわくドキドキの遊びをお楽しみいただくことができます。


    南の島の大冒険


    キッズパラダイス内に新たに設置される「南の島の大冒険」は、温かな南の海とそこに浮かぶ火山島をイメージした巨大な屋内アスレチック遊具です。

    まず目を引くのは中央に設置されたネットとトランポリンでできた火山島。波のように大きくうねったネットゾーン「ビッグウエイブネット」を抜けると、そこにはボヨンボヨンとやわらかい不思議な火山「トランポ火山」。飛んだり跳ねたり日常では味わえない浮遊感を楽しむことができます。火山島からは「脱出シューター」のグネグネ滑り台で海のエリアに降りられます。この海エリアにも大きな「さんご岩アスレチック」や「南の海のなかまたちクッション」といった遊びの要素が盛りだくさん。日常にはない大冒険が楽しめる、ここはまさにお子様たちの南国パラダイスです。

    それぞれ遊具は安全に配慮された設計になっていることはもちろん、床面や壁面も柔らかなクッションになっているので、小さなお子様でも安全に楽しみいただくことができます。


    オープン日:2019年12月21日(土)

    利用制限 :小学6年生まで

    料金   :キッズパラダイス利用料に含む



    ■「南の島の大冒険」遊具のご紹介

    <トランポ火山>

    ボヨンボヨンとやわらかい、不思議な火山。飛んで跳ねて冒険だ!


    <ビッグウェイブネット>

    波間をくぐり抜けるように縦横無尽にあそべる!

    火山をとりまく巨大ネットゾーン。


    ・さんご岩アスレチック

    海中にそびえ立つ岩山アスレチックを、のぼっておりて探検しよう!


    ・南の海のなかまたちクッション

    色とりどりの魚たちのクッションで、南の海を思いっきりあそぼう!


    ・脱出シューター

    噴火する火山から、ぐねぐね滑り台で脱出しよう!



    ■キッズパラダイスとは

    3階建ての建物にお子様向けの12ものアトラクションが詰まった屋内テーマパーク。0歳からでも安心して利用できる「ベビータウン」や、様々な職業になりきって遊べる「ボブくんのwork2パーク」(わくわくパーク)など、天候を気にせずに、お子様が思いっきり遊ぶことのできる、まさにお子様にとってのパラダイスのような施設です。


    料金:3歳以上 800円、生後7か月~2歳 300円

    ※上記の料金でキッズパラダイス内のすべてのアトラクションが1日遊び放題。

    ※一部のアトラクションには年齢や身長などの利用制限があるものもございます。

    ※ご利用には別途、芝政ワールドの入場料が必要です。


    <芝政ワールド入場料>

    12月7日~2月29日の期間は、芝政ワールドの入場料が無料となります。

    ※芝政ワールド入場料おとな1,500円こども・シニア1,000円

     (おとな…中学生以上、こども…3歳~小学生、シニア…65歳以上)



    ■芝政ワールドについて

    所在地: 〒913-0005 福井県坂井市三国町浜地45-1

    公式ホームページ http://www.shibamasa.com



    ※画像はイメージです

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    芝政観光開発株式会社

    芝政観光開発株式会社