四谷大鳥神社<須賀神社>酉の市を11月8日、20日に開催 商...

四谷大鳥神社<須賀神社>酉の市を11月8日、20日に開催  商売繁盛・開運招福の開運熊手守の授与や奉納踊りなどを実施

東京四谷総鎮守 須賀神社内の四谷大鳥神社では来たる令和元年11月8日(金)並びに11月20日(水)に毎年恒例の酉の市が行われます。


酉の市リーフレット


<酉の市について>

当神社には合殿に日本武命(やまとたけるのみこと)を祀っており、11月の酉(とり)の日にはその日本武命を祀ってある大鳥神社(須賀神社内)の大祭(酉の市)が行われます。

酉の市は毎年11月の酉(とり)の日に行われる市のことであり、酉の日とは暦の中で十二支の酉の日のことです。令和元年度の酉の市は11月8日(金)/一の酉と、11月20日(水)/二の酉の2日間となります。

酉の市の様子01

酉の市の様子02


大鳥神社の社名「おおとり」は、「大取」に通ずる為、宝物を大きく取り込むという商売繁盛開運招福の神様として、多くの人達の信仰を集めております。

酉の市当日は、神社境内授与所において、この縁起のもとになる「開運熊手守」が授与されます。熊手守は古くより熊手で福をかっこむと伝われる開運・商売繁盛のお守りです。

【開運熊手守】ホーキ付き(左) 1,000円/かっこめ(右) 800円



当社「開運熊手守」を受けられた参拝者の方には、熊手一体につき一回、豪華景品が当たる開運宝くじを引いて頂けます。境内では露店が出店し、神楽殿においては奉納踊り等を行います。


また、11月は七五三のお宮参りでも賑わいを見せております。須賀神社では出来るだけ一組でのお参りを真心込めてご奉仕いたします。そして来月12月の冬至からは「一陽来福御守」の頒布も開始となります。

どうぞ皆さまで神社にご参拝ください。



<酉の市概要>

・催事名 :四谷大鳥神社(須賀神社)酉の市

・日時  :令和元年11月8日(金)、11月20日(水) 9:00~22:00

・場所  :東京四谷総鎮守 須賀神社

      〒160-0018 東京都新宿区須賀町5番地

・奉納踊り:11月8日(金)19:00~/11月20日(水)19:00~



<東京四谷総鎮守 須賀神社について>

須賀神社は江戸初期より四谷の地に鎮座する、四谷十八ヵ町の鎮守様。

社名の須賀とは、須佐之男命が出雲の国の簸の川上に、八俣の大蛇を討ち平らげ拾い「吾れ此の地に来たりて心須賀、須賀し」と宣り給いて、宮居を占め給いし故事に基づき名付けられた名称。

毎年冬至(12月22日)から節分(2月3日)までの間にお頒けする「一陽来福御守」や映画「君の名は。」のラストシーンの舞台として知られている。



<七五三参りご案内>

・受付時間:午前9時~午後5時

・初穂料 :金5,000円より

・七五三詣記念写真ご案内も行っております。


詳しくは下記ページをご覧ください。

http://www.sugajinjya.org/news.html#torinoichi



■詳細は公式ホームページや公認Facebook、Instagramにて随時お知らせしています。

公式ホームページ: http://www.sugajinjya.org

Facebook    : https://www.facebook.com/sugajinjya

Instagram    : https://www.instagram.com/sugajinjya_info/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。