京阪ホールディングス株式会社 京阪電気鉄道株式会社のロゴ

    京阪ホールディングス株式会社 京阪電気鉄道株式会社

    11月2日(土)、大津線 錦織車庫で 「大津線感謝祭2019」を開催します

    ~京阪電車大津線の車庫を入場無料で公開~

     京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:石丸昌宏)と京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中野道夫)では、11月2日(土)に京阪電車大津線錦織車庫で京阪グループのお客さま感謝イベント「大津線感謝祭2019」を開催します。

     本イベントは、沿線にお住まいの皆様に楽しんでいただくとともに、京阪電車はもちろん京阪グループに対する理解を深めていただくことを目的としており、2003年に第1回を開催して以来、今回で16回目となります。

     当日は錦織車庫を一般公開し、電車の運転体験や電車に乗車しての洗車体験など、普段はなかなか見たり触れたりすることができない電車の魅力を体感していただけるほか、京阪電車や叡山電車の鉄道グッズ、江若交通のグッズ販売など、京阪グループの魅力を存分に楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんです。本年は、「ビールde電車・おでんde電車ラッピング車両」や「80型塗装車両」を展示し、「ビールde電車・おでんde電車ラッピング車両」では、乗車体験もしていただけます。なお、公益社団法人びわ湖大津観光協会の協力により、「びわ湖大津観光大使」のお二人と大津市観光キャラクターである「おおつ光ルくん」が応援に駆け付けるほか、大津が誇る地元の逸品を販売します。

     「大津線感謝祭2019」の概要は別紙のとおりです。


    過去の大津線感謝祭の様子


    (別紙)
    「大津線感謝祭2019」の概要
    1.日時

     2019年11月2日(土) 10:00~15:00
     ※入場、イベント・物販・飲食は14:30まで
     ※開催日前日および早朝からお並びいただくことは、近隣住民の皆様のご迷惑になりますのでご遠慮ください


    2.場所

     京阪電車大津線 錦織車庫
     大津市錦織2丁目7番16号(近江神宮前駅下車すぐ)


    3.主な内容
     ◇電車でゴー

      車庫内で本物の電車の運転を体験(当日抽選)
     ◇洗車でゴー

      電車に乗ったまま洗車機の中を通過
     ◇ミニ京阪電車

      大津線のミニ電車の乗車会
     ◇京阪電チャリ

      電車の形の2人乗り足こぎ自転車でレールの上を走行
     ◇親子でストーンペインティング

      線路の石に親子でお絵かき
     ◇鉄道の機器展

      踏切遮断機、信号機などを展示
     ◇グッズ販売

      京阪電車ほか、京阪グループの鉄道グッズなどを販売
     ◇制服で記念撮影

      ちびっこ制服を着て80型車両の前で記念写真
     ◇大津の京阪電車を愛する会ブース

      同会の活動紹介、ご入会のご案内
     ◇びわ湖大津観光協会ブース

      「おおつ光ルくん」「ちはやふる」グッズの販売、大津が誇る地元の逸品を販売
     ◇各種車両の展示

      「ビールde電車・おでんde電車ラッピング車両」(乗車体験可)
      「80型塗装車両」
     ◇e-kenetカードご来場感謝ポイント進呈

      e-kenetカードをお持ちの方にご来場感謝ポイントとしておけいはんポイント10ptを進呈

    ≪ご注意≫
     ・天候や主催者の都合により、イベントを変更または中止する場合があります。
     ・「電車でゴー」の抽選券は入場時にお配りします。
     ・鉄道部品(ヘッドマーク等)の販売はいたしません。

    会場には駐車場がございません。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。


    以 上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京阪ホールディングス株式会社 京阪電気鉄道株式会社

    京阪ホールディングス株式会社 京阪電気鉄道株式会社